2005年  12月

 星の雑記帳へ


  2005年  12月1日(木)  『ゴール』


 
トレジャー7の新刊、下書き執筆完成〜♪

 さて、これをWordで編集して、表紙&挿絵仕様書と共にG0ddamnさんのところにメールで送らねば。
 締め切りは12月17日。
 間に合うかどうかは、G0ddamnさんの腕にかかっている(何)

 つーか、仕事を始めたり色々忙しかったりと、なんのかんの言いつつも、1ヶ月で90k書けたのを振り返ってみると。
 まだまだ自分は上に向かって頑張れてるんだなと思った瞬間。
 遂に、初任給も入ったことだしね。
 よーし、これからも頑張るぞー。
 風回記の続き書くぞー。
 おーっ!

 海風も書け!o( `・ω・´)○) ・v・)・∵すんませんでした。


 本日の私信コーナー。
 ■酷いぜ、魔理沙(笑)(11月29日)
 霧雨流アリス・マーガトロイド図解。
 これじゃ愛せねえべ……。
 メランコ、怖がってる怖がってる。っつーか、信用するな(笑)

 ■オブジイヤー忘れてましたか(11月29日)
 ううん、反省。失礼いたしやした。
 っていうか、しろがね殿、大いにはまってますねオブジイヤー。
 私は、アレにはただただ圧倒されていましたよオブジイヤー。
 その話自体が短かったのが残念でしたねオブジイヤー。
 キングオブジイヤー。
 キング・オブ・爺や。
 ……意味なし!

 ■やっとこさ環境復活しているようで(11月30日)
 あとは日エロですね!
 という冗談はともかく。智代アフター、私もまだ買ってません。原稿やってましたので。
 私が買う頃には、柊センセーの仰るとおりトモカアフターになってるかも知れません。
 ……柊センセーってささやかですか? それなら攻略する意欲満々なn
∵(´ε(○=(゜∀゜ )

 (しばらくお待ちください)

 さて、休み前の仕事帰りには買いに行くぞー、おー。

 相互リンク以外もチェキ。

 ■梅さああああぁぁぁん!(11月30日)
 エロゲの紹介画像に、ど根性ガエルのあの人が! っていうか、金髪!? なんじゃこりゃ!

 ■9.5弾は妖夢も出るのかな?(11月29日)
 ブログにあるスナップショットより。
 花映塚で、妖夢はStage7でぶんぶんと遭遇した辺り、接点もあるので可能性は高そうだぜいえっひー。
 アリスは出ないのだろうか、ううむ。


  2005年  12月2日(金)  『ブルブルブルブルブル』


 80000HIT御礼。
 おおぅ、コータロー殿を筆頭に、皆さんからやたらとネタにされる日が多いので、どんどん加速していますなっ!
 この調子で行けば、年内には85000は行けそう?
 ……今年の始め頃(1日平均60HIT)では考えられんペースだ。
 それもこれも、皆さんのご愛顧のおかげです。これからもささやかにご贔屓のほどを。
 目指すは、3周年までに100000の大台!


 最近寒さがマシだったかと思えば、師走に入った途端にいきなり冷たくなる気候なのであった。
 なんか、12月に冬の境目を付けられていて、それに入っからこんな感じになったんじゃないかと思えるほどに、やたら寒かったです。
 そして阪木さんは、やはり寒さに弱いのでした。ぶるぶる。
 ここから約4ヶ月はつらい時期になりそうだ……。
 でも、春が着たら来たで、その季節は私の天敵とも言える花粉症が待っているので……ヘナチンモードから回復するには、5月くらい?
 約半年かよ_l ̄l○
 一年の半分はヘナチンモードって、ドコまで役立たずなんだ、私。
 つーか、ヘナチンモードって何だよ、私。
 ……わからなくってもいいや(何)


 本日の私信コーナー。
 ■ガッションガッション(12月1日)
 とんふぇい冬コミ編U、早くも第4話。
 うん、私も会場でよく見かけます、全身鎧とか仮面ライダーとか着ぐるみとか。
 え? 私も着ぐるみをしているじゃないかって? 早く外装破って正体現せって? よぉし、歯ぁ食いしばれ!

 ■何と、先月に引き続きまたもや商業誌掲載!(12月1日)
 おおぅ、すごいすごい! このまま連載まで行っちゃうんじゃなかろうか(笑)
 今回もチェック確定間違いなしですなっ!

 ■既刊限定公開中?
 ちなみに、私はこれを持ってます。
 酔っ払いはともかく、後半のクロスネタは上手く交ぜたなぁと思った瞬間。
 つーか、ボブさんのところで士郎子じゃない士郎が描かれているのは、もはや珍しい領域です(何)

 相互リンク以外もチェキ。

 ■ドラゴンボール好きだなっ(笑)(11月30日)
 千客万来香霖堂第4話。
 社長の正体はいまだに不明。パチュリーかと一瞬思ったけど、どうやら違う模様。
 つーか、ドラゴンボールコーナーって、何で幻想郷にそんなものが(笑)

  2005年  12月3日(土)  『……いかん』


 ここ最近、仕事先で弄られ属性が着いてきてます。
 なんか、私のリアクションというか、他人のボケに対していちいち律儀に突っ込んでいるのが妙に面白いらしく。
 私に仕事教えてくれた派遣の先輩の人には、特に弄られまくってます。
 いやまあ、何もコミュニケーションないよりは断然に楽しいのですがね。
 しかし、どうしよう、もうほとんど定着しつつあるのですが。

 βブースト「
いやいや、阪木殿は萌えキャラですから 何も  問題  ありません

 萌えキャラ違いますって。
 ちなみに、内容はちゃんとしたパンピーな会話です。
 萌えとかそう言うのは一切入っておりません。
 たまにポピュラーなアニメのネタも入ったりはしますけどね。


 とまあ、パンピーな仕事の帰りには、遅ればせながら買ってきましたよ、この二つ。

 鬱ゲーと聴くが、その全容は如何に

 全16編らしいです。

 上が『智代アフター -It's a Wonderful Life -』で、下が『CLANNAD Official Another Story 光見守る坂道で』。
 どっちも出展はKeyですよん。
 この二つを買ったら見事にエンゲル係数がやばくなったので、まだ月初めだというのに節約生活を心に決めた阪木さんなのであった。
 今月の残りの買い物はというと。

 ・12月10日 『AHEADシリーズ/終わりのクロニクル』最終巻
 ・12月17日 『あひるの空』10巻 『School Rumble』11巻
 ・12月22日 『マリア様がみてる』22巻

 こんなところかな。ヘルシングのDVDもひっじょーに気になるのですが、保留。
 ちなみに新刊の入稿費は、また別にとってあります。
 兎にも角にも、上の二つに関しては、機会が出来たときにでもゆっくりと物語をご賞味しようそうしよう。
 エロはスキップ確定ですが。
 私はCLANNADおよび鍵作品にエロを求めない人間です。


 本日の私信コーナー。
 ■
ヴォ―――――――――ッ!(12月3日)

 妖夢! ゆゆ様! 冥界組! ぽえ〜! すまし顔! フォッフォーーーーーーーイッ!

 とまあ、Web拍手で冥界組描きませんかーと何となく呟いてみたら、本当に描かれた妖夢とミニゆゆ様が可愛くて可愛くて。
 そのまま転がってしまった阪木さんなのであった。
 ありがとう、しろがね殿! 
ありがと―――――――っ!(ごろごろ)

 ■遅ればせながら1周年おめでとうございます(12月1日)
 1周年記念と言うことで、ネッキャラ化竹とんぼ殿はにゃーん状態なセイバーさん。
 うん、新たなジャンルに踏み込み、またも上手になりましたな。竹とんぼ殿がどんどん進化していく……!
 つーかmixiでリク権もらったので、リク考え中だったりします(何)

 ■つーかG0ddamnさんの絵でアリスってマトモに見たことないです(笑)(12月2日)
 とらの告知絵では魔理沙に空飛ぶ箒で引っ張られてたり、暑気払でアーティフルチャンターやってたけど後ろ姿だったり、今回に至っては風邪で見切り状態(笑)
 G0ddamn先生のアリスが見たいとです……!

 相互リンク以外や気になったニュースなんかも。

 ■クリスマス近いってことで(12月1日)
 終わりのクロニクルの挿絵家、さとやす(TENKY)様が描かれたサンタ娘。
 壁紙サイズも配布中。
 吐かれている白い息と周囲に刺さっているスコップやスノボー、両端に置かれている雪ダルマ。
 これら諸々が、作業の充実さを物語ってていい感じですねぇ。

 ■井川、来期の成績次第でMLB挑戦可能?
 私としちゃ、とっととどこにでも行っちゃってくださいと言うのが本音。
 いや、もうホント心ここにあらず状態で投げられるのは迷惑だから。
 今年はそれで、一体、何回大事な試合を落としたんだろう。

 ■花粉症対策マンション、東京都大田区で分譲開始
 >業界初といい、外出先で衣服や頭髪などに付着した花粉やちり、ほこり、雑菌などを除去する装置を1階共用部分に設置。
 >廊下は屋内で、居室部分の給気口に浄化フィルターを完全装備する。

 
夢のような住まいですな!(何)

  2005年  12月4日(日)  『構想にプラス要素』


 昨日買った『CLANNAD Official Another Story 光見守る坂道で』をチョコチョコと読んでいるのですが。

 (ネタバレ反転)
 智代が
真剣を相手に素手で立ち回ってたSUGEEEEEEEEEEE!?

 『ANOTHER MISSIONS?』シリーズに、彼女を主人公に据え置いといてよかった。
 扱いやすいし、ネタも浮かぶし、私の目に狂いはなかったと思った瞬間。
 つーか、わりと脱いでるキャラもいますね、この本。
 18禁ではないのですが。風呂シーンの挿絵とか何とかで色々と。局部描写はないですが(最低)
 まあ、まだ半分も読んでないのですが、正真正銘のオフィシャル叢話なので、設定面とかでも二次創作の参考図書にもってこいです。
 CLANNAD好きな人は、買って損はない一品ですよ。

 ちなみに、公子さんの物語を読んで、思ったのですが。
 風子を二次創作で用い、使いこなすには、かなりの技量が要せられます。
 少なくとも、私にはそうです。ピンポイントな一発ネタ系ならどんどん使えるのでしょうけど、私は大概ストーリーものを作りますので。
 ストーリーものとなると、これまた再現がかなり難しいわけでして。
 風子時空、恐るべし……!(なんじゃそりゃ)

 全部読み終わったら、これも軽くレビューしようかな。
 終わりのクロニクル最終巻ももうすぐ発売だし、6巻の上下巻もやろうと思っているしで、後々でレビューするものが多くなりそうだなぁ。

  2005年  12月5日(月)  『×れいきはとっても難儀』


 阪木さんは寒さに弱いだけでなく、先端冷え性という難儀なものまで抱えています。
 手先や足先などはとにかく血が通ってないらしく、メチャクチャ冷えるのです。時には感覚だってなくなります。
 鍋とかやっても、身体の方は充分に温まるのに手先足先は依然として冷やくいまま。
 暖房をつけるには温度高いなーと思いつつも、手先と足先は冷え冷えとしたまま。
 風呂の湯船に入ると、急激な温度変換でこれまた刺激が強い強い。
 とまあ、他にもありますが、こんな風に冬になったら難儀な生活を送ってるわけでして。
 ですので、対策としては、風呂上りとかはもちろん靴下履いてます。老人っぽいけど仕方ないです。
 手の冷たさに関しては、自分の首筋とかおでことかを触ってると一時的に温かくなるので良く触ってます。ホント一時的ですけど。
 足に毛布をかぶせておいて、手はホッカイロを常備するのも一つの手です。
 一説ではボギーを握ってても温かいぞと聴いたことはありますが、それは傍から見られたら単なる莫迦だと思われること必定です。
 そりゃボギーは温かいもんですが、ボギーを冷やしらすくみ上がっちゃうと思います。トイレが近くなっちゃうと思います。
 何より何回もボギー触ってるとそのうちインキ●になること必定だと思います。
 ……さっきからボギーボギーって、最悪だってか、前にもやったなこれ……_l ̄l○
 ともかく、冷え性の方は、この冬頑張って過ごしましょうね。


 今週のWeb拍手レスー。
 以前とあまり変わらないペースです。

 
>ごめん……愛について、もとい藍について語ってください……。
 
愛ってなんだ。
 躊躇わないことさ。

 
藍ってなんだ。
○すきま妖怪の式
 八雲 藍(やくも・らん)

