2007年 6月

 星の雑記帳へ


  2007年  6月2日(土)  『業務連絡っぽく』


 これまた間が空いてしまったい。
 いやもう、仕事とかが忙しくってねぇ。
 6月もやたらめったらに仕事が入るのが既に確定してますので、そのスケジュールの組み立てにいっぱいいっぱいなのですよ。
 例の使えない人が、こちらの管轄から外れたのが救いといっちゃ救いかもしれません。
 まあ、冷たいこと言うようですが、彼がどうなろうがこっちとしてはもう知ったこっちゃないって感じです。イエッヒー。
 これで仕事に集中できるぜってか、集中せねば乗り切れないぜ。なんといっても130%分。
 ……時給だけではなく、出来高も考えてくれたら嬉しいな(何)


 カウンターを試験的に変更。
 今の今まで使ってきたCGIBOYのカウンタがいきなりヘタレになったので、NINJA TOOLSのIDの延長で貼り付けてみる。
 いちお、隅っこにCGIBOYのやつも張っておりますが、改善の見込みがない場合は本格的な乗り換えですな。
 一時的なものと思いたいんですけどね。はてさて。


 2日にコミコミ11の新刊の入稿に行きます。休日だしね。
 ほとんど原稿揃っているので、無事に新刊二冊を出せそうです。
 というか、二冊同時となると、費用がとんでもないことになりそうな予感。
 コミコミ11当日で元を取れればいいのですが……って、確実に無理ですなっ!
 全部は持っては行かないことですしね。

 ともあれ、詳しい更新はまた明日にでも。


 今回のWeb拍手レス
 >WAKAやんです。今し方「リリカルなのは“さん”」を見てきました。
 >なのはさんの思いやりにちょっと感動しちゃいましたぜw
 >話は変わるが、普段は遅刻王子なオレっちですが、オレっちもJRの洗礼を受けるので
 >早めに仕事先に着くようにしている模範社員だったりします(´ー`)ノ
 >同僚が使えない件については、「コレ何回目の失敗?」「失敗して今どう思ってる?」等のように
 >自覚させる叱り方が効果的かなと、元学校の講師は語りまするw
 ええ、私も今回のなのはStsにはなかなかに感無量でしたよ。作画も安定していたことですし。
 なのは様のあの優しさと厳しさのバランスと来たら、そりゃティアナと一緒にワンワン泣きたくなるわ。
 『ごめんなさい、ごめんなさい』と謝りながら教官とか先輩とかそういう目上の人に泣きつくシーン、私はそれなりに弱かったりします。今回はグッジョブ。

 通勤については、トラブルさえなければかなり早く着いちゃいます。ウチのチームで考えると、誰も着てない場合もあります。
 そんだけ早く乗ってます。それを遅刻させられるJRクオリティは一体何者なのだろう。

 同僚というか使えない人の件については、別にただ怒ってたわけじゃありません。
 WAKA者の言うとおり、危機感をもっと持つようにという意味で色々と言ったのですが、彼はそんなもの微塵も存在してないので、何回も同じことしてます。
 そして今のように怒る人間が居なくなった途端、彼はのほほんと仕事というか『仕事らしきこと』をしてます。
 恐らく、彼は一生上に上がっていけないでしょう。

 >( `ーωー´)ああ、失礼。デスブリンガーをた5にしておいて全部売ってからハイポー99個買ったんよ
 >( `>ω・´)b ハイポーションといえばナツミたんの思い出の味だね☆
 >((((((((( ・v・)  炎 `ーωー´ 炎 ルビカチテが現れた。

 成程、武器増殖で資金稼ぎか。合点がいったぜ。
 ハイポーションは思い出の味っつーか、
産廃処理じゃねーですかそれは
 ナツミっち、今もトラウマ抱えてます。おそらく。


 そんなルビカチテには水鉄砲ならぬ鉄砲水をお見舞い


       =====>>>>>>>>>
       =====>>>>>>>>>
  ・v・)っ =====>>> 炎 `゜ω゜´ 炎  アッー……


 つか、私的にはカチカンテの方が語呂が良かったかも知れません(どうでもいい

 >ゴルベーザ「あのときのメテオの使い手(テラ)はもういまい!!」 リディア「メテオ!!」
 >ではなく、くろとかげが落とすブレイクブレイドを取ろうとしてたらレベル勝手にあがっていくのですよ
 >でも極めるとしたら低レベルで進んで体力補正の装備をつけた状態でレベルを上げたほうが強くしやすい罠
 >きんのりんごとかぎんのりんごなんて敵おとさないのでリディアのHP9999にするならーですが
 >アドヴァンス版だとエキストラダンジョンでりんご無限にとれますけどね・・・
 >ちなみに開き欄を利用した裏技で2個同じアイテムがあれば255個に増やせるという裏技があったのですよ、
 >エクスカリバーを手に入れてからのエッジ(投げる)はまさに外道・・・
 この台詞から鑑みるに、今思うと、ゴルベーザってテラのことを買ってたんだなーと思いました。メテオ浴びせられましたしね。
 ブレイクブレイドって、4にあったことすら知らなかったです(何) 3でもあんまり目立ってなかったような気が。

