2008年 5月
2008年 5月1日(木) 『身体がいうことを聞かない』
案の定、筋肉痛に悩まされてる阪木さんですこんばんは。
特に右腕が痛いです。
ギシギシいってます。
もちろん、発電のしすぎとかそんな理由ではなく、29日に思い切り身体を動かした反動です。
打ったり投げたりもしたからなぁ。
そんなこんなで、利き腕がわりと駄目だったためか、仕事中も顔しかめっぱなしでした。
知り合いの女子社員の方に、「今日の(阪木)さん、なんか怖い」とか言われてしまいました。
……いやホント、ごめんなさい。キレてな〜い。キレてないっスよ。
もうちょっと続きそうな痛みなのであった。ぐすん。
阪神、4月30日の試合結果
○阪神6x−5ヤクルト●
新条件達成までの残り試合数:3 勝利数:2 得点:37 失点:10
※新条件:21試合目〜30試合目で、6勝以上 得点60以上 失点30以内
新井のサヨナラ本塁打には正直痺れたね。二点適時三塁打を打った平野にもGJ。
んで、今日の5番葛城は明らかにフォード・今岡よりも機能してたわけですけど、
岡田監督は未だに左右病に囚われたままなんですかね。
ともあれ、最近先発投手陣に綻びが出来ていますが、これからも阪神タイガースの健闘を祈る。
2008年 5月2日(金) 『配置的には良い感じ?』
先日届いた例大祭5のサークル通行証入りの封筒を両手にクルクル小踊りしていた莫迦者がここに居ます(何)
ともあれ、通行証が来たとなると、いよいよ『受かったぜチクショー楽しみだぜチクショー』みたいな実感が湧いてきます。
私のスペース番号は『よ07b』なのですが、配置図を見ると列の端っこというわけで、スペース的にも余裕があって良い感じです。
つーか、開始が1000時って、普段のイベントよりも1時間早いよっ。
しかも終了が普段のイベントと同じ1500時ってことは、普通より1時間長いよっ。
それだけ来場者が見込まれているということなのだろうか、ううむ。
なんてったってビックサイトだしなぁ。
去年も去年でえらいことになってたからなぁ。
3年前のあの時のように、入場が3部構成に切り分けられていたりして。
……マジで有り得そうだから困る。
あと、神主様も新作を出されるんだそうで。
例大祭では体験版をサークルの皆様に配布してくださるので、これだけでもwktkが止まらない。
残り3週間と迫った祭りの日、O.P.E.Nを含め、有明ははたしてどうなりますやら。
最近見たニコニコ
ベネッセが! ベネッセがまたやってくれたぞ!
つーか、普通に漫画としても才能ありすぎだろ(笑)
正直腹筋壊れすぎである。
なんと言う教祖様(笑)
これ、リアルで見たらどうしよう。
正常で居られる自信がない。
ぱーやぱーやぱっぱぱやぱ。
いやまあ、その、何だ、そんなに怒るな冥王様(笑)
なのは様はフェイトの嫁というのはもはやデフォである。
ちなみに、CLANNADからこれを知ったのだけど、CLANNADのは消されちまったい。ファッキン。
まー、沙都子に『お嫁にしなさい』といわれたなら素直に嫁にします。
温かく包んであげたい。
というか、圭一が悲惨すぎやしないかこのMAD(笑)
阪神、5月1日の試合結果
●阪神0−2ヤクルト○
新条件達成までの残り試合数:2 勝利数:2 得点:37 失点:13
※新条件:21試合目〜30試合目で、6勝以上 得点60以上 失点30以内
打線がタテヤマンこと館山に完敗。1安打て。
いやまあ、タテヤマン普通に良かったから、なんとも言えないんですけどね。
村中といいタテヤマンといい、ヤクルトには良い投手が備わってきてるなぁ。打線も機動力野球が強力だし。
これで中継ぎがきちんと揃えば、ほとんど最強状態ジャマイカ。
未だに3位という位置に甘んじているのかが不思議だ。
今年は阪神中日ヤクルトがCSですかね。
2008年 5月3日(土) 『時間はもう戻らない』
コレだけ歳を取ると、もう青春できないんだなぁ、と嘆く傍ら。
まだ、物語の中では青春を書けるんだな、と前向きに考えると。
物書きをやってて良かったと、ちょっと思えたりする不思議。
例え、その青春が自分のものではないとしても。
…………。
あー、行かん、思考がすっかりオッサン化してる。
折角だから、またもや4連休をエンジョイするぜっ!