 東方妖々夢エキストラボス。八雲紫の式神。紫が寝ている間に代わりに活動している。
 主に式神を使う程度の能力を持つ。
 紫は1日12時間睡眠で、夕方から真夜中にかけてしか活動しない。
 しかも冬は冬眠する。その為、寝ている間はこの式神に働かさせている。
 藍は、かなり長い間式変化しているため、そんじょそこらの妖怪より強力な力を持つ。
 その為、藍は自分で式を打つことも出来る様になっていた。すでに自分が式神であることを忘れているのかも知れない。
 実態は化け狐。橙同様、姿かたちは普段と代わりが無いが、性格は丸い。よく見なくても尻尾がある。
 実は実体時から、かなりの妖力を持つ。
 そうこうしている間も、自分のご主人様はずーっと寝ている。

 (東方妖々夢 キャラ設定.txt より抜粋)

 こんな感じでよろしかったでしょうk
∵(´ε(○=(゜∀゜ )

 ちなみに、東方についてまだあまり知らなかった頃、藍はゆかりんの妹さんと思ってました。苗字同じだから(安直)

 >なるほど。では私も仮面ライダーを押しておこう>なんだかんだ言ってブレイドが一番好きなみときいち
 >とまぁ、冗談はさて置いて、ベーシストプロデュースとか、プログレとか…あとはピアニストさんのとか…
 >んまぁ、全体的に歌の入ってないのをチョイスしてます。集中力が無いので歌詞があると聞き入ってしまふ

 おおぅ、結構コアなものがお好みですな。歌入りはなくて、あくまでBGMのみのものをチョイスですか。
 実質、その方が私も仕事してるときは落ち着くかもしれません。
 小説書いてるときは平気で歌入り流してますけど(何)

 >( `・ω・´)彡 ナツミ! かなた! 百合いちはちきん!
 >( `・ω・´)ところで図書室と雑記帳、libraryとweeklyなのに共に雑記帳に飛ぶ事について

 かち子殿がいろんな作品の連載を皆様に熱望されている中、私は『( ・v・)彡 特科! 特科! おねいも! おねいも! 伊朱花! 伊朱花!』と、
 腕振りながら叫んでいたらこういうカウンターを喰らったと言うのが経緯です。
 てゆーか、確かに海風休載は少し心が痛み入る。あともうちょっとってところだしね。
それでも百合は書きません。
 ちなみに、libraryとweeklyについては一時期アップデートを誤ってました。
 ほら、ファイル名が同じindex.htmだから、違うフォルダにそれをアップしたらそのまま上書きされてしまうと言う経緯です。
 ごめんなさい_l ̄l○

 >アホ毛の妖精かなんかじゃないですか…(*´∀`*) もしくはマサルのアホの略 byここの人
 アホ毛の妖精って、そんな莫迦なと一度は思ったのですが。

 もうなんでもアリですな……。

 ↑これなんかを見てると、案外間違いではないかもしれません。さすがはG0ddamnさんだぜ。
 もしくは「マ」サルの奴なんてことをするのか、あのア「ホ」ォの略。
 もしくは「マ」サル君、頼むからもう「ホ」ントやめてくれの略。

 >いや冷やかしも何も拍手できなくて後にしてたら内容忘れたという意味なんですが 6(−〜−; by迷
 >ついでに。開けた時の楽しみって、ダンボールの時点でなんですけどね。
 >べつにソフトの中開けてどうのとかそういうのじゃなくて、もっと別のことでハプニングが起きたんですよ。

 >最近意図が伝わらず微妙だなぁとか思うさ迷う
 日本語って難しい。
 文字による伝え方だといろんな意味にでも取れるので、そこから齟齬とか生まれそうですねぇ。
 もっともっと会話しましょう。

 >そこをあえて初代ウルトラマンからウルトラマンマックスまでを流しましょう(何
 >もしくは仮面ライダーBLACKとか哀・戦士、SKILL、残酷な天使のテーゼを(ダマレ貴様
 >それがイヤならウルフルズやポルノグラフィティ、バンプオブチキン、SMAPを延々と
 >ちなみにオレは時々やってますよ? あー、ゆずなんかもおススメ By男性アーティストしか聴かない天凪
 >PS:女性アーティストも聴かないわけではありませんが林原閣下くらい なんか文句あっかぁ!!(ぁ

 天凪殿、ホント好きですなぁ、ウルトラマン(笑) ギリギリまで頑張ってー。
 そしてSKILLは女性アーティスト混じってるし残酷な天使のテーゼは女性アーティストだ、ぞーーーーーー! なんて言ってみる(何)
 私的に、女性アーティストでも聴けるものはいっぱいあります。
 岡崎律子さん、メロキュア、TWO-MIX、水樹奈々さん、國府田マリ子さん、move、米倉千尋さん、陰陽座等々。
 挙げてたら結構出てきますなー。マニアックなものばっかりと言うのは秘密だ。
 結論すると、私は男性女性ボーカルに関しては区別していないですよー。
 カラオケでもきちんと歌いますし。声追いつかないけど。

 >Children of BodomのDVD SINGLE 「In Your Face」きたーー!!
 >つか11/30て、今日発売かよ!! 休憩時間に買いに行ってきます〜〜〜〜
 >オレは仕事場で鬼の様に流すつもりですが何か?(by 地獄の皇太子WAKAさま)

 無論、11月30日のWeb拍手メッセージです。
 なんかタイムリーに話題出してたのね、私(笑)
 つーか、WAKA者の仕事場は楽器店なんだから別にメタル流しても自然に聞こえるからいいじゃん。
 私の仕事場はSE&PG業だってーの。メタル流すのはさすがにやヴぁいぜ(笑)
 そして、その1時間半後に送られてきたメッセージはと言うと。
 >ちょ…、売ってねーじゃんかよ…。公式サイト嘘つきまくりんぐ。(by WAKA)
 期待していった先には、売り切れが待っていた……。
 なのはの小説を買えなかった当時の私のように、その時のWAKA者の胸はキュンキュン切なくなってたに違いない(それもどうか)

 
( ・`ω・´) ディスティニーガンダムじゃなくてデスティニーな。ディスティニーは戦慄のブルーだ。
 おおぅ、公式でもそうでした。ナイスツッコミです、かち子殿。
 よく考えると、ディスティニーじゃなくてデスティニーって、ホント死んでるみたいだよね。

 >80000hitおめっとーございます。でもあと22日で世界は概念活性で崩壊しちゃいますよ
 >しかし私の財布はあと一週間程度で財布が崩壊しそうです。1250円て… by紫以上

 おおーぅ、紫さん、これまたお久しぶりでーす&ありがとうございまーす。
 そして、マイナス概念活性まで残り20日を切っちゃいましたな。まあ、知らないところで全竜交渉部隊が一足先に何とかしてくれているさ。
 最終巻は1250円でなおかつ1100ページを越すという話ですが。
 電車の中とかで読んでたら、周りの人に手持ち辞書を読んでいるように見られること必定なのかしらん(何)


 本日の私信コーナー。
 ■持ち帰ったー!?(12月4日)
 久しぶりの更新です。いつもラブラブウェーブなキャス子さんの目の前で葛木先生暴走するのこと。
 STEEDさんのところといい、同人での葛木先生は何でそんなにも見境がないのでしょうか。とっても謎です(何)

 ■姫ー(12月4日)
 男爵殿がおっきいのを描くのはとても珍しいと判断します(何)
 ちなみに夜明けなはバッチシ停滞中です。でも、智代アフターもまだ未開封。
 つーか、冷え性の影響で長時間マウス持った姿勢でギャルゲやるのがつらいのですな(笑)

 ■販促メランコー!(12月4日)
 冬コミの表紙で、メランコすねー。ううん、可愛い可愛い。
 アリスが表紙に出てないのは、やはり見切れちゃってるからか(笑)

 ■シャッホー!(12月4日)
 そんな格好でそんな上目遣いで見られると……情熱が、マジで……その……
ヴォ――――ッ!(落ち着け)
 久々の日エロですが、妙にツボにきてしまったZE。柊センセー、グッジョブ!
 冗談はともかく。SHUFFLEはアニメもゲームでも知らないのですが、各所で話題になってますね。修羅場が
 そしてその修羅場を引き起こしているキャラの心情をじっくりと分析して共感している柊センセーは、とても素敵だと思います。
 女性には女性で、男には見えない視点があるものです。

 相互リンク以外もチェキ。

 ■またも改装されてますなっ(12月4日)
 でも、相変わらず可愛いです、うん、可愛いですとも。

 ■声優ファンの望む紅白歌合戦
 
そうそうたるメンバーですね(笑)

 JAM ProjectやJanne Da Arcなど純粋に燃えるものから、麻帆良学園中等部2-A桃月学園1年C組などアレ系なものまで色々そろってます。
 でも、歌唱に関しては今時のJ−POPよりもいいと思われるアーティスト、結構居ますねぇ。
 何グループかは移り変わらないかしら。
 いや、さすがに麻帆良と桃月はどうかと思いますが

  2005年  12月6日(火)  『低下の一途』


 0730時
 さかきは きしょうした!

 
ピシッ!

 クリティカルヒット!
 さかきは あさのくうきの つめたさに こおりついた!

 とまあ、いきなり冷え込んできましたよチクショウ。
 窓を閉めてたら、風の音がビュービュー響いてますよ。
 強すぎ強すぎ。もっと遠慮しやがれこの寒気が。
 この程度で根を上げてるようでは道産子なかち子殿に思いっきり説教されそうな気もしますが、それでも阪木さんは謝らない。
 だって寒さに弱いんだもん、×れいきなんだもんっ。ぷんぷんっ(可愛くない)

 そしてまあ、その寒気の影響か、またやらかしてくれましたよJR西●本が。
 初っ端から電車が5分遅れただけに留まらず、乗り換えの天王寺に着いたときには既に通常より20分も遅れてたら、そら私も遅刻するわな。
 それでも私は頑張ってみたのですが、タイムカードを押したのが1001時。通常の就業開始が1000時
 たったの1分の差かよ_l ̄l○
 まあ、遅延証明書もらってるから、免除してくれたんですけどねぇ。
 ちょっとでも急な異常気象が発生すれば、すぐさまダイヤが乱れて通勤ラッシュの皆さんを迷惑の渦に巻き込む。
 これぞJR西日●クオリティ。
 さっきから、伏字になってないじゃないかって?
 気にしちゃ負けです(何)


 本日の私信コーナー。
 ■ゆゆみょん! ゆゆみょん!(12月5日)
 
フォ――――――ッ!(以下略)

 最近のしろがね殿は、原稿で忙しいだのなんだの言っといて1日1イラストを挙げてくれるから素敵です。
 しかも、3日連続で冥界組だから素敵です。
 はっはっは、なんとなくでも提案してみるもんだぜ……!

 ■実はパチュリー初登場(12月4日)
 東方メイリン劇場って、わりとメイン級の東方キャラが出てなかったりしますよね。
 ゆゆ様然り、ゆかりんを始めとする八雲一家然り。
 紅魔館がメインだから、ソレもしょうがないのかなーとも言いつつ、それにしては今までパチュリーが出てなかったですね。
 でもまあ、それはやはりタイミングのようなモンですので、気にしてちゃ負けです。
 一度でもいいから、ASK殿のゆゆ様やゆかりんも見てみたいな〜と言ってみんとす(何)

 相互リンクもチェキ。

 ■予想が外れました(12月5日)
 香霖堂、外資系に乗っ取られたこと。
 でもまあ、ししょーなら納得……かな? このサイトでのゆかりんは何だかぽえぽえしてたことですし。

 ■ジャイアントスイング
 
おかーさーん!?