 リディアはHPが低くても健気に頑張るのがリディアであり、エッジはHPが高くても一撃で即死するのがエッジだと思っています(何)
 アドバンスでは、隠しダンジョンのアイテムを全て取るために何度も往復して、自然とレベルが上がって言ったような気がします。
 それといったレベル上げをしていないのに主人公達がレベル99になったのは、FF4アドバンスが最初で最後なのかもしれません。

  2007年  6月3日(日)  『頑張れ頑張れ』


   


 こみこみ11新刊『ANOTHER MISSIONS? -Final Flash-』および『東方風回記 -Half and Half- 最終集』入稿完了。
 落ち着かない色々の中で、無事入稿を済ませることができてホッと一息。
 このシリーズ達に携わってきた全て人達に、最大級の感謝を送ります。
 ありがとうございました。
 6月10日は、
C-11b サークル『O.P.E.N』へGO AHEAD!

 にしても、サンライズは何でこんなにも不便な場所にあるんだろうなーと思いつつ。
 片道で歩いて25分は、入稿しに行く度に妙に疲れてしまいます。
 もっとさ、大阪駅前に移転しようぜっ。
 ……無理?


 Web拍手レスがないのでニコニコ動画でも晒してみんとす。
 

 孔明の罠、フルバースト。
 取得コインが全て孔明トラップなのが驚き。
 そして、何度もトラップに引っかかる作者萌え。


 そして、死屍累々のその13があったので見てみたら、スペランカーかよっ(笑)
 まあ、スペランカーに関しては聞いたことがあるだけなので実際はプレイ動画とか見たことなかったのですが、なるほど、これはすぐに死にすぎだ。
 改造ナシでこの死にやすさは、当時のユーザーをどれだけコケにしたのだろう。気になる。
 

 
タイトルからしてなんぞこれーっ!?(笑)

 つか、本編があるのかよっ。しかもなんか最強だよっ。いろいろと会話もしちゃってるよっ。
 さすがフリーザ様だぜ。


 そういや、阪神が今年は全然駄目っぽいから代案企画として月1出題クイズに答えて阪木さんにエロ小説を書かせよう計画、時期的に、出題がそろそろですね。
 え? なんか名称が長すぎって? 気にしないキニシナイ。
 明日辺り、問題をきちんと考えて出題しようかと。

  2007年  6月4日(月)  『忍び寄る恐怖』


 そういえば、昨日書き忘れてたんですけど。
 2日の午前中、入稿の前に歯医者行ったんですよ、歯医者。
 虫歯とかそんなのとかじゃなくって、定期健診のほうですね。
 ガキンチョの頃に歯磨きを面倒くさがってとんでもない目に合ったし、歯茎が弱って歯が抜けるというのも嫌だったしで、
 歯には結構気を遣っていたりします。
 で、綺麗に歯を掃除してもらって、普段どのように磨くかのアドバイスを受けた後に、このように言われてしまいました。

 医者「
(阪木)さん、親知らずが生えてきてますねー

 ……マジっすか。
 親知らずって、抜くときはまさに地獄のような痛みを得るって言うアレですか。
 そういや、この歳になっても一度も生えてきてなかったような気が。
 いやでも、虫歯になってない限りは抜く必要もないし、普段から歯をきちんと磨いてる限りは、大丈夫大丈夫。
 全然平気ヘーキヘーキ、ビビッてなーい、ビビッてないッスよーなどと思考をめぐらしていた矢先、

 医者「
その親知らず、虫歯になりかけてますから、注意してくださいね

 
マジっすか!?