2008年 5月4日(日) 『初めてのときは本当に衝撃だったよ』
まったくのパンピーの方からマイミクの要請があって、阪木さんガクブルです。
いやまあ、プロフィール欄の好きな言葉がどうも気に入ったんだそうで。
ちなみに、載せているのは岡崎律子さんのお言葉ね。
やっぱり、心に響く言葉というものを、生前のあの御方は作って居られたんだなーと再認識させられた瞬間です。
もう、4年か。
それだけ経っても、心のどこかでは認めたくない気持ち残っていたりします。
この御方の楽曲をもっと新たに、もっと多く聴くことが出来ないなんて、世界はどれだけ意地悪なんだろうと思わされる。
さて。
そのパンピーの人は、いつまで阪木さんとマイミクで居てくれるのやら。
ドン引きされるような日記は書いてないんだけど、参加コミュニティだけでドン引きだろうからな〜。ヲタッキーな意味で。
1ヶ月か2ヶ月か1年か、それともたったの1日か。
阪神、5月3日の試合結果
●中日1−9阪神○
新条件達成までの残り試合数:1 勝利数:1 得点:28 失点:12
※新条件:21試合目〜30試合目で、6勝以上 得点60以上 失点30以内
実は見てなかったのですが、快勝したようで何より。
と言うか、今更9点とか打線が奮起してももう遅い。
新条件を達成するには28点とって大勝しないといけないようですってか出来るかーっ!(笑)
2008年 5月5日(月) 『現在0900時』
なんだか目の疲れと肩の痛みが繋がっているかのような痛みに苛まれていたので、
いつもの時間に更新できなかった阪木さんですおはようございます。
2年くらい前にもありましたよ、こういうこと。神経的なものだそうです。
とりあえず濡れタオルで目を冷やしながら寝たら、目の痛みも肩の痛みも治まりました。
なんだかボロボロの体を騙し騙しで使っていそうでイヤだなぁ……。
こう、身体を根本的に入れ替えるとか出来ないかしら。バトルギミックのように。
……誰も知らないだろうな、このネタ。
とりあえず、休みを満喫していたりするのですが、小説を一筆も書いてなくて危機感バリバリです。
いや……その、書きたいネタはあるんですけど、カチンコみたいな書きたくなくなる病が発生しまして。
なんというだめ人間。
せめて10Kくらい書けよ、私。
阪神、5月4日の試合結果
○中日3x−2阪神●
新条件達成までの残り試合数:0 勝利数:1(FAILED) 得点:25(FAILED) 失点:9(CLEAR)
※新条件:21試合目〜30試合目で、6勝以上 得点60以上 失点30以内
得点数どころか、勝利数まで届きませんでしたね。
つーか、久保田は正直悪すぎだろ。岩田くん頑張ってたのに、易々と勝ち星消してしまうとは。
出てきたらすぐに点取られると言うのは、中継ぎとしては考え物だぜ。
で、球児まで打たれましたか。ビョン吉の意外性を存分に味わった瞬間です。
ビョン吉、こういう意外性でクライマックスシリーズや日本シリーズを含めたシーズン終盤で大活躍だったからなー。
こりゃ柊センセーも嬉しいだろうなぁと思っていたら、案の定小躍りしていました。
5月4日更新イラストのクドがもし動画だったら、耳や尻尾がひゅんひゅん羽ばたいてそうな勢いです。
最近の調子とかを見ていると、やっぱ、優勝とかそういうのは期待できない。
今までは勢いでなんとか乗り切っていたけど、不安要素が一杯ですからね。いやはや。
堅実性で言えば、やはり中日の方が一枚も二枚も上手と言うことか。アライバの調子が戻ったら一気に持っていくとみたね。
21試合目〜30試合目で設けた新たなエロ小説条件についても失敗ということで。
5勝4敗1分ですか。どんどん尻すぼみですね。
しかも、10試合の平均得点3.2とありゃ、10試合で60点と言うのは今の阪神にはハードル高すぎだろJK。
全ては貧打が悪いのです。
まあ、さすがにハードル高すぎる条件を用いたままもアレですので、新条件を設けます。
31試合目〜40試合目の中で、連敗しなかったらエロ小説書きます。
この30試合、どれだけ負けても連敗だけはしてなかったので、同じことを続けたら良いだけですということで。
はてさて。
2008年 5月6日(火) 『何よりチャーミングなこと』
博麗神社例大祭5新刊作成順調ナリ。
今回、絵師のG0ddamnさんには早めに依頼出しておいたのですが、それが功を成したのか、
スピード&クオリティがとんでもないことになっております。もちろん良質な意味で。
まだ作業中なところもありますので、とりあえず素材に使ってる咲夜さん置いときますね。
来週あたり、きちんと新刊の告知出します。
Web拍手レス
>( `・ω・´) 「サカンコがギシギシアンアンしてる」まで読んだ
( ・v・) それ単に日記読んだだけでしょ。
あ、そうそうカチンコの日記で、『特科おねいもの続編はサカンコが書く方向で〜』みたいな日記を見たのですが。
結構好き勝手書いてみたいという思いがあるのですが、読者は付いて行けんと思うから本編公開は必須だと思うので、
なかなか執筆に踏み出せないのが現状なのであった。まる。
>例大祭のカタログ売り切れるの早すぎだと思います。私の音速が遅いだけですかそうですか。
>そんな遅レスに定評のある私が例のアレを読みました。いきなり四回って、エロすぎデスよ!(翔馬が)
>ともあれ彼らのラブい続編を読めてうれしかったです。なんか全編読み返したくなってきました。いってきます
カタログに関しては現地調達な阪木さんです。
ホラ、前売り分は高いじゃん。一般参加は入場を円滑にするために必須なのかも知れんですけどね。
今年は今までのものと比べてとんでもないことになる予感。
んで、例のアレ読まれましたか。
私自身、途中の描写よりも、『もう一回やってしまった』とか『結局二回になった』とか、
そういう文のほうがエロいと感じてしまったのですが如何か(何)
まあ、あの二人はこれからもほんわかと愛し合いながら生きていくものかと思われます。
>今更ながら海風のぇろぃの読ませていただきました。 おなかいっぱいデス、はい。
>えちぃしーんで笑いどころを持ってくるのはなんとも海風らしい気がしました。これからも頑張って下さいー
>(ぇろぃのも)楽しみにしてますです。
なんか、えろいの書いた途端、かつて無いほどに感想もらってね?