 哀れナリ、娘。

 ■千葉の野菜、CDで応援
 だんご3兄弟のようなブームを期待して300枚作ったのはいいけど、まだ30枚しか売れていないようで。
 まるで、
初同人で200部刷ったはいいけど28部しか売れなかった私のようだ(何)
 応援する心意気は良しだけど、クオリティの方がついていなかった模様。
 やっぱり、意気だけではなんともなりません。
 在庫残さないためにも、地道に活動続けましょうね。

  2005年  12月7日(水)  『寒いとばかり言ってられない』


 今日、仕事先の昼休みにて、冬であったまる食べ物と言えばやはり鍋物かおでんだよねーとか話してたら。
 その日の夕食がホントにおでんだったっ!
 いえーい。

 大根が美味い(むしゃむしゃ)
 じゃがいもが美味い(はふはふ)
 こんにゃくが美味い(ふもふも)
 ちくわが美味い(もしょもしょ)
 卵が美味い(あちあち)
 チヂミが美味い(ほふほふ)
 スジ肉が美味い(ふしゅふしゅ)
 ごぼ天が美味い(がじがじ)
 平天が美味い(もしゅもしゅ)
 はんぺんが美味い(はわはわ)
 タコが美味い(かみかみ)

 程よい薄味がしみこんで美味い美味い。
 青ねぎの千切りを振りかけてたら更に美味くなります。
 ねりマスタードはお好みでどうぞ。
 ここでビールは酒飲みの方におススメですが私は飲めないほうなので自粛。

 兎にも角にも、しあわせ。


 久々に、喫茶『Sea&Wind』を更新しましたよ。
 やっぱり、そんなに長く放置してられませんということで、風回記もそこそこにこちらももしょもしょと書いてみんとす。
 でも、やっぱり待っていた皆さんや、キャラ達に謝りたい。
 長い間、放っておいてごめんね。

  2005年  12月8日(木)  『なんでだーっ』


 キリキリ働く仕事先。
 プログラムテストのバグ報告をサーバー共有の報告書(Excel形式)に記入して。
 しばらく他の仕事をしていたら、担当のプログラマーさんから、その対応が記入されていたのを見たときの先輩のM浦さんとの会話。

 阪木「(記入されてる対応のユニークな文体を見て)
やー、この人って結構面白い人ですね

 M浦「
なーに、(阪木)くんほどじゃないさ

 阪木「
そうですねー……って、それってどういうことですか!?

 M浦「
そうやってすぐに突っ込んできてくれるところとか

 阪木「
_l ̄l○

 もう、完璧に弄られ役がはまってしまったような気がします。
 つーか、仮にも企業の報告書なのに、顔文字が使われてるってのはどうよ。

 いや、殆どごく稀になんですけどね。
 _l ̄l○ ← が使われていたのは正直びびった。

 日曜日に休日出勤が決まり、忙しさと給料アップを天秤にしつつ頑張ってる年末近くの日のこと。

  2005年  12月9日(金)  『カップスターでも可』


 最近流行の平井堅の楽曲である『POP STAR』というフレーズでググって見たら、三番目には既にVIP STARが来ているファンタジー。
 そして、仕事場で毎日のように『POP STAR』を聴かされている私は最近、『魔法をかけてあげよう』が『マホをかけてあげよう』に聴こえてきた。

 
きらきらのpop star〜♪
 
羽を広げーー

 キラキラしてますしマホをかけられてます

 
マホをかけてあげよう〜♪

 …………。

 病気か、私は_l ̄l○
 ぱにぽに、見事にはまったなぁと思う今日この頃。


 本日の私信コーナー。
 ■意味のないラインナップ?(12月7日)
 あー、あるある。
 私の場合、全部コーラってのをどこかで見たことがあるような気がします。
 ジンジャーエール以外の炭酸苦手なんだよチクショウ_l ̄l○
 飲めないってわけではないのですが。
 ちなみにイエモンさんは、ウェーキングやハイキングといったアウトドア時に、結構我が家族に重宝されてます。

 ■CLANNADが最優先と判断します(12月8日)
 ギャルゲーではなく、『物語』の領域ですので、ホントに。
 声付き、結構気になるなぁ。

 ■そういえば1年半前に新居に移ってからコタツがなくなったような気がします(12月7日)
 さめな第327話〜。
 つーか、プールでコタツって、意味ねええええっ!?(笑)
 そんな私は、暖房とドテラと靴下のフル装備で寒さを凌ぐ毎日。ブルブル。

 相互リンク以外もチェキ。

 ■ドイツで火災に気付いた犬が住人を救い、自らは焼死
 
全 人 類 が 泣 い た 。

 少なくとも、私は泣いた。
 よくやったよ、キミは。人のために、力を尽くした。
 だからせめて、その後の眠りが安らかであらんことを。

 ■あずまんが&よつばと特集(本家:朝目新聞
 シュールすぎる。とてもシュールすぎる。
 特に、こんな榊さんはいやだがとってもウケた(笑)


 9日は勤め先の忘年会なので、更新できるかどうかは不明状態ですよ。

  2005年  12月10日(土)  『狂気と驚喜と凶器』


 ついさっき勤め先の忘年会から帰ってきた阪木さんです。
 つーか、頭回らない。
 一気飲みなんて初めてやった。
 あれは酒弱い人はやるもんじゃないとまざまざと痛感しました。
 やる人は何度もやってましたけどねぇ。よくここまで出来るなぁと思いましたよ、ううむ。
 今度薦められたら、なんとか回避方法考えとかないと。
 あー、頭痛い。
 呑んだその夜に二日酔い状態になって、朝起きたらすっかり回復するのが阪木さんクオリティ。
 でもやはり頭痛い。
 これ更新したら、敢えて、寝る!


 とまあ、宴会が2000時からだったもんで、業務終了から間があったので買ってきましたよ、これ。

 なんか新庄君がエロいもといまロいんですが

 AHEADシリーズ/終わりのクロニクル7巻。
 約2年半続いたシリーズも遂に最終巻となりて、全竜交渉、ここに完結!
 んで、川上クオリティの一つともいえる肝心の分厚さなのですが。

 なんか分厚いんですが

 
狂気だーっ!?

 なんか1089ページあるんですがっ!
 前評判の1100に届きはせずとも、充分に狂気のページです。
 ちなみに。

 なんか……(以下略)

 
辞書に勝ったーっ!?

 僅差といえど、勝ってます。
 充分に凶器としても使えそうな分厚さです。
 これを私は通勤中の電車の中で読むわけですが、内容とかも含めてこれはかなり勇気が要りそうです。
 はてさて、泣いても笑っても最終巻、一体どんな結末を見せてくれるのやら。

  2005年  12月11日(日)  『バカッ、バカッ、ち●こっ、ち●こっカッター!(下品)』


 性懲りもなく送られてくる迷惑メールどもに一喝。

 
貴様等に用はないっ!

 今現在、主に用があるのは、皆様の応援の声と、枯渇しているのトップ絵と、G0ddamnさんに依頼した挿絵のレスポンスじゃよ〜(何)
 てゆーかG0ddamnさん、私信ですけど、お早めにお願いしますね。
 締め切りまで、あと6日……!


 9日の忘年会のお話。
 今回は私が所属している課ではなく、全体の合同で行われた忘年会ですので、普段見ることのない人も宴会場には居るわけでして。
 総勢で言うと70名くらいは居ましたかねぇ。
 いつも外出している人や東京支部にいってる人なんかを含めると約200人くらいに上るらしいですので、それなりに大きい会社ともいえましょ。
 閑話休題。
 実質こういう大きな宴会に初参加である私は、営業の人や違う課の人にもよく声をかけられるわけですねぇ。
 皆さんの前で初参加に於けるスピーチ&一気呑みなんかもさせられましたし。
 で、わりと島の近い営業の女性の方から声をかけられたときの一幕。

 営業の女性の方「
どうですか、お仕事はもう慣れられましたか?

 阪木「
ええ、まあ。仕事もどんどん頼まれるようになりましたよ

 営業の女性の方「
そうですか〜、よかったですね〜。会社の雰囲気とかはどんなものです?

 阪木「
いいところだと思いますよ。でもなんだか、わりと弄られる度合いが増えてきたような気がします

 営業の女性の方「
そうですね〜。うんうん、わかります。やっぱり見た目、弄られキャラですよねっ

 阪木「
…………

 ・゚・(ノД`)・゚・

 あんまり関わったことのない人にまで、しかも見た目でそんなこと言われる辺り、相当に凹みます。
 どうも、殆ど曲げがたいポジションの模様です、これ……_l ̄l○


 本日の私信コーナー。
 ■進化は続くよドコまでも!(12月10日)

 種より、プロヴィデンスガンダム。別名・変態仮面ガンダム。
 ディテール細かっ! 線の数多っ! すげーーーーーーーー!
 んー、これで中の人がもっとマシだったら、ラスボスの威厳たっぷりだったのになぁ。
 アスランが仲間にならずにこれに乗って、ラスボスとしてキラとガチで両者ボロボロになるまで戦いつくして、そこまで来てでやっと、
 自分達がやってきた戦いの意味を見出す光明が見えたって流れだったらなぁ。
運命なんて悲劇も起こらずにそこそこの作で終われたのに。
 ……とまあ、今更ぼやいてもしょうがないんですけどね。
 それにしても、このイラストは見事だ。
 この前のデスティニーといい、竹とんぼ殿の進化は底なしです。

 ■男もきちんと描けるクオリティ(12月9日)
 Fate/Stay Nightよりランサー。
 ううん、咥えタバコと黒い衣装、そして何よりゲイボルクがイカスぜ。
 萌えとエロを地で行くコータロー殿にも、たまにはこういった燃えも必要だったというわけで。

 ■赤いなのは(12月8日)
 言ってみりゃ偽なのは。もう一つ言ってみりゃ2Pカラー。
 本編の方も燃えと意外性とハラハラ感でとても目まぐるしくなっておりますよ。
 レイジングハートもバルディッシュもまだ出てきてないモードなので、残りの尺でいつ出てくるのかが気になります。

 ■なんでオエビでここまでのクオリティを叩き出すのだろう……!(12月9日)
 ミニキャス子さん漫画も変わらずのナイスさだったのですが、お絵かきBBSで描いたとされるそのイラストのクオリティは一体!?
 お絵かきBBSといったら、もっと線が荒かったり色が雑になったりするのが基本だと言うのに。
 ううむ、すごいなぁ。


 さて、この日は休日出勤で出撃ですよ。

  2005年  12月12日(月)  『入稿の日まで休みがありません』


 今気付きました(何)
 それを思ってみると、結構忙しい時期に入社したモンです。
 休日出勤も休日出勤で、時間こそは定時上がりだったものの、怒涛のように仕事が押し寄せてきましたからねぇ。
 それでもまあ、忙しいからこそ、その中でメキメキと学ぶものもありますし、何皆さんに頼られもします。
 何より、自分の役割を与えてもらいきちんと果たすことが出来るのですから。
 私は、まだまだ突っ走れますよ。


 11日で義経が最終回だったわけですが、うじきつよしの駿河二郎が壮絶な死に様で一瞬泣きかけたのに対し、
 南原の伊勢三郎は死ぬ間際でカニポーズなんてやったもんだから一気に食事中のお茶吹きました。
 空気嫁ー、南原ーっ! でも許す(何)
 つーか、健さんは通じてすごい演技だったと思います。
 泣く演技なんてとっても堂に入りっぷりです。
 十年位前にやってた竹中直人版の秀吉を髣髴とさせてくれます。
 あれはあれで違う意味ですごかったですが、特に前半の唾飛ばしが。
 それでも、殺陣の面で言うと、健さんやっぱり動き遅くなったねと言うことで少しショボーン状態です。
 やっぱり年なのかなぁ。


 今週のWeb拍手レスー。
 なんか極端でした、色々と(何

 
>考えてもみれば、冷気にはスロウと麻痺の効果があってもよさそうですね。指が悴んでキーボが叩けない。
 そうそうそうそうそうそう、もう大変なんですよ
 この前にも言ったと思いますが、わたしゃ先端冷え性なので、手先と足先がマジでスロウになります。
 これまた冷たいの痛いのなんのって。
 これだから冬は過ごしにくい季節なのです。

 >見えない今日の風に立ち向かって行きます。いつまでも守りたいんです、その微笑を。
 >180オーバーの阪木さんは放置ですが、147cm美少女なら意味など要らぬ Byバイト始めた天凪

 おおおおおぅいっ! 放置しないでっ! 私のこともちゃんと守ってっ!
 今から外装外すからっ! はきゅーん……って、できるわけありません(何)
 つーか、180放置で147は全力死守って、酷いぜ(笑

 >エンゲル係数を気にするなら、食費をもっと使う・食費以外を減らすしかありません。節約の問題じゃなかったりします。
 >あ、趣味の部分で節約と言うことか。まぁ自分は学生の一人暮らしなので、エンゲル減らさないと 買いたいものも買えない訳で……。
 >追伸:Afterはエロ以外はすばらしく面白い(笑い含む)エロの前後ですら爆笑する私
 >でも、やってた時間帯は深夜。堪えるのに必死でしたby製品持ってて体験版しかやってないさ迷う

 私は自宅暮らしですので主に節約です。家への毎月の投資さえしとけば食費にゃ困りません。
 でも使わないといけないときもありまして、お金はやはり自然に減っていきます。
 派遣とはいえ働き始めといてよかったぜ、ううむ。
 ちなみに、智代アフターについてはまだ放置状態。夜明けなも然り。いろいろとあるんです、いろいろ。
 でもCLANNADの正統派Afterである『光見守る坂道で』はちゃんと完読。良かったですよ、ええ。

 >一応補足をば。一般的なJ−POPという意味での男性アーティストメインでしか聴かないという意味であり、
 >アニソン、ゲーソンまで拡大するのであればそら林原閣下以外にもいろいろ聴いてますがな。
 >FateのOP然り、ニトロのテーマ曲然り(ぇ)、エクスドライバーのテーマ曲然り(ぇぇー)
 >J−POPのほうだとここ最近は島谷ひとみとか宇多田ヒカルとか、聴いてないわけではないです
 >まぁ、聴く頻度が低いってだけの話です Byニトロのゲームはテンション吸われて疲れてくる天凪

 あー、J-POPの歌だと確かに女性アーティストはどうもクオリティ低いと判断します。マジで。
 今のところ、一概に好きと言えるJ-POPの女性歌手は居ないんじゃないんだろうか。
 誰かこれがいいってのがあったら教えてください。

 >むきぃーーー!!!お、おでんが食べたくなっちゃうじゃないですかどうしてくれますかΣ(`Д´)@しろが
 ならば食べましょう(何
 ソレはもうはふはふはふはふはふはふはふと。
 わんこのように食べなさい。でも、しろがね殿はどっちかってとにゃんこですな。しろがネコもあることですし。
 というわけで、結論。
 
しろがね殿は猫舌?