 なんか、死刑の執行猶予を受けた心地がしました。
 これから先も、普段からきちんとした歯磨きを心がけていれば事なきを得るのですが、それでもやはり戦慄物です。
 いや、ホントにめっちゃ怖いんですって。
 仕事先とか、過去の生活上とかで、あちこちからよく話を聞かされていただけに。
 ……ですので、これからも、きちんとした歯磨きをしようと心に誓う阪木さんのであった。
 歯の奥が痛くなってきたら、その時点でジ・エーンドだぜ。
 頑張らねば。


 今回のWeb拍手レス
 といっても、ニコニコの紹介ばっかりでしたけども。

 >http://www.nicovideo.jp/watch/1174204909
 >しつこく石鹸屋を進める俺
 石鹸屋は……何というか、シュールすぎて私の肌に合わない罠。
 いや、ネタ好きの人にはかなり気に入られるんでしょうけど、私としてはさすがに。

 >ニコニコ動画に『ナンカチガウ動画』出身・ふえのおねえさんが降臨しました。
 >http://www.nicovideo.jp/watch/1180311281 ぺたり

 確かになんか違う(笑)
 つかさは何をやっても可愛いなぁ。この不器用さには、ついついニヤニヤしてしまいます。
 というか、高校の芸術では私も音楽を取っていたんですけど、高校の音楽の授業でリコーダーはやらなかったぞ(笑)


 リンク紹介なんかも。
 ■祝400回(6月1日)
 さめな400話更新。
 いやはや、よくもここまで続いたモンです。すごいすごい。
 仮装たって、私はさめながサメの仮装をしているようにしか見えません(何)

 ■萌えドリル&つかさ(6月2日〜3日)
 そういえば最近、新しいDSのソフトとかかってないので、これはアリだなーと思った、萌えドリル。
 ……こみこみ11終わって懐に余裕できたら、買ってみよっかな?
 でも、アニメとはキャスティング違うそうだから、大いに違和感を覚えそうな予感。

 そして、3日にうpされたつかさのイラストはやはり1000万回保存させていただくものとする!
 なんという可愛さ。

 相互リンク以外で言うと
 ■アサクラジオ12(6月2日)
 それにしてもこの朝倉さんノリノリである。
 コミコミ11にも来られるようで、色々とゲットしに行かなければ。

 ■リトルバスターズ! 体験版公開(6月1日)
 だが、私は本編が発売されるまで一歩も動かないっ。

 ほら、生殺しはイヤンだし。
 なんか、聴いた話によると、全年齢だというのにパンツ全開らしいですね。マジですか。

 ■機動戦士ガンダム00
 久しぶりの新ガンダムであるとかで、しかも2007年10月からの放送も決まっているんだそうな。
 こりゃあ意外。
 私としては、ユニコーンがいつか来ると思っていたのに。
 00の後にやったりするか、それともハサウェイのように小説のみの展開なのか。

 ともあれ、監督・脚本は信頼できるレヴェルなんだそうです。
 まだ良くわかりませんけどね。
 ただ、新ガンダムが負債政策の惨劇の再現とならないように、切に願うのみである。


 エロ小説企画の出題は、明日に発表予定です。

  2007年 6月5日(火)  『今度は行かれるかも』


 昨日約束したとおり、阪神が今年は全然駄目っぽいから代案企画として月1出題クイズに答えて阪木さんにエロ小説を書かせよう計画の出題です。

 問題。
 6月10日、ComicCommunication11にて、サークル『O.P.E.N』は出展物を全部で何部売り上げるでしょう。
 なお、無料配布の部数も含まれます。
 以下の6つよりお答えください。

 
@ 0 〜 20部


 
A 21 〜 40部


 
B 41 〜 60部


 
C 61 〜 80部


 
D 81 〜 100部


 
E 101部以上


 今回は、正解の番号に一番回答が多く集まっていたらエロ小説書きます。
 つまるところ、正解が本命を引き当てていればオッケーというやつです。私ですらもまだ正解がわかっていないだけに。
 ヒント的にいうと、O.P.E.Nのページにて、当日の出展物、もしくは過去の成績とかを見て判断すると良いかもですね。
 もしくは、Eと答えて当日思い切り売り上げに貢献するとか。あ、でも、@と答えて当日購入をボイコットするのは
勘弁して(涙)
 ううむ、前回は最初から正解が決まっていたのですが、今回は不確定要素いっぱいだぜぇ。
 一種のギャンブルなのかもしれません。
 賭け金ナシ、商品がエロ小説。
 ……リスクなさすぎね?

 ともあれ、こぞって↓のWeb拍手ボタンからご回答を。通常のWeb拍手ボタンからも回答できます。
 
 

 複数回答は今回も認められております。一発本命をしぼってみてください。
 また、回答数が20を超えない場合は、今回の企画は無効となります。また来月〜ってな感じですね。
 期限は6月10日2359時まで。
 言って見たら、コミコミ11の終わった後の夜ですな。
 奮ってご参加ください。

 もちろん、通常のWeb拍手もお待ちしております。


 今回のWeb拍手レス。
 萌えドリル関連で豊作。

 >萌えドリルが話題に出てたのでちょっと薦めてみる。あれはいいですよ、頭が悪くて(褒め言葉
 >ただしDSなのに電車内とかではできない罠。ふくから。 by紫”田村さんに声がついてて大興奮”以上