公開当時もアクセスがそれなりにあったわけですし。嬉しいのやら悲しいのやら。
ほのぼの愛はあの二人の真骨頂です。なので、笑いを取りに行ったつもりはないのですが、どうにもこうにも。
>( ´ω`) 魍魎戦記MADARAと申したか
5日の日記に出てたバトルギミックの話です。
アニ者は私と年齢近いからわかってしまったか。
つか、このページ見てる年齢層が気になってしまったのが秘密だ。
阪神、5月5日の試合結果
●中日4−10阪神○
阪神キラーの中田を粉砕……といっても偶然なんでしょうけどね。
まあ、この試合の阪神の先発が一番不安定な杉山だったので、思いっきり状況が厳しかったんですが、
勝ててよかったといったところかしら。
ナゴヤドームで2勝1敗といっても、5月はまだ2勝2敗なので、全然喜べない罠。
6日からは巨人と3連戦。是非とも、やっつけていただきたい。
2008年 5月7日(水) 『なんだかすぐに眠くなる』
かくして4連休も終わったわけですが、なんかすぐに眠くなってしまうためか、
体力の回復くらいしか充実して過ごせなかったような気がする。
普段から睡眠時間が足りないのかといわれればそうでもないはずなんですけど。
昼というか夕刻辺りもグースカ寝てましたからね。
それで居て、夜眠くならないなんてこともなく、そのまま眠れてしまいましたし。
なんか活動時刻が極端に減っているようで良い気分ではありません、ううむ。
もうちょっと動いてくれないんかなぁ、この身体。
そして、これ書いてる今も結構眠い。
むー。
阪神、5月6日の試合結果
●巨人4−8阪神○
ここ最近は貯金11と12の間を行ったりきたりだったのですが、やっと貯金13に乗りましたね。
打線も繋がりが出てきて良い感じです。
逆に、先発投手陣が点取られだしてきているのが不安です。
阪神は本来守備ありきのチームですので、打線が繋がらなくなってきたときでもこの状態であるとわりと辛い。
先発陣の早急の立て直しを望む。去年の二の舞は御免だぜ。
2008年 5月8日(木) 『もう何もかもがヒドイ』
実は未だに花粉症を引きずっていたりします。
クシャミなんて連発しまくりです。ティッシュがいくらあっても足りません。
クシャミというものは一つ一つでは大したことがないのですが、何度も続くと体力が削られることだってあるので厄介です。
へーちょ。へーちょ。
この日は特に酷かったので、これ書いてる時点でぐでんぐでんになってます。
なんというグロッキー。
ここ1ヶ月間の阪木さんの体調の崩れっぷりは異常。
阪神、5月7日の結果
●巨人4−5阪神○
3回表、金本アニキが頭部死球を受け、それでも試合に出続けたのにはさすがと思い。
その次の6回表の打席で本塁打を打ったのには『SUGEEEEEEEEEE!?』と感動のあまり涙目になった……までは良かったのですが。
7回裏、ラミレスの打った本塁打を、レフトスタンドに居た阪神ファンを装った無粋者が邪魔したのを見て、一気に興醒めになりました。
折角の感動が台無しです。
こんなんで勝っても嬉しくないっつーの。
この一連で、全ての阪神ファンがこの無粋者と同一視されるのが大問題だっつーの。
いや、もうホントゴメンナサイ。
2008年 5月9日(金) 『なんとなく思ったこと』
阪木さんもたまーにアダルティーなDVDを見ることがあります。
エロくないといっても、一応健康的な少年社会人ですので。
でまあ、ぬぼーっと観賞していたのですが。
女優の人がギシアンしながらも。きっちりカメラ目線になってるのって、なんとなく萎えな感じじゃね?
いや、ホントーに何となく思っていたことなんですけど。
むしろ、そういうのは視聴者を喜ばせるサービス精神なんでしょうけど。
うっふんあっはんと悶えていながらもカメラ目線になっているあたり、
行為にあまり集中してないやん、とか、まだまだ全然余裕やん、なんて思ったのですよ。
そんなことに意識が行ってしまって、映っているギシアン(女優がカメラ目線)にあんまりハァハァできない阪木さんなのであった。
これは阪木さんが単に捻くれているだけなのか、それとも視聴者の皆さん全員が思っていることなのか。
その回答が導かれることで、阪木さんはまた一歩上の阪木さんに……なれるわけねーですよね、はい。
そんなお話。
ちなみに、その女優さんのBサイズは80なのですが、それはもう理想的なくらいにささやかでした。
75でこのサイズはねーよのキャラより見た目ずっと小振りでした。
やっぱアレか、最近のエロゲーは実際のサイズよりおっきく描き過ぎと言うことか。
いやホント、なんか有り得ないもんね。
阪神、5月8日の結果
○巨人6−5阪神●
さーて、本日の阪神さん(の敗因)は〜。
@わりとチャンスを潰していた打線
A江草くん暴投&被安打で2点献上
Bおなじみの久保田くん
の、3本です。お楽しみに!
んがっ! んぐっ! ぐはぁっ!
……まあ、最近先発といい中継ぎといいホントに投手陣が点取られすぎだろ常識で考えて。
やらんでもいい点をやりすぎて、勝てる試合を見事に落としてしまったのであった。
+ギャフンEND+
無論、次の試合で負けたらエロ小説が消滅です。
※阪木さんは阪神の31試合目〜40試合目の中で、阪神が連敗しなかったらエロ小説を書くと断言しております。
現在34試合目を消化。
2008年 5月10日(土) 『ゆゆ様ってば実は初表紙』
例大祭5の新刊はこんな感じになります。
絵師のG0ddamnさんには実に感謝。
しかし、こちらの方で原稿にちょいと不手際があったために、入稿はまだもうちょっと先になるのであった。ぎゃふん。
いやまあ、仕事の方は現状あんまり予定とか詰まってないから、平日の仕事帰りに入稿いけるんだけどね。
で、G0ddamnさん本人はまだ作成中なんですけど、CM依頼されたので支援。
その名の通り、オーソドックスな4コマで勝負だそうですよ。
4コマといってもただの4コマにあらず。
G0ddamnさんのことだから実にコミカルでシュールでシャープにキメてくれるに違いない。
時期が来たら、リンク先でも告知があると思われ。
年に1度の祭りに向け、どんどん役者が揃いつつある今日この頃。
阪神、5月9日の結果
●阪神2−6横浜○
阪神、35試合目にして初の連敗 = エロ小説消滅
(ノ∀`) アチャー
そんだけ。
※阪木さんは阪神の31試合目〜40試合目の中で、阪神が連敗しなかったらエロ小説を書くと断言しておりました。
2008年 5月11日(日) 『一日中雨が降った影響で』
メチャクチャ寒くなった。
5月なのに気温が10度切るって一体何さ。
冬物はもう衣装箱に仕舞っちゃったよ。
というか、今これ書いてる時点でも手が冷え冷えしてるよ。
×れいきの阪木さんには、コレはすごくたまらんとです。
ボスケテ。
久々にニコドウガー。
ギャグマンガ日和+ひぐらし。
これは良いクロスオーバーですね。
編集上手すぎで笑えます。
もう一つギャグマンガ日和からってか、自分でアフレコってSUGEEEEEEEEEEE!(笑)
しかも、アニメの雰囲気そっくりだしっ! 天国での死闘って、閻魔大王って、私の好きなお話だしっ。
途中までしか出来ていないのが悔やまれる。
完成版マダー。
DDR8歳児。
正直言って私よりも上手いってか、その歳で足神さまってどんなんだよ(笑)
これまたニコニコにはありがちな制限プレイ動画ですねってか、
Part8辺りからものすごいことになっていて紅茶吹いた。
白魔道士の攻撃力じゃNEEEEEEEEEE!