 なんつーレスポンスだ、殺される……。

 >やっと海風きたー。いやー待った待ちましたよ。続きは何時だい?
 >そうかX'masスペシャルかっ!大いに期待しよう(by.WAKA)

 続きはまた近いうちにね。風回記も書きたいし。今年中に1つずつが目標かな。
 X'masスペシャルとか言われても、それだと海風のAfterがわかっちゃうようなもんなのでやりません。
 というか、ぶっちゃけ今年もあまり特別なことはやりませんと言うことで。絵ならドンドコ待ってるのですけどね(何)

 >わーい!今回も告知ありがとうございますです!と遅ればせ(汗)ながらお礼をば。
 >いや〜今回もお願いいたしますですよぉ〜(揉み手
 >でも連載はないですよぉ〜!あくまで某大御所作家様が体調崩されてるおこぼれっすから(汗
 >でもって実は密かに今月も...ゲフゴフッ!!それでは〜大御所云々以降は秘密の独り言〜(ぼに〜M

 何を仰るぼに〜殿。
 いっそのこと単行本出してやる勢いで連載を掴み取らないとっ!
 いやもう、是非是非お待ちしておりますぜ。さて、立ち読むか(何

 >バイトは週3出勤なのですが、週6出勤になりました。(定休日があるので一週間フルということになります…。
 >宴会時期+高校生のテスト期間は鬼ですね…。うまくいくと、店内が私しかいないとかすばらしい時もあります。
 >この間に客が来ないことを祈りつつびくびくせにゃならんのは本当にきつい。
 >いや、店主様等がいても宴会でてんやわんやもしんどいんですが…なんでしょうね、50人の宴会って(遠い目)あれば疲れた…。
 >by実験or講義で遅くなっても、遅刻しつつも出勤週間中+レポの山が処理できない さ迷う

 居酒屋かなんかですかねぇ。
 忘年会シーズンとなると、50人申し込みはザラです。
 社会に出て働くようになったら、1年目のその時期によく幹事を任されるので、まずはその規模で予約とってくるようによく言われますよ。
 そして取ったら取ったで、当日の都合でドタキャンが増えてどんどん参加人数が減っていくのです。

 >場所がどこであろうと人間の本質は同じ、つまり阪木さんはイジられる“宿命”ってことです BY狐妙
 そんな宿命いやだーーーーーッ!(笑

 >弄られキャラ? ふっ 小学生〜中学。同じ中学から来た奴がいるとは言え、殆ど新しい友達&先生の中でも高校と、弄られキャラでした。
 >タスケテクダサイ 大学では、、、ダメ人間で通ってる。何だ俺。

 私は大学生の友人間では主にツッコミ担当だったのですが、それに相反するかのように、こっちでは弄られまくってました。
 主に某βの人とか某するめの人とか色々と、弄られ倒されましたよ。
 それでクセが付いちゃったのかもしれませぬ。

 
>はじめまして、天凪殿の友人の柳原です。以後お見知りおきを。突然ですが、ささやかなのが好きな阪木さんの中でB67はアリですか?
 はじめまして〜……って、
あなたホントに突然すぎですなっ

 いきなりこういうことを問うてくるのも、中々に強者の資質アリです。
 てゆーか、B67って、ほとんどぺたんじゃないですかっ。ソレは既にささやかではなくて無いと同義ですっ。
 そっと包み込んでふわっとした柔らかさに幸せを感じる。これがささやかの定義なのです!
 トップの数値的に言えば理想は70〜81といったところなのですが、なんか最近では76〜でもおっきいとされてるのが阪木さん大いに不満です。
 夜明けな麻衣なんて78でアレは特にあり得ませんってゆーか
ゆるさーんっ!

 こんな感じでよろし?(良くない)


 本日の私信コーナー。
 ■久々の戦侍女(12月11日)
 こちらもこちらで実に約3ヶ月ぶりの更新ですなッ。いやー、長らくお待ちしておりましたよ。
 この更新でかち子殿も発奮してもらって私達を楽しませて欲しいものです。
 内容はここであまり深く語りませんが、兎にも角にも、ドコまでも呑気を突っ走るアナ子萌え。

 ■カメラさん、もっと上から! 上から!(待ちやがれ)(12月11日)
 そうすれば秘密の花園(死語)が見えてくるはずです。さあ、ずずっt
∵(´ε(○=(゜∀゜ )

 (しばらくお待ちください)

 とまあ、そんなこんなで、そういえば発売してましたね、東鳩2のエロい方
 そんな私は、華麗にスルーしてます。兎にも角にも、そんなに積んでもいいことが無いので。
 日記の口ぶりからして、柊センセーは買ってない&プレイしてないのかしらん?

 相互リンク以外もチェキ。

 ■X-box360好評発売中……なわけNEEEEEEEEEEEEEEEEE!?
 さすがかち子殿には次世代漬物石と称され、柊センセーもまた違った意味で注目するだけのことはあるぜっ。
 この惨状、さすがに黒船来航以前の問題か……(笑)

 ■東方香霖堂、Web上で公開開始?(12月10日)
 ブログではそう書かれていましたが、公開元に行ってみると、まだのようですねぇ。
 香霖堂は結構気になっているものの一つだけに、東方をもっと知るためにも是非ともって感じです。
 さすがにソレ一つのために雑誌か売ってのもって感じでしたしねぇ。

  2005年  12月13日(火)  『仮眠は限定30分』


 ずーっと前の日記で、仮眠を取る前にカフェインを取ったら、わずか30分の仮眠でスッキリ起きれると書いてましたが。
 ここ最近では、カフェインなしでも30分仮眠で起きれるようになってしまいました。
 まあ、目覚ましが必要って言えば必要なのですが、それでも一時的な体力の回復には充分です。
 しかし、就寝に近い時刻でそれをやると、本番の就寝では寝つきが悪くなってしまう可能性があるので注意が必要です。
 上手くやれば仮眠を思うがままに調節できる30分睡眠、あなたも、カフェインの過程かられっつちゃれんじ。
 オチ? ありませんよ。何を期待していますか。


 本日の私信コーナー。
 ■PCのOSがぶっ飛んだー!?(12月12日)
 うはぁ、これはご愁傷様……(;´Д`)
 でも、既刊の更新が出来てるってことは、データとかはまだ生きてたのかしら。
 それともぶっ飛ぶ前の更新だったのか。
 どちらにしても、怖い事故ですよ(汗)

 ■やはりわたし内部ではエロ<ゾンビなのか?(12月12日)
 いやいや、そりゃ殆ど要素が変わってない同じゲームをするというのなら、エロゲよりもアクションの方がいいでしょ。
 アクションは何度でも繰り返し楽しめることですし。
 私も、ゲーセンで散々嵌った格ゲーを、コンシュマー化したらしたで何度もプレイしたことですし。
 だいじょーぶです、柊センセーはおかしくなんてないです、私が保証します。しちゃいます。
 アテになるかどうかはいささか不明ですが(ダメやん)
 しかしCLANNADの声入りはやりたいなぁ、ううむ。

 相互リンク以外もチェキ。

 ■表紙が完成してますねぇ(12月12日)
 うはー、ホロゥやってないからセイバー以外誰なのかわからねー(笑)
 多分、トレジャー7で新刊交換の際に渡されるんでしょうけど、それまでにホロゥやるのは不可能と判断します。

 ■トゥルージャスティス(本家:機動戦士ガンダムSEED Revival
 おおぅ、なんかCGが神がかってますなぁ。
 しろがね殿辺りが好きになってそうです。
 仮プロットでは、最終戦闘でシンの駆るデスティニーブラストのバルマ・フィオキーナでコクピット貫通されてアスランもろとも爆死しますけど(何)
 いやでも、見る限りでは、そのシンVS.アスランは結構熱い戦闘でした。台詞といいアクションといい。
負債の書いたものの兆倍くらい。

  2005年  12月14日(水)  『そうだ、海風を書こう』


 と言うわけで、書きました。
 だって、日記のネタがなかったんだもん(何)
 その分を執筆に充てましたってところです。

  2005年  12月15日(木)  『そろそろ常連だからだと判断します』


 とまあ、トップでも告知したとおり、ComicTraesure7の参加が確定しましたよ。
 気になる配置はK-18aってことなので、どの辺りなのかなーっと、サークルチケットと同封されてた案内図をざらりと見てみますと。

 ん?


 ( ゜Д゜)・・・



 (;⊃д⊂)ゴシゴシ……



 
(;゜Д゜)バッ



 おおおおおおおおぅ

 
( ゜∀゜)!!!

 
島端(好配置)だーーーーーーーーッ!?


 おいおいおい、私がまず第一の目標として止まない配置じゃないですか。
 言ってみりゃ中堅どころのサークルさんが入る場所ですよそこは。
 『O.P.E.N』は今のところはまだまだ弱小だと言うのに、これはあれか、4からずっと参加してるからなのかどうなのかー!?
 そういやWAKA者もかつてはコミコミで常連だったからそうなったこともあるっていうし、うわお、こりゃあマーベラスだぜ。
 2006年、この好位置から始まる『O.P.E.Nは、絶妙のスタートを切ることができるのか!?
 そのためにも、当日、皆さんには是非ともサークル『O.P.E.N』へのご来訪をお願いいたします。
 


 本日の私信コーナー。
 ■そこに伊朱花が居ないのは理不尽と判断します!(何)(12月13日)
 ユノさんもしおりんも、春奈っちすら居るというのに、伊朱花がいないとは何事じゃーーーーーーーーー!
 ストライバーだ! ストライバーを要求する!
 ……とまあ、冗談はともかくとして。
 なんかいろんな意味で、楽しませてくれますなぁ、これ(笑)
 ネタとかじゃなくて、本当に作りませんかねっ?

 ■三日間ですね、確かに……というか約束?(笑)(12月14日)
 扉絵と言うか、冬コミの表紙があっぷされてますよーってことで。
 皆さん、着々と準備を進めている模様です。
 つか、この借金王は、この図からしてサークル参加してるのかどうなのか(笑)

  2005年  12月16日(金)  『色々と打ち合わせ中』


 明日には、何とかなっている

 またもギリギリの戦いをしている私達でしたとさ。
 頑張れ、G0ddamnさん……!

 明日も打ち合わせなので、雑記帳の更新はないかも。
 でも、延長概念は更新するつもりです。
 みなさんには色々とご迷惑おかけしてます。
 締め切りまで、あと1日半……!


 追記速報なの。
 ■前オリックス監督・仰木彬さん死去
 また、惜しい人を亡くしました……。
 ホントに、ついこの間まで監督をやってたのに、突然こんなことになるなんて……。
 イチロー、田口、大島、小川等々、この御方が支えていたオリックス・ブルーウェーブの黄金時代を、私は一生忘れません。
 心よりご冥福をお祈りいたします。

  2005年  12月17日(土)  『さてさて』


 素材も揃ったことですし、あとは完成版を待つだけですよ。
 今度はもうちょっと余裕持ってやりたいものですけど、お互い色々忙しい身ですしね〜。
 そんなG0ddamnさんは、年末の冬コミで東方本を新たに刊行予定ですよ。
 トレジャー7の前に、まずはそちらの方へ行って発行物をドンドコ買い占めるよう、私は強くおススメします。

 12月30日は、
西こ−37a 『サークル -WAZA-』 へGO AHEAD!