 ビジュアル的にも、電車の中ではできないだろうなー、これ(笑)
 どう見てもDSトレーニングと誤魔化せそうにもないっす。
 それっぽい役目は果たしているんでしょうけど。

 >親知らずは抜くときよりも生えてくるときの激痛<Pain>のほうが地獄<Abyss>だったよw
 >オレっちの場合は変な方向に生えてきたからなんだけど、ある程度生えるまで抜けなかったんだよね
 >変な方向に生えると、虫歯とかそう言う次元じゃないから♪激痛パレードへようこそw
 >あと、「真らき☆すた萌えドリル」はおもしろすぎるよ〜。買ったらWi-Fiで対戦しよーぜw
 >以上、WAKAやんですたw こなたの好感度を全開にするとマジ萌えですw

 知らず知らずのうちに生えてたってことで、生えた時のことや、生えた方向に問題なかったようですけど。
 如何せん、生え方に問題アリっぽいです。
 なにせ、親知らずの半分が歯茎の肉に埋まっている状態ですからね。
 抜くとなると、斜め方向にメメタァと抜かないといけないですし、かなりの長期戦になるっぽいです。うう、やだなぁ。
 萌えドリルは面白いですか。しかも対戦プレイもできるんですか、良いですねぇ。
 でもWi-Fi持ってない罠_l ̄l○
 これを機会に、こっちも買ってみるか? 家でしかやらないだろうし、買うとしたらこれかな?

 >リトバス体験版やりました …発売マダーーーーー!!生殺しだよーー!!
 ああっ、やっぱりここに一人生殺しになってる人がっ(笑)
 静観は正解だった模様だぜ。
 いや、数週間ほど前に、どこかで置いてたプロモーションムービー見ただけで既に生殺し状態なのですけども。

 >そこまで生殺しにはならないですよ。30分かからずに終わりますし。
 >というか、男衆+鈴しか出てきませんw
 >鈴が出てきたので私的には満足でしたけど
 >あ、後、パンツ全開云々は分かりませんけどお風呂はありますよ byはっきー

 30分足らずですが、それでも楽しみになっちゃうものはなっちゃうんでしょうね。
 まだ幼馴染5人衆ってところで、メインヒロインはまだーですか。
 つか、キャラ紹介で男衆が先に来るというのも珍しいゲームですな、これ(笑)
 いやまあ、CLANNADを先駆けとして、KEYの男キャラはやたらカッコいいのが増えてきているのですけども。あっきーとか。
 風呂は、全年齢ではまだ許せる範囲です。

 > ( ´・w・) 親知らずは怖いですよね
 >( `・w・) 早めに抜けって聞いたことがありますが
 >( `・w・) ちょっと調べてみると抜く場合と抜かない場合があるようで
 >http://allabout.co.jp/health/dentalhealth/closeup/
 >( `・w・) 今まで知らなかったということはちゃんと歯として機能してたってことだとは思いますが
 >( ´・w・) 歯の奥が痛んだらジ・エンドなのかも
 >( `・w・) そんな阪木さんにつかさ分をほんのりと補給してみる
 >( `・w・)っ[ http://www.nicovideo.jp/watch/11803112 ]

 ええまあ、今からひしひしと怖さを味わってますとも。
 正直抜くのは怖いので、毎日の歯磨きで安定させておきます。虫歯になってたまるもんですか。
 てか、URL、『ファイルが見つかりませんでした』とかなっちゃってるよっ。
 こちらからは見られないかもしれませんね。
 そして、つかさ分ほんのり補給って、これ、おそらく昨日と同じ動画IDですよね(笑)
 いや、そのままコピペだったら、動画が見つかりませんでしたってなってますけども。
 つまるところ、二回連続ミス。
 なんというドジっ子ぶり。


 本日のリンク紹介。
 ■落ちたー(6月4日)
 おおぅ、コータロー殿にだって落ちることがあるのね。落ちないのが当たり前の人気だというのに。
 これも4.5倍という競争率の弊害か。
 私も、落ちないのが当たり前、というような人気を勝ち取りたいものだぜ。

 ■ルーミアとかハヤテキャラとか(6月4日)
 ナギがエロ過ぎな件。
 まあ、本編でもこんなの多いですけど、しろがね殿が書くと一層にエロくなります。なんでだ。坊やだからか。
 今度ハヤテキャラ描く機会あらば、泉いいんちょを要求する。

 相互以外でいえば?