あと、何気に補助魔法の大切さも教えてくれます。コンフュとか。
リンクとかも。
■3年前のひぐらし本(5月10日)
カコノホンその4。
私は未だに「解」に到達していないので、ネタバレ度が薄くて好都合です。
コミック版で言うと、目明し編がつい最近本誌の方で完結したとか聞いたけど、どうなんだろ。
そろそろ集め始めても良いのかな。かな。
■修羅場中(5月9日)
アリスはともかく中国がいろいろヒドイ(笑)
愛瀬殿の絵はアレだ、困り顔のやつがビミョーにSっ気をそそられる。
そういえば、最初に描いてもらったスケブも困り顔のフラン嬢だったような。
■タイプ・マーキュリー(5月9日)
竹とんぼ殿のメカ絵の気合の入りっぷりは異常。
ケンプファーといいこれといい。
……いや、これメカ絵じゃないけど(何)
■小悪魔理沙(5月7日)
いかん、こぁが可愛い。
■長門さんが可愛すぎる件に付いて(5月10日)
特設ファンサイトより。
とりあえず、右クリックでは無理なので、PrtScrしてから切り抜いて百万回保存しました。ヴォー!
2008年 5月12日(月) 『進んだり戻ったり増えたり減ったり』
今書いてる小説が、大体そんな感じです。
いやはやまったく、なんでこんなにも理想通りにいってくれないのだろうか。
つっても、何もかも理想通りにいったら、マジで厨二病小説が出来上がるのが目に見えてるんだけどなっ!
今まで書いてる作品だって、泣く泣く消した設定とかのオンパレードですよ。
なんでかって、いざ自分で書いたものを見直してみてものすごーい矛盾に気付かされるから。
要は、そのものすごーい矛盾をどれだけ減らせられるかって言うのにかかってるんだろうね、やっぱり。
いやまあ、矛盾を修正したら修正したで、今度は短くまとめられない病が発祥しちゃうんですけど。
物語り一つ作るのって、ものっそい難しいんだなぁと、最近改めて思います。
フリーダムに書いてても人気が出てる人がホンマに羨ましいよ。
その人達は恐らく、自分の中に矛盾がない人だろうから。
いやはや。
阪神、5月11日の結果
○阪神3−1横浜●
ジェフ復活。
今までがジェフを抜きにしていたハンディキャップの状態……ともなれば、ハンデをなくした今はもはや最強?
はっはっは。もちろん、そんなはずがない。
少なくとも先発陣が去年の二の舞を踏みそうで、今から阪木さんはガクブルです。
打線も繋がらなくなってきたしねぇ。まったく。
2008年 5月13日(火) 『ささやかな幸せのために』
誰かのことを好きって言いたいし。
誰かに好きと言ってもらいたい。
そして、何より。
自分のことが、好きでありたい。
2008年 5月15日(木) 『それでもまだHDDクラッシュは体験したことないんだぜ?』
今日、仕事帰りに例大祭5の新刊を入稿してきました。
いやまあ、先週辺りに更新したとおり、もう挿絵とか表紙とか届いていたので編集に入っていたのですが、
なんかページ数的に物足りなかったので、急遽書き下ろしで短編をもう1本書いたのですよ。
そしたら、また阪木さんの悪癖が出たのか、その書き下ろし短編がビミョーに長くなってしまいまして。
蛇足でないようなそうでもないような場面を泣く泣く削って、えらい手間取りました。
で、昨夜に本文が全て完成して、いざデータをCD-Rに焼こうかと思ったら。
これまたウチのPCが妙にへそを曲げまして。
空のCD-Rを読み込まなくてさあ大変。何度かの入れなおしたらきちんと読み込んでくれたので一安心かと思いきや、
書き込み途中で読み込まなくなって焼き失敗。チクショー。
もう一枚やってやっと成功。
で、今度は本文見本を印刷したのですが、ここでもまたウチのプリンタがへそを曲げまして。
何度やってもインクが掠れまくり、何回クリーニングしてもきちんと印刷されなかったので、
奥の手とばかりにヘッドブラッシング(インク大量消費)したらやっと正常に戻りました。
いや、確かに2ヶ月ほど起動してなかったけど、ソレはあまり酷じゃないかと思いつつ。
結局、昨夜は0100時まで作業してたので、今日の仕事がビミョーに疲れました。
入稿はいつもの遠足(片道徒歩30分くらい)なのでなおさらです。
んー、PCは4年2ヶ月、プリンタは3年半。わりと長い付き合いです。
Vistaの後釜のOSが出るまで、もうちょい粘って欲しいのですがねぇ。
まあとりあえず、入稿も終わったし、行きの夜行バス→帰りの新幹線の切符も買ったし、
次の土日に既刊の宅配搬入の発注を済ませれば、後は祭りの日を待つだけです。
新刊は300部ありますので、25日はゆっくり買って行ってねっ! などと言いつつ。
どうなりますやら。
阪神、5月13日の結果
○広島9−3阪神●
アッチソンがどんどん落ち目です。もう駄目ぽーです。
4月は結構良かったというのにねぇ。
新外国人、またもや不発の悪寒です。
あと、金本アニキ、通算400号本塁打おめ。
阪神、5月14日の結果
●広島2−4阪神○
下柳さんは安定。粘りのピッチングは老年の輝き。
とりあえず、まだ先発ローテの中では保っている投手が居るので、早急に立て直して欲しいデスね。
あと、この貧打も何とかしてください。
Web拍手レス。
>WAKAやんです。ささやかな3次元のエロシーンを見たらしいですが、それってロリじゃないんすか?
私より2つ下で、156cmの人はどう見てもロリではありません。本当にありがとうございました。
つーか、そのDVD買ったときに、その店で『●●・18歳』とかそういうタイトルのやつも結構見たことがあるのですが、
パッケージ裏を見てみたら『このDVDが発売されてる頃には19歳になっている場合があります。ご了承ください』と書かれてあって、
店内で吹き出しかけて何とか自重できた思い出があります(何)
>アチャー と言いつつ内心大喝采している阪木さんがいるのであった by狐妙
いや、優勝とかそういうのは正直期待してないんですけど、試合に負けて大喝采するってことはないデスよ。うん。
しかも、連敗を喫したときは、なんとも情けない負け方だったモンですしねぇ。
>悩んで苦しんで、あーでもないこーでもないと苦悩しながら生まれたものほど、かわいいものです。
>一番いけないのは、そうやって悩むばかりで、けっきょく完成しないことだと思います
>諦めたら、苦しんだ分、悩んだ分がすべて無かった事になってしまう。それを悔いることは出来ますが
>立ち返って書き直すことは難しい。だからこそ、今書くべきか、ではなく今書きたいのである。
>生憎と厨二病は好物でありますので、不肖みときいちは楽しみにしておりまする。
悩んで苦しんで、いざ書きあがったら時間制限に苛まれながら削って削って、やっと完成できました。
いや、ホント、なかなかきつっかったですねぇ。締切前の作家の気持ちが良くわかります。
だがしかし誌上用の書き下ろしなので、ページでの公開はきわめて低いデース。
というわけで、25日にビッグサイトに買い物に行きましょう(何)
>す、す……
>スパイダーマッ!!