  2005年  12月18日(日)  『ギリギリジンジンジン』


 そりゃー

 ギリギリながらも入稿してきましたよ。
 いや、通常の締め切りはまだ結構先なのですが、私のサークルはまだ弱小ですゆえ。
 少しでもコストを削るために、早期入稿割引が聞くこの日に入稿してきました。
 といっても本当ならその早期入稿割引ももうちっと先のはずなのですが、冬コミの影響か、やたら早かったんですよねぇ。
 もう3日くらいはあったはずです。
 そのくらいあったら、もうちっと楽に出来ただろうにねぇ。
 G0ddamnさんにはまた苦労かけてしまいまして( つД`)
 お疲れ様でした。
 今はゆっくりと休んで、そして年末、冬コミで頑張ってくださいね。


 で、昨夜はG0ddamnさんとの打ち合わせのために待機してたのですが。
 G0ddamnさんが少し遅れるとかで、私がメッセで待っていると、WAKA者が茶々入れてきたのですよ。

 WAKA「
で、じらしプレイされてるわけですねw

 阪木「
むー

 WAKA「
きっと、ログインしてるのに、オフライン状態にして阪木さんを見てるんですよw

 阪木「
うわ、意味ねーーーーーー!?

 そんなこんなの間にも、G0ddamnさんがメッセにサインインしてきた(タイミングよかったですが、放置プレイされてません)ので、
 最終的な打ち合わせを細々と。30分くらいで終了して、再びWAKA者との会話に戻る。

 WAKA「
ってか、データ入稿なの?

 阪木「
うん、データ。さすがに郵送とかは無理でしょ。ちなみに、データ入稿は更に割り引きなのだ

 WAKA「
ざんねんながら あなたのぼうけんのしょは きえてしまいました

 阪木「
いやなトラウマを思い起こさせるな

 WAKA「
もしくは、ちゃんと送られてきたけど、メールの件名が『ごめん、無理だった……

 阪木「
あえて貴様と呼ぶ。殴るぞ貴様(笑)

 WAKA「
はっはっはw

 阪木「
つか、WAKA者もやっぱりそれでショック受けた人?(笑)>ぼうけんのしょ

 WAKA「
とーぜんw で、次の日学校で『なあなあ♪ カセット斜めからおとしたら、Lv.99になるって知ってた?』とか言い回す

 阪木「
あえて貴様と呼ぶ。貴様は人を道連れにして楽しいのか(笑

 WAKA「
しなばもろともw

 阪木「
やめれ。つか、3連発はさすがにきつかったよなぁ……

 WAKA「
明日、それが味わえるw

 阪木「
それだと新刊出ないぞ(笑

 WAKA「
わらえねーw

 阪木「
とか言っておきながらwで笑うな(笑

 打ち合わせ終了後、星の延長概念を更新しながら、二人でそんな莫迦話をしていたとさ。
 ホント、WAKA者との会話は飽きないなー。
 つか、ドラクエ3知らない人はネタがわかりにくくてゴメンね。


 本日の私信コーナー。
 ここ最近お休みしてたので、どーんと行きましょう。
 しかし、ここ最近皆さんの更新が少ないのは、冬コミ準備で忙しいからだと判断します。

 ■……着ぐるみ!?(笑)(12月17日)
 そんなこんなで、アリス観察日記更新再開。魔理沙のセンスが無さ杉(笑)
 でも、それで誤魔化せた経験があるとなると、アリスもアリスで相当な感じの予感。
 一人ボケツッコミやってたし。

 ■性欲の人ってどういうことさ!?(敢えて12月14日)
 いつ私がそんな性欲全開な発言をしましたカー!?

 A.いつかわからないけど、必ずしも言ってないとはいえない

 _l ̄l○

 ■デフォルメ絵が可愛い(12月16日)
 これで没絵というのも、なんだかレベル高いですねぇ。
 てか、前のラフでも見たような、これ。いつだったかなぁ。

 ■2轍追い込み中(12月17日)
 なんかこちらも追い詰められてますねぇ。
 一体どんなものを書いてるのやら、やたら気になるぜ……!

 ■トップ絵はホロゥ新キャラーズ(12月17日)
 そういやまだプレイしてないよ、ホロゥ。
 でも、トレジャーの後の宴会とかでホロゥ関連のもの色々と渡されそうですから、もう間に合いません。
 と言うわけで、ネタバレ覚悟で挑んで鑑賞してます。でも、感想読むのはやはり自粛。
 兎にも角にも、いい仕事してますねぇ。

 相互リンク以外も。

 ■こっちからこっちへ移転してますねぇ(12月17日)
 アドレスがおもかじドットネットなので、けーひろさんが何か一国一城の主っぽく見える……!
 とりあえず、トレジャー7後の宴会でまたおっきいちっさい談義をするのがひそやかな楽しみです(何

 ■徒然なるままに魔理沙(12月17日)
 如何にも蒐集家らしい魔理沙っぽさが出ていてグッドです。

 ■アスランと凶悪な仲間達(本家:農村
 偶然見つけたのですが。
 ここまで清々しいと、私は奴らを好きになれていたかもしれません、ええ
 まあ、飾らなくても、本質的には奴らそんな感じなんですけど。


 入稿完了に付き、今月はもう消費できるお金が……_l ̄l○
 あと買うものあるとしたら、マリみての22巻くらい?
 これ以上は出費されませんように。

  2005年  12月19日(月)  『ゆっくりと眠った休日』


 先週は日曜日が休日出勤から始まり、土曜日は入稿とかでドタバタしてたので、18日はゆっくり休んでました。
 いや、私以上にドタバタしてる人は他にもいるのですが、私もやっぱり疲れてましたよってことで。
 休める日に休めるのは、悪いことじゃあないですよね。


 ちょくちょく足を運んでくれた方にはお分かりでしょうが、18日は色々とトップページを様変わりさせたりしてました。
 トップ絵のためのスペースを置いたり、お知らせを情報室に移したり、あと表編成なんかも色々と。
 一時、トップ絵をカウンターやメニューの上においてましたが、やっぱりページ開いた瞬間にカウンターとコンテンツ、更新履歴は見えるようにしたいし、
 今回のように縦に長かったりしたらなんだかイマイチだなーってことで、カウンターとコンテンツの位置を移動させて、その下に更新履歴、その下に絵。
 こういう風な構成にしておきました。
 前のようにコンテンツを横にして、更新履歴の下に絵を入れるスタイルだと、柊センセーのページにもろに被ってしまいますので却下。
 あと、お知らせについては、下に置いてといても見る人少ないだろうということで、見やすいように情報室を設置。
 Web拍手やmixi、メールアドなどなどについて横に空白が空いてたのについては、二列編成にすることで対応、と。
 色々と試行錯誤しながら、このような仕上がりとなりました。
 私なりに、皆様方には見やすい構成にしてみましたが、如何でしたでしょうか?
 ご意見あらば、何か一つお願いしますね。
 OCEAN☆PLANETは、創星二年半経った今でも、日々進化していきます。


 今週のWeb拍手レスー。
 何か、数だけは立派なのですが、そのわりにはメッセージが少なかったです。
 1日の拍手数が26あれどメッセージなしって、なんととアンバランスな(笑
 拍手絵を期待してるんですか、期待してるんですかー!?
 ……本気で何か考えよう_l ̄l○

 >女性歌手は私もよく聞いたりしますねぇ。Lyricoさんとか遊佐未森さんとか、有名とは言えないけど…
 >私は、どちらかというと、ゆったりと聞けるものを選ぶほうなので、文章を書いていると眠くなってきます。
 >というわけで、さりげなくお勧めしてみますみときいちでした。

 後者の方は名前だけ聞いたことありますねぇ。やっぱりあまり知らないですけど。
 有名どころで聴ける女性歌手……パッとで言うと、中島美嘉とか宇多田ヒカルとかその辺りか。
 ELTもいいと思ってますが、新曲はクオリティ低いです、私的に。
 つんくプロデュースとかはゴメン、
勘弁してくれ。
 最近あまり見かけないけどね。
ありがたいことに。

 
>柳原君のことでちぃと補足。B67とは月姫のななこのことであります。
 >や、ささやかといって秋葉とななこといったときに飛びつきそうなのはななこかなと(何
 >ちなみに秋葉は73、琥珀が78、翡翠が76、シオンが86(ぇ。ちびっ子軍団はロリなので除外(ぁ
 >オレすか? オレはほら、凛お嬢ですから Byホロゥで馬鹿笑いしてる天凪

 うむ。月姫に関しては萌えれる人はいません。つか、月姫自体あんまりやってないですしねぇ。
 ささやかと言ったって、誰にでも飛びつくわけじゃありません。そのくらいの分別はきちんとね。
 つか、遠坂が77というのは絶対に嘘だと思います。謝れっ! 全ての77の人に謝れっ!(なんだそりゃ

 >来た当初の頃はエンゲル係数とか気にしていましたが、今ではあまり気にしなくなりました。
 >ほとんど外食生活……不健康な食生活送ってますよ(。・ω・)ノ
 >食事は奢り、奢られ。あ、嘘。奢りばっかりでした・゚・( ノД`)・゚・ うg

 奢りばっかりって、後輩だらけなのですかその職場。もしくは何かを弱みを握られてるとか。
 もしくは長ラン着た人に『おいうぐ、パン買ってこいやー!』とかでパシらされてるとか。
 ……なんつーレスだ、殺される。

 >カフェインについて一言。インスタントコーヒーの量はカップ1/3は普通だよね?
 私の場合は、グラス一杯のアイスコーヒーで慣らしていきました。
 量は人それぞれと思われます。貴方も色々と試してみては?

 >友人の天凪殿は「お前馬鹿だよ。」とのたまいやがります。>by 柳原
 もっと理解されるのです、自分の好みというものを。
 某Kの人のように、理解しようとせずにサッサーサッサーあらえっさっさーとか言ってくる人もいますが、自分を貫き通しなさい(何

 >( `・ω・´) 月刊ジャンプの書評はもうやらんのかにゃ
 >( `・ω・´)っ/)・v・) 風 斬 り

 月刊はですねぇ、連載のクオリティがどんどん退廃してきてますので、レビューする気失せてます。
 CLAYMOREとギャグマンガ日和とRUNNING CHASERとドラゴンドライブ以外は、読むのがほとんど惰性的になってます。
 ドラゴンドライブは、惜しくも二ヶ月ほど前に大団円を持って終了しました。ホント綺麗に何もかも解決して終わったので、その辺は納得。
 そして、今月ではなんとRUNNING CHASERが打ち切られてしまいました。それもまた残念なことです。
 他の連載については、今月読む頃には先月の内容忘れてるってのがきついです。ホントに好きならばきちんと憶えていようなものを。
 で、来月からはラブひなの二番煎じが始まろうとしてます。読んでみないとわかりませんが、読みきりでやってたときは正直つまらなかったです。
 こういうのが多く連載化されるとなると、月刊ジャンプは見通し暗いです。
 再来月に、ドラゴンドライブの作者の佐倉センセーの新連載が始まりますので、そっちに期待しようと思いますが。
 レビューしようって気は、今のところなってませんってことで。
 つーか、ぶっちゃけて、ここの閲覧者の人で月刊ジャンプなんてマイナーなもの読んでるかどうかすら微妙だ(笑)


 本日の私信コーナー。
 ■ああもうっ、可愛いなっ!(12月18日)

 我が愛しの小春嬢が、小春嬢がっ! なんだか顔赤らめながら飯食ってますよっ!
 うわ、もう、どうしよう、すげぇ可愛い。なんで漫画のラフでしかも白黒だと言うのにこんなに悶えにゃならんのだ!
 コータロー殿、責任取りなさい!(なんでやねん)
 ともあれ、冬の入稿お疲れ様でした。

 相互リンク以外なんかも要チェックや。

 ■進研ゼミから漫画が来てた(本家:俺乙
 あーあーあー、小学生とか中学生の頃には、私の家にもよく来てましたよ。
 進研ゼミやって、部活も出来て、勉強も出来て、彼女も出来て、中学ライフは万々歳。
 『んな都合のいい成功ライフがあるかーーーーー!?』と、何度突っ込んだことか(笑

 ■消費税引き上げは08年以降の見通し。
 別に引き上げる自体は構わんのだけど、それを無駄にしてやがる輩が多いのが我慢なりませんね。
 もっと有用な使い方してくれんかね、全く。
 なんだかんだ言っても、国のことについてはあんたらに任せるしかないんだし。

 ■「真央ちゃんを五輪に!」と連盟にメールが殺到。
 実は私もテレビで見てました、フィギュアスケート女子シングルの世界大会。
 いやホント、まおすけ、すごかったですねぇ(なんつー呼び方だ)
 年齢に規制かかってるって理由で五輪に出れないんだけど、スケート界の女王相手にあんな立ち回りを見せたら、そりゃ皆さんも推したくもなりますよ。
 でもまあ、ルールはルールですぜ。理不尽な理由なら私も一緒に言ってやりますが、そう言う規制にについてはしょうがないと割り切るしか。

  2005年  12月20日(火)  『びっしりと』


 お仕事のスケジュールが1ヶ月先まで埋まっちゃってる阪木です。
 もう既に戦力の一部ですよ。
 バシバシ仕事が入ってきて、バシバシ仕事を頼まれてしまいます。
 ううん、頼りにされるのってすごい良いことだ。


 中身こそ深くは知らないものの、私が同人やってる(本を書いてどこかで売ってるという程度)のを知っている母者との会話。

 母者「
そういえば、次に本売るのって東京なん?