 ■ちゅ〜かな雀士 てんほー牌娘 Remix
 
DS始まりすぎだろ。

 脳トレからエロゲーまで、なんという自由度の高さ。

  2007年  6月6日(水)  『トンデモな光景』


 JR大阪駅桜橋口の改札を抜けてすぐの階段を降りると、ドージマ地下センターへと出る。
 朝、0900時過ぎ、このドージマ地下センターの通路は、通勤中のサラリーマン、もしくはOLなどで混雑する。
 キリっとしたスーツ姿で地下街を歩く彼らは、今日も一日、お勤めを頑張るのだろう。
 私もその一部となって、勤務先へと向かうために、毎朝この地下通路を黙々と歩いている。
 モチベーションを高めるため、長身の足のリーチを活かして早歩き。
 このペースならば、7、8分も歩けば、勤務先のビルへと通じる階段に着くだろう。
 前を見て、人と人との混雑の隙間を通路として見極め、縫うように私は歩く。


 そして。

 地下通路の中盤、地下鉄四つ橋線の西梅田駅の横通路を歩いているとき。


 例外なく人混みの中。


 通路の向こう側から。


 ソレは現れた。




















 セーラー服で女装して歩いてるオッサンが。



















 
( Д )     ゜           ゜



 ……いや、嘘じゃないッスよっ!
 ホントッスよっ!
 マジで見たんッスよっ!
 一瞬、我が目を疑ったッスよっ!
 表情には出さなかったけど、かなりビビッたッスよっ!
 いやもう、ホントにマジッスよっ!

 多分、周りの人も私と同じ心境だったんだと思う。
 そのオッサンとすれ違ったときの寒気は筆舌にし難いものがあります。
 朝っぱらからなんというショック症状。

 いや、仕事時ではきちんと切り替えましたけどね。
 やばかったことに変わりは無いですけど、いやもう、ホント、なんだったんだ、アレ……・。

 ドージマ地下センターに戦慄が走った、6月5日の朝の日のこと。


 今回のWeb拍手レス。
 
>>30分足らず    逆に短いから生殺しに感じるんですよ!
 いや、30分あれば生殺しさせるには充分すぎるでしょ(笑)
 ちなみに、リトルバスターズ!の体験版のことですじょ。
 色々と妄想も膨らみそうですねぇ。

 >>つまるところ、二回連続ミス
 >だが私は謝らない( ・`w・)    (・v・ )(`・ω・´)
 >( ´・w・) 嘘ですごめんなさい、URL間違えてました
 >http://www.nicovideo.jp/watch/1179963558
 >( ´・w・) 正しくはこっちですね
 >( `・w・) そして、親知らずの方は文字数制限に引っかかっていたようです
 >( `・w・)っ[ CU20050917A/ ] 前に送ったURLにこれを付けてみてくださいな
 和んだので謝罪は不要です。パワポで手書き部品作って切り貼りですか。これまたすごい。
 親知らずの方は、きちんと確認できました。こちらですね。
 抜くような状況にならないよう、気をつけます。
 Web拍手文字制限、最大にしてるんだけどなぁ、ううむ。

 >( ´ω`) ドラマCDのキャストですがねー
 >( ´ω`) まずこなた。酷いことはないがボーイッシュ過ぎる。平野が演技幅異常なだけに違和感大
 >( ´ω`) そしてつかさ。中原がツンデレ声優のイメージ大きいのもあってやはり違和感大
 >( ´ω`) パティ  雪野五月ウゼェ   以上
 >( ´ω`) ゆーちゃん&みなみちゃん  そ れ な ん て 月 村 姉 妹 ?  ゆたかカワユス
 >( ´ω`) 総合的にメイン4人がアニメ、サブキャラがドラマCDのが良いイメージ
 >( ´ω`) 以上、独断と偏見と偏愛によるらき☆すた声優比較ですた
 >民明書房〜羅鬼星主蛇の声〜より抜粋

 おおぅ、解説サンクスですよ。
 こなたに関しては、平野さんの芸風の広さの勝ちってところですな。あの人はホントになんでもしますな。
 つかさの中原さんは、私はシンフォニックレインのアル&トルタで知りましたので、アルのイメージを持ってすれば和み系は違和感なく聴けると思います。
 逆に、なのはStsのティアナのほうに違和感を感じているほどです。CLANNADの渚ヴォイスは、実は聴いたことがない罠。
 雪野五月さん、実は私は好きだったりします。私の製作キャラでも一人、イメージCVとしてもあります。
 ゆーちゃん&岩崎さんはそもそもアニメに登場してないのでどうにもこうにも。ゆーちゃんが可愛いのは否定しないけども。
 つか、サブキャラは主に黒井先生かゆい姉さんくらいしか出ていないから、ゆーちゃん他後輩チームがアニメで出ていないうちは、違和感も何もないかもしれませんな。