>そうとうイッパイイッパイなんですね。頑張れ、おっきいおにいちゃん
恋愛&学園ものだったらギャグに使うための定番ですね。
つか、そういう甘酸っぱい思い出からは遠く離れてから久しいのが泣けてくる。
2008年 5月16日(金) 『応援してくださる(?)皆様』
アクセス解析で調べてみたところ、例大祭5のサークルチェック補足をしてくださるサイトがチラホラと。
いや、その、ホント、ありがとうございます。
というわけで、トップにまとめてみました。
『こんな所からもチェックしてますよー』とか『〜〜から来ました』という方は、随時垂れ込み募集中です。
その人のサイトも私のサイトも補足されたり参考されたり。
両方お得で幸せスパイラル〜……になったらいいな。
つーかカチンコよ、結構前から情報出してくれてるけど『多分SS』という紹介だけじゃちょっと物足りないぜ?
補足はとーってもありがたいですけど。
( `・ω・´)ヽ(・v・ ) お世話になってますのヨシヨシ
阪神、5月15日の結果
●広島2−5阪神○
ボーグルソンことボギーは安定しているとは言い難いですけども、
ペース配分とか考えたら7イニングくらいはきっちり投げられると思われ。
1戦目、2戦目と、立ち上がりからストレート連発しまくるからすぐバテるんです。
変化球とか織り交ぜる投球術を学ぼうぜ。
打線はワンチャンス→繋ぎのバッティングが光るけど、もう少し満遍なく打たないとハラハラものです。
正直今回は駄目かと思いましたし。まあ、勝ったから良いんですけどね。
2008年 5月18日(日) 『のんびりしてます』
未だに締切に追われている人を上から見下ろしながら優雅に休日を過ごす阪木さんですこんばんh
::::::::::::::::::::::::...... ........::::::::::::::::::::::::::: ;;;;;;;::::::::::::::::::
γ ⌒ ⌒ `ヘ
イ "" ⌒ ヾ ヾ 天誅ーーーーーーーーーーーっ!
/ ( ⌒ ヽ )ヽ
( ,' 3 ヾ )
................... .......ゞ (. . ノ. .ノ .ノ........... ........
:::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ、、ゝ.....| |..., , ノソ::::::::::::::.......::::::
_ _i=n_ ._ [l_ .._....,,. .-ー;''! i;;;〜−ヽ_ii_i=n_ [l h__
/==H=ロロ-.γ ,〜ー'''l ! |'''ーヾ ヾ 「!=FH=ロロ
¶:::-幵-冂::( ( |l | ) )=HロΠ=_Π
Π=_Π「Uヾ、 ⌒〜"""''''''⌒〜'"´ ノ;;'':::日lOΠl:::....
Д日lTl,,..:''''" ""'''ー-┬ーr--〜''"" :::ДPlT::::
FN=n.:::::' | | :::FL日l」:::::
ロlU=:::::.:. ノ 从 ゝ .::田L==Д::
口l=Π田:::. .::::ΓU‡∩:::::
Γl ‡∩Π::.... ...:::Eヨ::NlTlロ::::
ДPlTlロ_Π::::....... ...::::::::田:凵Π_=H:::
=HO凵Π=_Πロ=HロΠ:::.................:::::::::::口ロロH「l.FFl
とまあ、冗談はさておき。
例大祭5で出展する既刊の箱詰めなんぞを行っていたりするのですが、なんかもーどうにも在庫が多い。
もう殆ど売れないのではなかろうか、というくらいに。
見切りをつけて、廃棄せにゃならんなーと思うと、ちょっと切ない気がする。
まあ、しょうがないといっちゃしょうがないんですけどもねー。
KEYの既刊辺りは近いうちに検討中。
欲しいって人はまあご連絡ください。オールジャンルの即売会なんかに持って行きます。いないでしょうけど。
4月末のみのり組集会のWAKA者宅にて、RBOを三人プレイして以来、なんだかちょっとハマっちゃったりしています。
4年前のゲームであるだけに今更って感じなんですけど、何となく楽しいですので。
というか、今までアーチャーしか使ってなかったから、他の職はどんなモンかと思ってた節もあるんですけどね。
そんで、いろいろ試したりしてます。
今のところは、シーフとアコライトが好きって感じですかね。ソードマンもわりと使いやすい。
今度のみのり組集会ではアコライト使おうかなーと思ってるんですけど、機会なさそうですなー。他のことやってそうです。
とりあえず、一通りの職はクリアしてみようかと思います。EXステージもやったことないですし。
阪神、5月16日の結果
○阪神8−5ヤクルト●
この試合では、序盤から大量点が良かったんですけど、5番で出てた桜井でちょっとブレーキって感じです。
なんか、阪神の5番は総じてチャンスで巡ってくるんですけど凡打になるってことが多い。
今岡といいフォードといい葛城といい、そしてこの試合での桜井といい、呪われてるものを感じてるんじゃないんですかね。
先発安藤は8回まで良かったんですけど、9回で崩れる。
そりゃー、あんだけ球数多かったらなー。
8回終わって130球投げてたんだから、無理せんでも良いのにとは思うんですけど。(志願したらしい)
とりあえず、まだ先は長いんですから、あんまり無理しちゃ駄目デスよ。
阪神、5月17日の結果
○阪神3−0ヤクルト●
この試合でも5番(フォード)がチャンスでブレーキです。やはり呪われてるとしか。
まあ、この試合は相手の先発が石川(3,4月の月刊MVP投手)だったので、打つべきときに打てて良かったと思います。
先発の岩田くんは安定。ピンチになっても崩れず、貫禄の併殺を取るのがさすが。
7回無失点というのは、投手としてはかなりの出来です。今後もこういう風に乗り切って下されよ。
つーか、知らないうちに阪神41試合目に入っちゃってるじゃんよ。新たなエロ小説執筆の条件を提示しなくちゃならんデスよ。
そーだね……1回目が成功で、ここ3回はずっと失敗って感じですので、ちょっとだけハードルを緩めますか。
50試合目が終わった時点で、貯金20以上になっていたらエロ小説執筆と定めます。
現在の貯金は16ということで、あと9試合終わった時点で貯金20ですね。4つ勝ってあと全部引き分けというのでも可。
これまたサービスしてますね。問題は、負けがあったら達成までが遠くなるという点ですか。
わりと勝っとかないといけないという点に付いては、1回目で成功した10試合中7勝の勢いを再現しましょうということで。
結局、この前のは一回しか連敗してないですし、スムーズに行ったら大丈夫かと思われ。
はたして、今回は達成なるか。
2008年 5月20日(火) 『わかってるわかってるよ』
最近なんでWeb拍手がないのかって。
そりゃー新たに小説公開していない&日記の更新が隔日になりがち&最近の日記がイマイチ感が拭えないと自覚しているからです。
なんという駄目コンボ。
いや、その、なんだ、最近頭が働かないのですよ、うん。
でまあ、例大祭5に向けて、休日に既刊の発送、委託先への事前発注も終了してるわけなのですが。
そういや、25日の東京の天気ってどうなってるんだろううなーと気になって、週間天気予報を調べてみたところ。
( ゜Д゜) ・・・
(;⊃Д⊂) ゴシゴシ
(;゜Д゜) バッ
_, ._
(;゚ Д゚) ……!?