 阪木「
んにゃ、次のやつはまだ関西。東京は1月の末

 母者「
ふーん、やっぱり、その日は日帰り?

 阪木「
いや、28日に夜行バスに乗って、29日の夕刻に新幹線で帰ってくるつもり

 母者「
となると、行きは雪に注意やね。通行止めとかになっとったらえらい騒ぎになると思うし

 阪木「
う、そうやね……んで、その前の年末には東京で大きなイベントがあってね。それにも行ってみようかなーなんて思ってたりして(さりげなく)」

 母者「
ああ、駄目笑顔で即答)」

 …………。

 
_l ̄l○

 金欠と言いつつも、密かに貯めてたヘソクリで冬コミに行って見ようなんて密かに画策していたのですが、やはり駄目だったようです。
 理由はやはり、年末大掃除。
 ホラ、私って186もあって無駄に背高いじゃん。
 高いところにも手が届くとかで、天井とか電灯とかそう言うところよく拭かされるのですよ。
 今年も今年とて、私は高所担当掃除に駆りだされそうです。

 かち子「
ここでサカンコが外装外して147cmになれば、戦力外になって掃除が免除されるのでは?

 無茶言うな。

  2005年  12月21日(水)  『ううむ』


 12月2日の日記で、『年内には85000到達できそう?』とか言ってましたが。
 軽ーく単純計算してみたら、今の時点(83000弱)でその数に到達させるには1日平均200HITくらいしないといけないことに気付いた罠。

 さすがにキツイよ_l ̄l○

 まあ、だからと言ってどうということもないのですけど。
 でもやはり、3周年までには100000に行きたいですね〜。年内85000も含めて、ささやかな目標、というわけで。


 今回は少しネタがありませんので、この辺で。

  2005年  12月22日(木)  『そうだ、海風を書こう……書いたーっ!』


 というわけで、『Sea&Wind』更新であります。
 金曜日から3連休があるから、その連休中にもう一つ海風を更新して、んで年内の残りあと1週間で風回記をもう1話アップするのが理想形。
 でも、そう簡単にいかないのが、ものを作ることなんだろうなーとも思ってたりなんだったり。
 まあ、やるだけのことはやってみますか。
 え? クリスマスはどうするのかって?


 
知らん。


 さて、お仕事頑張りつつ小説を書こう。
 がんばるぞーっ、おーっ!


 何か、これ書いてる時点で雪がビュービュー降っております。
 それはもうそこかしこに積もっております。
 そうなると、普段私は最寄り駅まで原チャリで行っているので、雪が積もりっぱなしになってたとなるとバスに切り替えないといけません。
 しかし、バスで行くことについては、多大な問題があります。

 
通勤ラッシュの時間帯でも1時間に2本しか来ない近くのバス停って言うのもどうよ。

 いやもう、信じられません、我が田舎。
 住んでる人どんどん増えてるんだから、もっと便増やせよって言ってやりたいです。
 しかも、時刻を調べると、見事に具合の悪い時間帯ばっかりです。
 普段、私が家を出る時刻は0820時なのですが。
 バスが来る時刻は、8時代で言うと。
 0801時と0843時。

 …………。

 0801時:早く着きすぎてしまう。
 0843時:圧倒的に遅刻する。


 _l ̄l○

 いやもう、ホント、便の数を増やして欲しいです。
 つか、バス乗らずに毎ペースで出かけて行きたいです。
 それ以前に、こんなときに雪降るな(涙)
 ホワイトクリスマスなんて死ねばいいと思うよなんて名言を残すかち子殿の気持ちが、よくわかります(何)


 本日の私信コーナー。
 ■フォーミュラー計画!(12月21日)

     ┌─┐
     │F │
     └─┤
     _    ∩
    ( ゚∀゚)彡   V.S.B.R! V.S.B.R! 
 ┌─┬⊂彡    
 |  |
 └─┘

 腰から砲撃は、この機体のためにあるものです……! 
種なんてお呼びじゃねーです。
 いやー、ホント、竹とんぼ殿はドコまで進化していくんだろう。

 ■後ろからどうぞ(12月21日)
 ……せーの。

 
エローーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーース!

 例え服を着ていても、エロはエロです。とっても非健全です。
 つか、最近しろがね殿はカレンさんばっかりです。
 そんなにはまったのか、カレンさん。
 そんなにエロスいんですか、カレンさん。
 まあ一番エロスいのはなんといってもしろがね殿なのですが(待ちやがれ)

 相互リンク以外なんかも。

 ■スクランOVAはかなりエロいことになってるんだそうです&スクラン二期放送決定?(12月21日)
 つーかエロばっかりもどうかと思うが、なんといってもこの人の喜びようがすごいので(何)
 アニメ版スクランは、うん、アニメとしてはかなりの部類の出来だったですよ。
 25話のオープニングは、そりゃあもう笑ったさ。演出とかはかなりのレヴェルだったのではなかろうか。
 ぶっちゃけ、種運命続けるよりこっち続けた方が遥かに有益だったと判断します。

 ■咲夜・さんタ
 少し訪問の間が空いた隙に、連続更新してるではありませんか(笑)
 ここのレミリアはやけに幼児退行してて、それにラブラブな咲夜さんがまた素敵なのです。
 中国は……あんまり立ち位置変わってないや(何)

 ■前から気になってて最近調べた(何)
 ヤングガンガンで連載中の『BAMBOO BLADE』作画担当の五十嵐あぐりセンセーのページ。
 ヒロインであるタマちゃん絵を期待していたのですが、タマちゃんもしくはBAMBOO関連はSD絵が主流の模様。
 でも、絵は上手いんでお気に入り登録承認。リンクを貼るかどうかについてはまた別。
 現在、クリスマスらくがきを多く更新しているようですねぇ。

  2005年  12月23日(金)  『大 寒 波』


 結局、雪が積もってるってことはなく、便が少ないバス使わないで普通どおりに原チャリを飛ばせたわけでしたが。

 寒すぎる((((;´Д`)))

 何かもう、すごい大寒波が日本列島広域に来ているらしく。
 大阪なのに氷点下ですよ!
 道産子の人たちに『氷点下くらいで根を上げるな』とか怒られそうですけど、×れいきの私には深刻な問題ですよ!
 いやもう、コートも効かない手袋も効かないでガッチガチでした。
 暖房が効いている勤め先のオフィスビルの中にいても、何かすごい寒く感じました。
 お勤めが終わって自宅に帰還すると、私の部屋は凍てついていました。
 温度計をみると、何と室温は3℃。

 吐く息が白いよ_l ̄l○

 速攻で暖房を入れて暖めましたが、うちの部屋は中央に絨毯を敷いている基本フローリングなので、床が冷たい冷たい。
 冷え性の私にはかなり堪えます。
 つか、これをタイプしているパソコンのキーボードも冷たいです。指先が麻痺しそうです。
 で、この寒波はいつ去っていってくれるものなのかと、さっき気象情報見たのですが、
 この寒波、23日には北のほうに行ってくれるんだそうですが、24日には再び西日本に戻ってくるんだそうです

 
戻って来るなーっ!

 頼むからこれ以上寒くならないでおくれよ……。


 んで、そんな寒い中、出勤途中で就職活動中の我が弟者と通勤電車で同乗したわけですよ。
 大学生である弟者は、普段の通学は通勤ラッシュ中の時刻であるものの、わりと人込みが少ない電車に乗ってるそうで。
 普段から人の多い電車に乗るのは、珍しい方なんだそうです。
 で、そんな弟者との同乗中の会話。

 弟者「
あー、人多いなぁ

 阪木「
まあ、この時間はいっつもそんなもんだよ。多いのは確かにうっとうしいと思うが

 弟者「
ううむ、こう……メガンテとかで人込みをドーンって吹っ飛ばせないかな

 阪木「
それ自分も死ぬからな

 弟者は時折ほんとにユニークな冗談を飛ばしてくれます。
 メガンテはさすがに思いつかなかったぜ……。
 メガンテ知らない人は、ドラクエ関連でググって見ましょう。


 んで、今度は勤め先にて、よく私を弄ってくるM浦さんとの会話。
 今回は弄られ話ではないので悪しからず。

 M浦「
あー、やっぱクリスマスはケーキだよなぁ

 阪木「
ですねぇ。でも、進んで食べたいとは思わないです。嫌とは言わないけどどっちかってと甘いの苦手ですし

 M浦「
へー、そうなん? なんや、意外やな。(阪木)くんは、こう、皿の上にどーんっとケーキが置いてあると、テンション高くならない?

 阪木「
うーん、テンション高くるってことはないですね。もっと他のものじゃないと

 M浦「
じゃあ、何やったら(阪木)くんはテンションが高くなりそうなん?

 阪木「
えーと……魚とか

 M浦「
…………

 阪木「
マグロのカブト焼きなんてどーんっと皿の上に置かれたなら、いやでもテンションが高くなると思います

 M浦「
……ふっ、はっはっはっは、なるほど、渋いねぇ

 大笑いされました。
 ううむ、可笑しかったかな。魚というのは頭が一番美味しいのに。
 想像するだけで涎が出てきそうです。あー、一回でもいいから、食べてみたいなぁ、マグロのカブト焼き
 ……クリスマス関係ないってのは無論却下です(何)

  2005年  12月24日(土)  『ダメダメだ……』


 23日の2200時、少しだけ眠くなったので、例の30分仮眠を行おうと2230時にアラームをセットして眠りに就いたところ。
 起きたのが翌日0300時でした。

 
(;゜Д゜) 眠りすぎたーっ!?