 本日のリンク紹介。
 ■気に入ったら即漫画にする柊センセー(6月5日)
 そして、自分の好きなように楽しく描かれている柊センセー。
 これぞ二次創作の醍醐味。うむ。
 言ってみりゃ、こなたの言うところのですなっ。

 あと、モブのつかさの表情がとてもそれらしかったです。

 ■紅いG0ddamnさん(6月4日)
 いやはや、お疲れ様でした。
 そして、潮干狩りですか。良いですねー。貝料理は私も大好きですよ
 HDDの寿命は最大で6、7年ですか。阪木さん覚えました。
 そんな私のパソコンは現在4年目に突入しております。

 ■ご光臨の黒様(6月5日)
 セイバーさん アホ毛なければ 黒セイバー
 よし、上手く五七五になってますね(どうでもいい)
 というか、この漫画のセイバーさん、やたら能天気な気がしないでもない(笑)



 エロ小説企画の回答に関しては、無論、規定数にまで達していません。
 上の通り、普通の拍手もあったので別によかったんですけどね。
 エロ同盟とか他色々の方々の回答とかもまだなことだし、気長に待つべし。
 ともあれ、まだまだ回答募集中。
 5日の雑記を参照して、下のボタンをポチっとな。
 

  2007年  6月7日(木)  『また忙しくなってきた模様』


 今日は疲れちゃってるので、Web拍手レスのみでお送りいたします。


 
( `・ω・´) 7.みゆきさん。
 カチンコよ。
 それはギャグでやっているのか、それともエロくない阪木さんがエロ小説を書こうが何しようが別にどうでも良いのか、
 それともみゆきさんが読んだ本の数だけ部数が捌けると言っているのか。……今まで何冊読んできたのだろう。気になる。
 まあどちらにしても、無効票です。
 いくら並べられてもカウントされませんので注意。
 テンドンは飽きられたら終わりなんだぜ。

 > ( ´ω`) あ、失礼。 別に雪野五月が嫌いというわけでもなく(かなめ派だし)
 >(;´ω`) しかし、パティのテンションに雪野さんの力のこもった声いれられると果てしなくウザキャラに

 なるほど、雪野さんの声は重厚な感じがしますからね。お姉さんタイプとかにありがちな。
 パティの場合、もっと軽いノリでいって欲しいってことかな? かな?

 >ゴスロリ着た女の子はJR阪急連絡橋で二、三回見た事あるけどそれは前代未聞ですな
 >そういやリトバスの恭介の声がグリリバだったような…

 ゴスロリの女の子なら、大阪周辺にはごまんと居ます。うそです。ごまんと居なくても、月二、三のペースでよくよく見かけます。
 ただ、女装オッサンは初めてのケースです。
 でも、兄者の友人であるはるかっちさん曰く、女装オッサンとかピンキーなオッサンとかは結構居るんだそうです。
 何を目的にそんな格好をしているのかは知りたくありません(何)
 そして、国崎最高に続いてグリーンリバーの人が登場ですか。
 さすがは半ばエロゲ声優だぜっ。
 ……いや、嫌いじゃないですじょ?


 無論のことながら規定数に達していない企画回答は、5日の雑記を参照してから↓のボタンからどうぞ。
 ……ペースからして、これは無効になる可能性が多いな。
 
 まあ、阪木さんはエロくないことですし、それはそれで。

  2007年  6月8日(金)  『明らかに去年よりスケジュールがノリノリである』


 仕事の量自体はまだ許容範囲だけど、テストするPGのドタキャンがあったり納品遅れがあったりで歯車が噛み合わないためか、
 スケジュールの改変がとっても大変なのですよ。
 明らかに去年より凄まじいペースになっているのは確かである。
 まあ、私より逆境な人はごまんと居るんでしょうけども。
 みんな頑張れ。私頑張れ。マジ頑張れ。


 今回のWeb拍手レス。
 >あんまり嘘ついてるとナルホド君(子持ち)に異議あり! っていわれますよ
 ヱー、私嘘付カナーイ、シラナーイ、ワカラナーイ。
 ……いやまあ、ある程度の嘘とかハッタリとかがないと乗り切れない場面が大いにあることですし、程々の嘘も必要だと思いますよ。あくまで、程々に。
 まあ、阪木さんがエロくないというのは真実なんですけども。

 
( `・σω・´)ホジホジ 無効ならどーでもいいや。
 なんかカチンコが冷たいよっ。
 誰よりもエロを望んでいたカチンコがこんなにも淡白な反応を見せるとは、ううむ。
 もしや、もう私に飽きてしまったのではっ。