つーか、なんで25日だけ?
他の日は晴れてるのに、ねー。
ヾヽ'::::::::::::::::::::::::::'', / 時 .あ ま ヽ
ヾゝ:::::::::::::::::::::::::::::{ | 期 .わ だ |
ヽ::r----―‐;:::::| | じ て |
ィ:f_、 、_,..,ヽrリ .| ゃ る |
L|` "' ' " ´bノ | な よ |
', 、,.. ,イ ヽ い う /
_ト, ‐;:- / トr-、_ \ な /
, __. ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃 `i,r-- 、_  ̄ ̄
〃/ '" !:! |:| :、 . .: 〃 i // ` ヽヾ
/ / |:| ヾ,、` ´// ヽ !:! '、`
とニとヾ_-‐' ∨ i l ' l |< 天 ヾ,-、_: : : .ヽ
と二ヽ` ヽ、_::{:! l l ! |' 夂__ -'_,ド ヽ、_}-、_:ヽ
センドーもこう言ってますけど、なんか不安だ。
今なら冗談で許してあげます、気象庁。
もしくは当日にロンギヌスの槍を空に投擲する用意しておきなさい、気象庁。
一年に一度、折角の祭の日。
例え一時と言えども雨降らないで欲しいなぁ、ううむ。
久しぶりにリンクというか気になる入稿情報。
■小悪魔理沙サンプル紹介(5月18日)
見るからにこぁが大ピンチだ(笑)
すげー欲しいけど、当日買い物いけるかにゃー。
つーか最近、こぁ熱が出てきた。ウチの高梅さんと絡ませて何か書こうかしら。
■ドッキンばぐばぐ八雲一家5入稿(5月19日)
お疲れ様です、ラヴィの人。
なんか表紙からして血闘の雰囲気が(笑)
いや、内容は大体血塗れなのも多いですけど。
コレは当日確実に手に入りそう。お知り合いですので。
■キョン子漫画よりも表紙っぽい妖夢にピチューン(5月19日)
うわー、すげーときめいた、もちろん妖夢に。
隣に居るのは服装からしてぶんぶん丸かな? かな?
■デフォフラン(5月19日)
無事入稿されたようで。
というか、フラン嬢、何でこんなにも薄着なのだろうか(笑)
お肌の露出度が高くてよ。
2008年 5月21日(水) 『ここに来て流れが悪くなっている』
仕事で小さいながらもポカをやらかすわ、仕事で使うパソのHDDが残り600Mってどんだけーって感じになるわ、
仕事に必要なアプリケーションが案の定インストールできないわ、帰りの電車で急病人が出て電車内で釘付けになるわ、
途中まで阪神が勝っていたのに、仕事から帰ってテレビつけた途端に逆転されてそのまま負けるわ、
なんかもー自業自得やら運の無さやらが入り混じってストレス溜まりっぱなしです。
そのストレスに相乗して肌荒れまくりです。
乾燥肌、口内炎なんてもはやデフォです。
あーくそ、どうしてくれよう。
顔に出てないだけまだマシといえるのですが……。
週間天気予報の25日の雨マークは以前変わらないままだし、なんか何もかもが流れ悪くなってきてね?
万全の状態で挑みたいんだから、ホンマ頼むわって祈りたい気分です。
せめて日曜の天気だけは何とかしてくれ。
ニコドウガー。
ホントに孫悟空は何でも美味そうに食いますね。
そして、サイヤ人の胃袋は本当にどうなってるんだろう。
面白かったは良いものの、様々なバグが上げられている聖剣伝説2.
そのバグの隙間を付いたマゾプレイっぷりに阪木さんは脱帽するばかり。
というか、味方CPUこんなに便利に使えたのか。知らなかった。
何気に \(●)/ ←の顔文字が好きな阪木さんである(何)
/⌒\人/⌒ヽ バッ
ノ \(●)/ ヽ 合衆国日本!
Lノ⌒ ( ( ⌒\_」
く \
……なんか、可愛いやん?