 メチャクチャ時間を無駄にしたと判断します。
 ううむ、いつもならスッと起きれるのになぁ。アラームの音が全く聞こえなかったし。
 あと、眠りが深かったのを夢の中で自覚できていたのもなぁ。
 夢の中で牛乳を何杯飲んでも全然胃がもたれなかった辺り、これは完全に夢だと思い込めてましたし(なんつー夢だ)
 とりあえず、時刻も時刻ですので、今回は軽めの更新です。
 いや、ホント、すんません_l ̄l○


 とまあ、サンクリ30に受かりましたとだけ報告。
 スペースは
G-06bですよ〜。
 合体で申し込んでたG0ddamnさんも受かってましたが、合体ではなく離れでした。
 やはり申し込みが拙かったのか
 開催側も、空気読んでくれると嬉しかったんだけどなぁ、ううむ……というか、G0ddamnさん
A-27bって壁だよっ。
 何気にすごいことになってるよっ。
 まあ、地図を見ると配置はあまり遠いってことはないので、気軽には遊びに行けそうです。
 今度はちゃんとした申し込みをしたいなぁ……。


 本日の私信コーナー。
 ■というわけで、脅威のメカニズムと共に更新(12月23日)
 アリスが未だに見切れたままなのですがっ(笑)
 そして、とうとうWeb拍手も設置されたようで。しかも拍手絵は12種類と来た。すごい大判振る舞いだ……。
 ジオと違って、拍手絵置けるのっていいですよねぇ……。

 ■新刊プレビュー(12月23日)
 おおぅ、ところどころのカットだけでも面白そうですなー。
 鼻血とか鼻血とか鼻血とか。
 つーか、こっちも冬なのに夏の話だ(笑)

 ■裸族といっても鎖骨しか見えない(12月23日)
 久しぶりにおねーちゃんが登場。最近影薄いながらも、相変わらずぶっ飛んでます。
 ひーちゃんの学友達に対抗するには、その見切れてるところまで全部放出するしかあるまい。
 そしてKotaro's boxは順調に18禁サイトへの道を歩んd
∵(´ε(○=(゜∀゜ )


 (しばらくお待ちください)


 何はともあれ、サンタ絵は是非、小春嬢でお願いします。

 ■私的には大歓迎です(12月23日)
 柊センセーは貧乳だったのか……結婚してください(待ちやがれ)
 大丈夫です!
 貧乳を愛する人もきちんといます!
 貧乳だってきちんと愛されます!
 だから貧乳であることをむしろ誇りにしてくだs
∵(´ε(○=(゜Д゜#


 (しばらくお待ちください)


 ……つーか、確定してないよそんなこと。
 ちなみに柊センセー、あくまで冗談ですので、気を悪くしたらゴメンナサイ。


 明日はサンタ画像狩りでもしようかしら。

  2005年  12月25日(日)  『子供の頃の無邪気さが懐かしい』


 今頃皆さんパイルダーオーンしてるんでしょうね(最低)


 そういえば、ここ最近のクリスマス・イブはどうにもいい思い出がないことに気付きました。

 2000年:その時通ってたバイト先がメチャクチャに劣悪で、ストレス貯まりに貯まってて、その日に店長とケンカして最悪の別れを果たす。
 2001年:2003年12月22日の日記に書いたように、自転車のタイヤが謎の破裂を起こして修理費4000円を支払わされる。
 2002年:またまた違うバイト先にて、『いいなー』と思っていた女の子(年下およびささやかおよび彼氏無し)を食事に誘ってみてやんわりと断られる
 2003年:卒業研究が忙しい。
 2004年:今より前の勤め先にて、仕事に没頭。残業で日付変更線スレスレ。

 んで、今回の2005年はというと。
 内容はよく憶えてないのですが、夜寝てたとき、何かやたら怖い夢を見たらしく。
 その朝、『
アハンッ、ウンッ!?』とかいう変な叫び声と共に目を覚まし、それを母者にマトモに聴かれてたことでしょうか

 …………。

 
_l ̄l○

 毎年毎年、何つー色気の無い日の連続なんだろうと、つくづく思いました。
 クリスマスは別になんとも無いのですが、イブはどうにもこうにもです、ううむ……。


 本日の私信コーナー・サンタ絵スペシャルー……と行きたかったのですが。
 25日0000時の時点で、どこもかしくもサンタ絵で更新されてません&更新自体していません!
 皆さん、そんなに忙しいのだろうか……・。
 とりあえず、更新してる人の分だけでも。

 ■パチュリーバカ一代!(褒め言葉)(12月24日)
 イブの夜でもパチュリー(>ヮ<)!
 クリスマスなんぞ関係なし。サンタ衣装なんぞ必要なし。
 漢・しろがねは、今日もこれぞ我が道といわんばかりにパチュリーを描く!


 ……とまあ、こんな感じで纏めてみたのですが如何でしょうか(何)
 そういや私って、東方知ったのって、今年が初めてなんですよねぇ。
 そう考えると、今や二次創作にまで携わるとは思わなかったですよ。

 ■忘年会三昧なんだそうです(12月24日)
 2つこなして、まだあと3つですか(笑)
 うーん、シノ王子ってばパワフルだ。
 人付き合いも大事ですが、呑みすぎにはくれぐれも注意しましょうね。

 相互リンク以外なんかも。

 ■こっちはきちんと仕様でした(12月23日)
 自前の漫画キャラでサンタ衣装トップ絵ランダムで3種類と、頑張っていますね〜。
 3人が3人ともまともなキャラじゃないのがアレですが
 といってもそれ以前に、この方の描くキャラは常識人一人も居ないから今更言うことでもないかも知れません(何)

  2005年  12月26日(月)  『少しずつ』


 25日より部屋のお掃除を開始した阪木さんです。
 といっても、まだ4分の1といったところなのですけどね。本棚の整理と周辺の拭き掃除と、窓の清掃が主でした。
 この日は寒さもマシだったので、中々に捗りましたよ。
 面倒なことを早めにかつ徐々に終わらせていくってのは、中々に爽快です。
 まだまだ作業は残ってるんですけどねぇ。
 実質、28日から年末休みですので、その日からシャカリキ行きますか。


 今週のWeb拍手レスー。
 皆さん、ここがクリスマスに特別なことをやらないとちゃんとわかっているためか、いつも通りでしたよええ。
 つか、段々少なくなってきた気がするな……。

 >隠すのは良いけど、「ありがたいごとに。」になってる。
 はい、なってました、スミマセン。
 んなわけで、修正しておきました。ありがたいことに。
 何のことかわからない人は、ここ最近の日記を反転させて読んでみましょう。
 見えないものが見えてくるかもしれません。たぶん。

 >煤i `・ω・´) かち子はそんな事は言わない!
 >( ・`ω・´) かち子は語尾にオブザワールドが入りますオブザワールド
 >( `・ω・´) あとweb拍手は目立つようにメニューの上に置くといいですよオブザワールド

 外装関連は竹とんぼ殿に任せたほうがよかったかも知れませんオブザワールド。
 ネタとして扱っているのは主にβさんなのですが、βさんばっかりと言うのもあれでしたので勝手にチョイスさせて頂きましたオブザワールド。
 Web拍手に関しては考えたのですが、他の配置が気になるのでとりあえず据え置きですオブザワールド。
 でもご意見はありがたくちょうだいしますオブザワールド。
 ……オブザワールド疲れるなぁ(何)

 >外装パージしなくとも、ワシの家の場合「自分の部屋で手一杯」の一言で免除確定(。・ω・)ノ
 >何せ、「夢の島」のコードネームを持つ最重要掃除ポジションですから・・・_l ̄l○ BY狐妙

 「夢の島」って言うからには、それはそれはリッチな条件の整った自室であると判断します。
 ちなみに、私は学生時代っつーか1年半前に引っ越すときまで、ずっと一人部屋ではありませんでした。相部屋でした。
 …………。

 
よーし、GONGを鳴らせ! ショーの始まりだ!

 冗談はともかく。
 まあ、あれです。自分の部屋の掃除を持っているだけ幸せに思いましょうってことで(切実)


 
>誕生日席でも大手が入る際、その隣は整理用で大手とか中堅じゃないサークルが配置される時も…ry
 多分大丈夫です。
 隣が、こみトレ6、コミコミ9に続いてこの方ですので。
 中堅サークルさんですので、大手の整理用ってことはないそうです。
 何はともあれお誕生日席ってことで、そのときがチャンスと判断します。

 >なるほど、いかなる時も『ささやか』ですか…やはり、あんたは兄さんだーッ(スネ夫の声で)
 >むしろ背丈の小さなおにゃのこには少し飽きはじめたので、むしろそれなりの身長のささやかさんが好みです。
 >とまぁ、よくみたらむしろが重複しているみときいちでした。出入の際は、頑張って下さい。

 いろんな表現に使うのが好きなんですよ、ささやか。
 ちなみに私の言うささやかな女性の身長とは、145cm〜159cmを指します。
 160〜164までは高いとも低いとも言えず。165以上は長身と表してます。
 ところで出入りの際って何のことでしょう。

 >奢るのは…先輩後輩半々ですかねぇ。たいした金額じゃないからいいんですけど。
 >さすがに「パンかってこいやぁー!」はないですが、「煙草かってこいやぁー!」はありますね(ぇ うg

 煙草買ってコーイ → 親子?
 そんな方程式が成り立っているようで、気になって仕方ありません(何)

 >ヴェッヘッヘッヘ(キングボンビーの笑い声)
 >ひ弱な都会人よ、見せてやろう。南極の極寒ブリザードにも勝る東北地獄と言うものを!!
 >ヴェッヘッヘッヘ。阪木、お前にはどうでしょう以上の東北サイコロの旅をプレゼントしようではないか(何
 >まぁ、ふざけたことはMBの琥珀さん張りにゴミ箱に放り込んで
 >寒いっすねー、時にこの二日で雪が30センチくらい積もりました。ドカ雪っすよ
 >ドカ雪の中チャリこいで往復一時間(雪がなければ往復40分)のバイト先まで行ってます(ぉ
 >いくら夏コミのためとはいえちょっと心が挫けそうです。でもアキバでメイ(#´∀`)≡⊃)∀ `) ・:
 >ま、まぁ戯言は阪木さんのバックに入れるとして。ちっとは東北の厳しさを実感してくださいな
 >By灯油が切れてストーブがつかないファンヒータに絶望する天凪

 うはー、冬の東北は行きたくないですなー。如何にも冷帯気候って感じがしそうですし。
 多分、冬になったら私は東京よりも東や北には住めないと判断します。
 ちなみに私の部屋の防寒方法は、灯油ストーブは温度の調整が難しいので、無難に暖房です。

 >テイルズの新作やってたら、おっきい革命が巻き起こりました。阪木さんには悪いが…萌えさせていただく!
 >とまぁ、思わず正気を失ったみときいちでした。せんでもいいのに名前を晒す。それが我が流儀(何)

 そんな私は時代を逆行してFFWのリメイクをやりたいなと思ってます。
 初めてのスーファミのソフトがそれだったので、ガキの頃には大いにはまったのはいい思い出です。
 XもYもあるらしいので、やりたいな〜。
 つか、テイルズはずっとノータッチなので、話題に反応できなくて申し訳ない_l ̄l○

 
>狐妙の、今年の、クリスマスの過ごし方。酒飲んで朝までオールナイト(一人)・・・・・・・・・_l ̄l○
 >いいも〜ん。第三次13週目やるから(ヲ

 今のように日記書いてます(何)
 まあ、他にもやったことはあるんですけどね……。
 んで、13週目ってのは、正直飽きが来ませんか? 私ですら2週目が限りなくスローなペースでしか進んでないのに(笑)


 本日の私信コーナー。
 気を取り直して、サンタ狩り〜……といっても、この日記の日付は26日ですが気にしない。

 ■22日(美凪)、23日(名雪)、24日(渚)が誕生日と言うことで(12月25日)
 サンタ娘三名の大判振る舞い〜……ってか、
美凪が寒そう(何)
 しかし、彼女の感性が独特なので、あまり気になってなさそうといえば納得してしまえるのだった(笑)
 何はともあれ、17日のトップ絵に続いて、グッジョブです。

 ■我が道を行かない人(何)(12月25日)
 そんなっ。
 漢・しろがねは何時如何なるときでもパチュリーバカ一代と信じていたのに、その翌日にきっちりとサンタ絵描いてるなんてっ。
 裏切ったなっ。僕の気持ちを裏切ったなっ。皆と同じで
(以下略)

 とまあ、冗談はともかく。
 しろがね殿はやはり漢・しろがねよりも、萌・しろがねと称したほうがとってもしっくり来ますと、そんな話でしたとさ(何)
 
……なんか、マリみての『ロサ・〜』のノリと似ていると思ったのは秘密だ。

 ■こっちではもらい物の方が集まっているようです
 いいですねー、そう言う風にイラスト寄せられるのって。
 ひとえに藍川様のカリスマと人徳が伺えます。
 つか、藍川様は結局描かなかったのね……(笑

 ■袋から何かが蠢いてる……(笑)(12月25日)
 これまた寒そうなアルクェイドですね。
 なんでこう、皆は素肌が露出したサンタ絵を描くのかしら。やはりお色気の勝利なのかしら。ううむ。

 相互リンク以外のサンタ。

 ■これまたしろがね殿が大いに喜びそうなパチュリーですね(12月24日)
 おいおーい、そんな照れ具合を発揮されると、私までときめいちまったぜ。可愛いなぁ〜。
 手前に居るのは魔理沙かな?

 ■咲夜・サンタ完結(12月25日)
 今回は綺麗に終わりましたねぇ。
 実質、第6話のレミリアの咲夜に対する思いやりに私ももらい泣き仕掛けた罠。
 いやホント、幼児退行しているといってもええ子や……。


 ちなみに。
 この3連休で、海風もう1本書けませんでした。
 ゴメンナサイ_l ̄l○
 年内には1本挙げて、1月は風回記に集中するかな……。

  2005年  12月27日(火)  『許可申請してから自慢』


 12月25日、2230時。
 柊トモカセンセーが経営されている、君と僕の歌う詩にて。
 更新されているサンタ画像を拝見したと同時に。

 私 は こ の 瞬 間 を 目 撃 し て い た 。


 デスクトップ壁紙は『ANOTHER MISSIONS? -1st Priority-』のやつを現在使ってます

 目撃した当時の私のパソコン画面。
 それの、赤丸の部分を拡大してみよう。


 ( ⊃д⊂)ゴシゴシ……


 ( ゜Д゜)バッ


 ドキドキが止まらない

 
(;゜Д゜) !?