 ……とりあえず、フルパワーのヨシヨシで活気付けておこう。

 ( `・ω・´)ヽ(・v・ )ヨシヨシヨシヨシヨシヨシヨシヨシヨシヨシヨシヨシヨシヨシヨシヨシヨシヨシヨシヨシヨシヨシヨシヨシヨシヨシヨシヨシヨシヨシヨシヨシヨシヨシ


 目立った更新がなかったので、昨夜のWAKA者との会話の中で見つけたニコニコ動画を晒しておこう。
 

 らき☆すたの、コッペパンBGM。
 弾幕がすごいってか、
サガラ軍曹自重しろ(笑)

 こんなノリノリな宗介は初めてだ。



 なんという鬼畜な魔王様
 終始笑いっぱなしである。
 まだまだ戦いは続くぜってな締めも良し。



 サイヤ人の王子、もはや威厳もヘッタクレもなし!
 GTは序盤の戦闘があまりにもつまらなかったので見なかったから知らないけど、こんな風なキャラ崩し現象とかがいっぱいあったんだろうか。



 そういえば、明日の9日で設立4周年だよっ。
 誰か何かくれませんかねっ。

 あと、未だに規定数の半分にも達していない企画回答は、5日の雑記を参照してから↓をクリッククリック。
 
 
 ……個人的なことは行けなかったのだろうか、と今更ながらに後悔して来た。

  2007年  6月9日(土)  『のらりくらりと4年』


 うい、『OCEAN☆PLANET』開設から4年経ちましたよ、ぱちぱちぱち〜。
 日記のペースが前よりも落ちてる感じですが、一ヶ月放置とか縮小更新もなくここまで続けてこれたのも、
 やっぱり自分を見てもらいたいという願望なんだろうなーと思ってみたりする。
 そんなことだから、見てもらうことが嬉しいのであって。
 たまに日記の更新が億劫になってるときもあったりするんだけどね。
 でもやっぱり、辞められないんだなぁ。これが。
 何はともあれ4周年、ありがとうございますっ。


 というわけで、今年も行ってみましょう、この1年間で書いた小説タイトルおよび容量は如何に。

 ・ANOTHER MISSIONS? −3rd BigBang−
 同人サークル『O.P.E.N』の第八作で、CLANNADの二次創作。
 私のオリキャラである千夏さんのあれこれが暴露される話ですな。
 ゆきねぇも居るよっ。ポロリはないけどギリギリはあるよっ。
 メインキャラクターは坂上智代とオリジナルキャラクター。容量は88KB。

 ・ANOTHER MISSIONS? −Final Flash−
 同人サークル『O.P.E.N』の第十一作で、CLANNADの二次創作。
 やってまいりました、完結巻。10日のコミコミ11で刊行予定ですので多くは語りませんが、爽やかなエンドをお約束いたします。
 メインキャラクターは坂上智代とオリジナルキャラクター。容量は99KB。

 ・東方風回記 −Half and Half−
 去年から続いてきた東方Projectの冒険活劇長編である二次創作。
 この作品も、完結を迎えることができました。
 『O.P.E.N』の作品としても刊行されており、売れ行きも安定しております。10日のコミコミ11にて、完結巻が刊行予定です。
 相変わらず東方熱は素晴らしい。
 メインキャラクターは魂魄妖夢とオリジナルキャラクター。第10話から第19話+αを書いて、容量は258KB。

 ・トラップドリーマー
 しろがね殿と東方萃夢想でネット対戦で賭けをやって、フルボッコにされたので、賭け賞品として書いた短編。
 殆ど好き勝手書きましたが、好き勝手であるだけに自分でも何かと気に入ってたりもします。
 しろがね殿も結構満足されたそうです。
 そういや、最近萃夢想やってないなぁ、なんて思いつつ。
 メインキャラクターはパチュリー・ノーレッジと小悪魔。オリキャラの藤枝高梅さんなんかも出ています。容量は18KB。

 合計463KB。
 ううむ、減ったな。
 まあ、去年の日記でちらほら書いた即興の短編なんかもあわせると合計は505KBになったりもするんですが、
 それにしても去年を下回っているって感じですねぃ。
 ううむ、忙しさを言い訳にしてサボりすぎちゃったぜ。
 書けない日があるにしても、500KB/1年をこれからの最低限にしておきたいですな。

 ともあれ、まだまだ作りたいと思ってますので、皆様、温かい応援の方をヨロシクお願いいたします(ぺこり)