ギアスR2は展開早い&主人公二人の外道振り(褒め言葉)が火花を散らしていて実に良い感じです。
2008年 5月22日(木) 『下方修正っておおぅいっ!』
降水確率増えとりますがな_l ̄l○
ヾヽ'::::::::::::::::::::::::::'', / わ .あ ま ヽ
ヾゝ:::::::::::::::::::::::::::::{ | わ .わ だ |
ヽ::r----―‐;:::::| | わ わ |
ィ:f_、 、_,..,ヽrリ .| わ わ |
L|` "' ' " ´bノ | わ わ |
', 、,.. ,イ ヽ わ わ /
_ト, ‐;:- / トr-、_ \ わ /
, __. ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃 `i,r-- 、_  ̄ ̄
〃/ '" !:! |:| :、 . .: 〃 i // ` ヽヾ
/ / |:| ヾ,、` ´// ヽ !:! '、`
とニとヾ_-‐' ∨ i l ' l |< 天 ヾ,-、_: : : .ヽ
と二ヽ` ヽ、_::{:! l l ! |' 夂__ -'_,ド ヽ、_}-、_:ヽ
センドーも慌てまくってます。
つーか、小笠原諸島、同じ東京なんだからちょっと天気代われ(無茶)
大阪は24日が降水確率60%で当日は40%なんですって。ちょっt(以下略)
いや、24日の夜に夜行バスでゴーなので、雨降られるのもものっそい困るんですけどね。
2008年 5月23日(金) 『補足されてばかりもなんなので』
こっちも例大祭5のチェックリストをトップに上げてみました。
単なる私の買い物リストだがなっ!
そんなにも巡回できる余裕も自身も無いがなっ!
神主様の新作はサークルに自動配布されるから労せずして入るんですけど、緋想天はなー。
妖夢もきっちり参戦決まったから俄然やる気出てきたんだけど、手に入れるのは極めて難しい、ううん。
つか、今のところ新しい面子はぶんぶん丸ひとりだけなのね。あとは新キャラ(ラスボス?)ってところかな。
他にも新刊情報がまとまって入ってるので、ひとまずチェックリストをごらん下され。
そして、G0ddamnさんも無事に脱稿。
ルネッサ〜ンスって、CM可愛すぎるだろ常識に考えて。
あと、週間天気予報を見続けてるのですが、当日の天気は一向に悪くなるだけなので、もー諦めるしかないようです。
雨にも負けず風にも負けず状態のお祭になりそうです。くすん。
ニコドウガー紹介を時期的に東方もので。
はい、またもギャグマンガ日和。
本編が5分であるだけに、本当にアレンジできる幅が広いんだよな(笑)
基本的に妖夢の伸びる楼観剣がお気に入り。
こ、こいつ、動くぞ……!
まあ仕草とかそういう細かいのは気にしない方向で行けば、めちゃくちゃ堪能できます。いや、もーくちゃくちゃだ。
ちなみに元になってるエロゲーは、メモリが1GB以上ないと動かないんだそうです。
512MBの阪木さん涙目。
いや、やらないけど、もはや私のPCが低スペックになってることに涙目。
そして派生型。
日常というだけあって、サービスシーンもあるよっ!
見てて腹筋崩壊します、本当に。
これも、なんかもーヒドイ(褒め言葉)
サウンド元はニコニコでお馴染みの石鹸屋っていうか、よくこんなモンできますやね。
2008年 5月24日(土) 『雨に負けるな』
24日の晩に夜行バスで東京へ出撃するので、25日の更新はありません。
というわけで、刻一刻と近付いておりますよ、博麗神社例大祭5。
しょーじきな話、今から緊張してたりします。ホント、即売会が初参加であるかのようにドキドキしてます。
いやはや、なんとも情けない話なんですがね。
いろんな凄さを目の当たりにしているだけに、それだけ特別な思いがあるということなのでしょうけど。
んでまあ、そんな一年に一度の大切な祭だというのに、無粋な天候が文字通り水を差しやがるのですが。
↑これをやれば空の雨雲だって割ることが出来るそうですので、誰かやってください。
当日は2,3万人くらい居るんだから、その人達の中から4,5人は出来そうじゃね?(無茶言うな)
まあ何はともあれ、当日頑張ってきます。
よ07b O.P.E.N にて待っておりますよ。
雨にも負けず風にも負けずのご来訪をお待ちしております。
基本的に黒くて、JAM ProjectのコンサートTシャツ着てて、磁気ネックレスをしてて、大きな声で八百屋みたいなたたき売りをしている、
186cmのでっかい兄ちゃんが居れば、それが阪木さんです。
気軽に声をかけましょう。
どんな組み合わせだ……。
行く前にWeb拍手レス軽くこなしておこうというか全然来てないんだがなっ!
>>R2の外道主人公 [nm3122294]こうですかわかりません(ぉ)
例のロロ雑巾ですね、わかります。
んなこと言いつつ、7話はルルがボロ雑巾もといルル雑巾になってたわけですが。
仮初といえども雑巾具合に定評のある兄弟です。
襤褸(ボロ)と縷縷(ルル)も属性的に似てるっぽいですし(何)
>( ・`ω´・)おのれ、あんだけ世話になったあるばちゃんさんとこを入れないとは何事だ!
あれ? サークル夏季限定の福元豊さんって、あるばさんじゃなかったのかな? かな……?(修正はしておりません)
とりあえず落ち着いて、リストの上から10番目を見るんだ。
2008年 5月26日(月) 『ありがとうって言いたいね』
例大祭5より帰還しております。
いやもー、ものすごい疲れたのですが、ものすごい楽しかったです。
売れ行きの方も新記録なんて飛び級です。3倍以上です。どんだけー。詳しくは延長概念を参照。
まさかここまでとは。
しかし、閉場2時間前にはもう新刊を全て売り捌いたG0ddamnさんの人気に嫉妬&阪木さん涙目。
で。
緋想天含めて、目的のものがあんまり手に入らなかったのが心残りといえば心残りですが。
その辺はまた後日に委託で穴埋めるとして。
ありがとう例大祭。ありがとうビッグサイト。ありがとう運営の皆さん。ありがとう購入してくれた方々。
そしてお疲れ様でした。
まだまだ頑張れそうな気がしてきました。
んで、6月8日のコミコミ12と6月15日のサンクリ40にも受かってるのですが、これらには正直期待していない(何)
2008年 5月27日(火) 『以降の参加予定なんか』
東京からのとんぼ返りの翌日に仕事とは体力的にかなりキツイと思われたのですが、
行きの通勤電車で早めに座ることが出来てラッキー。
上手く体力調整が出来たので、今週1週間もきちんと乗り切れそうな感じです。
よく考えれば来月、8日にコミコミ12、15日にサンクリ40って、体力的に思いっきりやばくね?