 
3000000ジャストキタ―――――!?

 いやー、100万台でジャスト取ったのは、私初めてです。一瞬我が目を疑いましたよ。
 実質、取ったのは25日の夜なのですが、きみうたを一部転載している箇所があるので、許可申請してました。
 で、26日の日記でゴーサインが出てて、なおかつリクエスト権も獲得しましたと言うことで、ひとまずこっちで自慢(何)
 今年も終わりに近付いてきたので、運の貯金を大判振る舞いって奴ですかー!? 来年に繰り越したい気持ちなのですが。
 何はともあれ、柊センセー、3000000HITおめでとうございまーす!



 今日も今日とて、シャカリキ働いていたところ。
 コップに入れてたお茶を取ろうとして、指に引っ掛けて中身を溢してしまいました。
 それはそれで仕方のないことなのですが。
 その、ちょっとした失態によって。

 
弄られネタが増えました。

 …………。


 
_l ̄l○


 勤め先にて、私は遂にドジっ子属性まで付いてしまいました。
 穴があったら入りたい。
 つーかもう開き直って、
外装外したい。

 ※阪木さんは現在ちょいと疲れ気味で頭がどうにかなっています。しばらくそっとしておきましょう。

  2005年  12月28日(水)  『仕事納め』


 今年の分のお仕事しゅーりょー。
 新年は5日からと言うことで、それまでゆっくりと羽を休めましょうぞ。
 つっても、しばらくは掃除三昧なんですけどね。
 早い目に終わらせてゆっくりと年越ししよう……。
 つか、海風もきちんと書かないと。今年中には何とか1本挙げねば、小説家としてはさすがにヤバイ強迫観念にとらわれます。
 サボり、カッコ悪い。


 本日の私信コーナー。
 ■すっかりエロサイトですね(何)(12月27日)
 26日のうどんといい、27日のカレンさんといい、もうエロエロです。
 Web拍手レスで『それは阪木殿がエロいからではないかと』というれすがありましたが、しろがね殿には到底かなわないですっ。

 ■いってらっしゃいませ(12月27日)
 体操服といい和服といい、士郎子のオンパレードじゃないかっ。
 ともあれ、西日本住まいで冬コミにする人は、大体26〜27日から出立しているようですな。
 1日目から参加するってことなのだろうか。
 私はさすがに2日連続で参加する勇気はないや……。

 相互リンク以外なんかも。

 ■第4回東方シリーズ人気投票結果
 キャラ部門にて、私の注目どころを言えば、妖夢が9位で、アリスが5位で、幽々子様が4位。
 ううむ、アリスや幽々子様はいいとして、妖夢が9位と言うのは少し残念だなぁ。低迷とは言い難いですが、ううむ。
 花映塚キャラはぶんぶんが8位で小町が23位でザナたんが25位、メランコが34位。
 ぶんぶん、人気あるなぁ。さすがは9.5弾の主人公だぜ。

 ■インフルエンザ、早くも流行
 怖いですねー、インフルエンザ。
 私はここ十数年は関わってないですが、それを省いたとしてもこの冬は体調面を気をつけないと。

 ■松井秀、WBC参加辞退
 うーん、入れば日本チームの一騎当千にもなりえたのですが、惜しいです。
 いやホント、2002年の松井の神っぷりはまだまだ鮮明ですからね。私は巨人ファンじゃないですけど、それは大いに認めるところです。
 それだけに、今回の不参加は惜しい。
 球児とイチローと井口に期待しましょう。

  2005年  12月29日(木)  『むー』


 阪木さんは現在、生まれたての小鹿みたいになっています。
 というわけで、寝させてください。

     ∧ ∧
    ( ・v・)
   _| ⊃/(___
 / └-(____/
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

   <⌒/ヽ-、___
 /<_/____/


 おやすみ。

  2005年  12月30日(金)  『年末進行に負けるなっ』


 阪木さんは現在、顔がぬれて力が出ないアンパンマンみたいになっています。
 というわけで、寝させt
∵(´ε(○=(゜∀゜ )


 (しばらくお待ちください)


 とまあ、冗談はそのくらいにしておいて。
 休みに入ってからこの二日、掃除に全力をかけた甲斐もあって、大分片付いてきました。
 あとはマイルームのクローゼットの中を掃除すれば、気持ちよく年越しできそうです。
 といっても、そのクローゼットというのが結構な難敵なんですけどね。
 衣類の他にも、『O.P.E.N』の既刊の保管庫とかもありますし、ちゃっかりと本棚もありますし。
 それらを掃除するには、これまた1日ほどかかりそうです。
 頑張るぞ、おーっ。


 で、夜中である今は『Sea&Wind』を書いています。
 実はここ最近プチスランプだったのですが、今ではやっと脱出できましたということで。
 31日の更新には間に合わせます。
 この物語も、年が明けて6月の3周年になるまでには、完結させたいなぁ。


 それと、29日から冬コミが始まってますねぇ。
 私は掃除三昧なので行けず仕舞いだったのですが、皆さんは、目当てのものはゲットできましたかね。
 ゲットできなくとも、まだ二日目がありますゆえ、サークルの人も一般の人も頑張ってくださいね。
 そしてG0ddamnさんを始めとする私の親しい人達も、頑張ってくだされ。当日は売れるといいですね。

  2005年  12月31日(土)  『いろんな終わりといろんな始まりと』


 大掃除もきちんと終了。あとは新年を迎えるだけですな。
 この年を振り返ってみると、結構長かったように感じますねぇ。
 就職していた職場を1年と1ヶ月で辞めたことが、やっぱり大きな出来事かな。
 それから半年も無職をやった後に今の派遣職に就けたわけですが、今考えると、その選択は間違っていなかったと思います。
 その時の職場の皆さんには少し悪いですけど。むしろ、皆いい人ばっかりで、ありがたい人達ばかりでした。
 ですが、あそこではやはり、私は輝けないと思ったんですよね。
 傍から見れば、全然活き活きしてなかったのかも知れません。
 でも、今はちゃんと活き活きできています。明日も頑張ろうって気になれますし、何より皆さんから信頼されていろんなことを頼まれてます。
 派遣職なので長続きはしないでしょうけど、長続きしないからこそそこで閃光のように輝いて、次へのステップに活かせると私は思っています。
 ですから、もし、前の職場の方でまだここを見守ってくれている人が居るならば、阪木は元気にやってます、と皆さんに伝えてください。
 改めて、短い間ですが、お世話になりました。
 新たな場所で、私はもっともっと頑張っていきます。


 さて、湿った話はこれくらいにしておいて。
 この年は長らく続いていた作品が完結ってのが結構ありましたね。
 私的に特に大きいのを言えば、やはりスーパーロボット大戦α(ゲーム)とAHEADシリーズ・終わりのクロニクル(小説)でしょうか。
 スパロボαは5年、AHEADは2年半でありながら、とても密度の濃い内容でした。
 私の人生に結構な時間を占めてくれましたよ、ホント。まだまだ振り返ってみたいと思わされる作品達ですし。
 それ以上に、二つもシリーズ的にはまだ終わりじゃないって感じですので、これからも楽しめるものと判断いたします。

 『O.P.E.N』に関しては、本格始動っていうにはまだ遠いって感じですかねぇ。
 全体的にイマイチ感が多かったです。
 もっとドッパーンと売れて、多くの人々に私の作品を知ってもらいたいと思います。
 シノ王子が主催するイベント後の飲み会に参加したのは、いろんな人達と話が出来て実に有意義でしたので、これからも積極的に参加しようかと。
 来年は東京遠征など活動を増やしますので、きっと革命が起こってくれることでしょう。

 んで、この年で一番阪木に影響を残したのは、なんと言っても東方Projectでしょう。
 独特の世界観といい、コアなキャラクターといい、何よりあの弾幕美といい。
 格ゲーであった萃夢想も含めて、ホントにはまりましたよ。
 そしてこの東方を通じて、しろがね殿や竹とんぼ殿、ASK殿を始めとするいろんな人と知り合いになることが出来ましたし、やってよかったと思います。
 かといいつつ、まだレベルNormalもまだ満足にクリアできないんですけどね。
 にしてもまさか、二次創作にまで携わるとは、その時は思ってなかったよなぁ……。

 とまあ、そんなこんなでいろいろありますが、この年の締めと言うことで、この2005年の新規お気に入りをリストアップしていきましょう。

 ゲーム(同人含む)
 ・drummaniaV
 ・drummaniaV2
 ・スーパーロボット大戦OG
 ・スーパーロボット大戦OG2
 ・第3次スーパーロボット対戦α
 ・スーパーロボット大戦J
 ・東方妖々夢 〜 Perfect Cherry Blossom. (上海アリス弦樂団
 ・東方永夜抄 〜 Imperishable Night. (上海アリス弦樂団)
 ・東方花映塚 〜 Phantasmagoria of Flower View. (上海アリス弦樂団)
 ・東方萃夢想 〜 Immaterial and Missing Power. (黄昏フロンティア
 ・スーパーマリサランド(黄昏フロンティア)
 ・東方操人形2 〜 Alice to Eternal(Coolier
 ・夜明け前より瑠璃色な

 漫画と小説(同人・Web含む)
 ・月刊ジャンプ
 ・ギャグマンガ日和 6巻
 ・PAPUWA 6〜8巻
 ・ケロロ軍曹 10〜11巻
 ・School Rumble 8〜11巻
 ・武装錬金 6〜9巻
 ・あひるの空 5〜9巻
 ・金色のガッシュ!! 19〜23巻
 ・ぱにぽに 1〜8巻
 ・BAMBOO BLADE 1巻
 ・東方紫香花 〜 Seasonal Dream Vision.
 ・ハイリスクみらくる 1巻
 ・銀魂 1〜10巻
 ・MIQ 2〜3巻
 ・フルメタル・パニック!(短編8巻)
 ・AHEADシリーズ・終わりのクロニクル 4巻(下) 5〜6巻(上下) 7巻(完結)
 ・灼眼のシャナ 9〜11巻 0巻
 ・マリア様がみてる 19〜22巻
 ・CLANNAD 〜光り見守る坂道で〜
 ・剣客商売 七〜八巻
 ・スキマの泉(技−WAZA−
 ・東方暑気払(技−WAZA−)
 ・戦侍女(天国列車で行こう
 ・士郎子シリーズ(りみっとぶれいく
 ・Heavens Falilure(りみっとぶれいく)
 ・東方メイリン劇場(ULTIMATE ZONE
 ・おねがいセイバー 1〜2巻(負け組みクラブ
 ・おねがいレミリア(負け組みクラブ)
 ・ちいさなころから(あぅ詰め
 ・WORKING!!(YG版) 1巻
 ・WORKING!!(Web版)(うろんなページ
 ・ブタイウラ(うろんなページ)

 音楽(同人含む)
 ・Love & Life (アルバム Art:岡崎律子)
 ・GONG (シングル Art:JAM Project)
 ・DREAM SKiPPER (アルバム Art:水樹奈々)
 ・ALIVE&KICKING (アルバム Art:水樹奈々)
 ・夢幻泡影 (アルバム Art:陰陽座)
 ・Temple of Shadows(アルバム Art:ANGRA)
 ・東方ストライク (同人CD Art:COOL&CLEATE)


 この一年は、他にもいろんなことがありましたねぇ。
 この『OCEAN☆PLANET』の日記の更新形式が、週1ではなく毎日になりました。
 毎日毎日、更新のネタを探すのに四苦八苦しつつも、楽しく運営させてもらってます。
 阪神タイガースがセ・リーグの王座を奪還したかと思えば日本シリーズで千葉ロッテマリーンズにコテンパンにされました。
 来年は是非ともリベンジをしてもらいたく思います。
 魔法少女リリカルなのはの、魔法少女アニメにはあるまじき燃えっぷりに度肝を抜かれました。
 この作品はもっと早く知っておくべきだったと、少し後悔してます。
 博霊神社例大祭の盛況にいろんな意味で打ちのめされました。
 来年5月の例大祭には、是非とも参加させていただこうと思います。
 そんなこんなで色々過ごしつつも、今年も今年で、このページに付き合ってくださった皆さんには盛大の感謝。
 今年の営業も、これにて終了させていただきます。
 というわけで、みなさん。

 
良いお年を。

 星の雑記帳へ