大して売れるイベントでもないのに疲れるなんて理不尽だ(じゃあ参加するな)
いやまあ、参加できる範囲のイベントはできるだけ参加しときたい感じですのでね。
やっぱオールジャンルよりオンリーイベントの方が強そうだにゃー。
紅楼夢にも申しこまなきゃってか、オンライン申込がまだ開始されてないYO(涙)
早くしないと1次締め切り終わっちゃうぜ。
1次締切までに申し込んだら大体安全であるだけに、早くせんと。
最悪、コミコミ12で直接申込やっちゃおうかしらね。当日はそれなりにヒマ空きそうですし。
あと、紅月ノ宴が全然更新されてないってことは、今年はやらんのかな。
去年のアレは大盛況で、私もウッハウハだったから今年もぜひ参加しようと思ってたのに、まったく。
早くしないと9月のトレジャー12に申し込んじゃうぞ。オールジャンルだから全然売れなさそうだけど。
とりあえず、今の『O.P.E.N』はできるだけオンリーイベントに絞っていく方向ですので、
良い情報なんかあったらカムカムキャット。
G0ddamnさんの新刊の「東方四枠帖」読んだんですが、チー坊(チルノ)とケロちゃん(諏訪子)のコンビが可愛すぎでした。
愛着溢れまくりです。これぞ同人誌って感じです。そりゃ完売するわって感じですよ。
あと、鈴鳴堂さんの例大祭新刊「小悪魔理沙」と、ここ最近のしろがね殿のこぁ攻勢に、
阪木さんの中でのこぁの株が一気に急上昇してます。こぁ可愛いよこぁ。
熱が高まってきたので、こぁでなんか書きたくなってきました。
いやはや。
東方はまだまだ熱いですな。
O.P.E.Nの新刊『HALF STRANGER』が、ホワイトキャンバスで委託開始しております。
一週間くらいしたら、とらにも委託する予定。
とりあえず通販でもなんでもして、手に入れてやってくだされ。
2008年 5月28日(水) 『さっさと買ってきた』
仕事が定時で終わったので、例大祭5で買いそびれていた緋想天とか他イロイロを思いっきり買ってきました。
その上、
前々から欲しかったものも買っておきました。
メイドガイとPAPUWAと大魔法峠。
大魔法峠はニコニコで偶然アニメの本編を見かけたのですが、久しぶりに声出して笑ったので、原作を買い漁ったのであった。
コレ考えたら、ニコニコはまた商業に貢献したというのは戯言なのだろうか。
でまあ、どっかで見た絵柄かと思ったら、昔エースで連載していた『たのしい甲子園』の人が作者やん(笑)
アレもかなりぶっ飛んでましたしねー。
そして、これも見事にぶっ飛んでいました。
いやもう、リリカル・トカレフ・キルゼムオールって酷すぎでしょ(褒め言葉)
意味はググって調べましょう。
ついでに、この買い物で、来月は無駄遣い自重が決定しました。
だって例大祭で儲けたと言っても経費や交通費がいろいろかかってるし、今月と来月は貯金を下ろさないつもりですので。
ギリギリやりくりしながら過ごす。コレ基本ね。
っていうか、コレだけ買ったとなるとしばらく困らないことですしね。うん。
2008年 5月29日(木) 『BAD ENDは好きじゃない』
いやなことは忘れてさっさと前に進むんだぜ。
でも、繰り返さないからには、ちょっとは憶えていた方が良いとも思う。
2008年 5月30日(金) 『皆さんの感触はいかが?』
緋想天、数日か前に入手してちまちまやってます。
現段階の感想を箇条書き。ネタバレ反転。
・萃夢想と比べると打撃ボタンが減って射撃ボタン増えたので、接近戦重視だった阪木さんには工夫が必要。コンボも一から組み立て中。
・操作性がガラッと変わってまだ全然慣れないためか、storyモードは難易度easyでも大苦戦中。
・とりあえず、霊夢→妖夢→咲夜さん→小町をそれぞれeasyでクリア。
・スキルカードの効果が未だにわからないので、カードデッキはスペカ中心。
・妖夢はスペカは全て揃っていたりする。
・妖夢は性格安定したね。萃夢想では辻斬り娘だったのですが。
・storyモードのスペカでゆかりんが脚見せてました。
・咲夜さん射撃バリエーション豊富杉。
・小町はわりと使いやすかったです。
・うどんが新個性を発掘しまくり。まさかのオプティックブラスト。しゃがみ時にまさかのペタン座り。
・そして、うどんの立ち絵のぺったんこぶりに全阪木さんが歓喜した。
・とりあえず、おっきいうどんばっかり描いてるしろがね殿にざまーみろと言っておきます(何)
・衣玖さんってばなんという雷さま。
・イクとカタカナ読みしたら、VガンダムのバイクMS乗りを思い出した。なんというマニアック。
・ラスボスの天子さま、下から来るぞ気をつけろ!(byデスクリムゾン)攻撃が容赦なさ杉。
・まともにぶつかったとき、必ず『いたーっ!?』と叫んでしまう。
・ラストスペルは萃夢想の百万鬼夜行ほどの理不尽さはなかったです。音楽がカッコよかった。
・そして、天子さまのぺったんこぶりに全阪木さんが(以下略)
とりあえず、このくらいですかね。
ネット対戦は、カードをもうちょっと集めておきたいので様子見。
最低限、StoryならNormal、ArcaredならLunaticくらいクリアできるようになってないと生き残れないな。うん。
まー、上手いこと空いた時間を使ってちまちまと組み立てておきます。
阪神は29日で50試合までを消化したのですが、終わってみれば結局貯金は17でした。
またもエロ小説条件に失敗です。いやまー、20は正直欲張りすぎだったわけやけどね。
でも、今の時点でもこの貯金は上出来よ、ホントに。
平野が登録抹消になったのは痛いけど、代わりに林威助が帰ってきてしっかり活躍したので、選手層の厚さを見せ付けたところで。
投手陣に未だに不安が残りますが、今くらいのペースでこのまま最後まで頑張るよろし。
51試合目〜60試合目はどうしよう。
原点に返って、10試合中7勝でエロ小説と定めますか。今の阪神はのらりくらりだから、6勝4敗が主なペースだけど。
……よし、定めよう。
この10試合で7勝以上でエロ小説ね。決まり。
はたしてどうなるかな。