  2007年  6月10日(日)  『久々の地元イベント』


 さあ、この日はいよいよComicCommunication11ですよ。
 実に5ヶ月ぶりですかね、関西のイベントは。
 これから8月、10月(?)、11月にもありますが、できるだけ参加していこうかと。もちろん、関東の方面にもね。
 場所はインテックス大阪4号館。時間は1100時〜1500時。
 スペースは『
C-11b』。サークル『O.P.E.N』にて、皆さんをお待ちしておりますよ〜。

 展示物のスペースの関係上置けるかどうかわかりませんけど、↓のスケブが目印です。

 

 つーか、G0ddamnさん、カラーとか気合入りすぎ(笑)

 果たして『O.P.E.N』は、シリーズに大完結作品を華々しく飾ることができるのか!?
 そして、まだ回答が規定数に至ってない企画の解答は何番となるのか!
 10日の2359時ギリギリまで受付中。
 ↓のボタンからどうぞ。
 

 当日、会場で阪木さんに直訊きするのはご法度です(それはない


 今回のWeb拍手レス。
 >( `・ω・´)ヽ(・v・ )ヨシヨシヨシヨシヨシヨシヨシヨシヨシヨシヨシ
 >(  ゜ ` ω ´ ゜ )ヽΣ(・v・ ) ヨシヨシを受けすぎてエンペラー様がご降臨されました

 (  ゜ ` ω ´ ゜ ) ○=====(・v・ ) どーまんせーまんパンチ!

 (  ゜ ` ω ´ ゜ )   ======   (;`・д・´)   ○=(・v・ ) ズキュウウウゥゥン! 

 ※※※※※※※※   ======    ( `・ω・´)   ○=(・v・ )

                             ( `・ω・´)   (・v・ )

                             ( `・ω・´ )人( ・v・ ) 勝った……

                             +世界は救われたEND+


 こんなんでいい?(駄目です)

 >>リリカルなのはMAD 魔王ネタはさすがに食傷気味になってますので、それ以外の腹筋破壊ネタをば。
 >http://www.nicovideo.jp/watch/sm232210 6話まで存在確認済み

 
見たら削除されてたよっ(涙)

 過去ログとか見てると、スクライドとかあったけど、阪木さんスクライド知らないのが欠点だ_l ̄l○

 >4周年おめでとうございます! いやはや、気がつけばもうそんなですか。はやいですねぇ。
 >繰り返された言葉は言霊になるといいます。つまり言った者勝ち。
 >阪木さんのますますの健勝を言霊に祈りつつ、紫以上でした。
 >あ、あとエロくない野郎はいないと思うんだ!←言霊
 うぃっす、ありがとうございまっす。
 言霊、いいフレーズですねぇ。今まで私が放ってきた言霊が、もっと皆さんに響くように努力したいですね。
 そして、『エロくない野郎はいない』というのは真性でエロい人が放つ言霊だと思います(何)

 >昔に書いたヤツとか描いたヤツって読み返すと死にたくなりますよねー
 確かに恥ずかしいとは思いますけど、気に入っている作品に関しては、それと同時に愛おしく感じたりもします。
 そんな私はナルシーなのだろうか、どうなのか。

 >明日のコミコミ買いに行かせてもらいますねー。……名乗るかどうかは分かりませんけど byはっきー
 >P.S.開設4周年おめでとうございます!これからも頑張ってくださいね。
 いやもう、どんどん買いに来てください。まとめて買ってやってください。
 全部で9冊+2冊ありますけど(ありすぎ)
 ともあれ、4周年ありがとうございます。もっとMotto頑張りますよっ。


 本日のリンク紹介
 ■風神録新キャラ身長予想図(6月9日)
 私の場合、新作に完全に触れてからにしようってことで、一時静観。
 新キャラの中で、お気に入り出てくるかな〜。

 ■第二期打ち合わせ(6月8日)
 その発想はなかった(笑)
 作者も性格も中の人も全然違うわけですが、髪の毛と体格如何で、似せることは容易ってことか。
 柊センセー、恐ろしい子……!

 ■むきゅーの日(6月9日)
 むきゅーっぽくなってないのですがっ。
 つーかもう、東方でエロいのがあっても、しろがね殿のなら全然違和感持たなくなってきました。
 なんでだ。
 えろいからか。

 ■ま た お に ぎ り か(6月9日)
 ホントにわき殿も好きですなっ(笑)
 当日はよろしくお願いいたします。
 きちんとゲットしにいかなければっ。

 ■アサクラジオ14(6月9日)
 出発前に更新ってところですかい?(笑)
 昇竜拳、私は2P側のほうが出しやすかったりします。波動拳も然り。
 アーケードのジョイスティックだったら1P側になっちゃいますけど。

  2007年  6月11日(月)  『こちらも不作だけど全体的にも不作』


 ComicCommunication11から帰ってきております。
 結果?
 不況だったよチクショウ(涙)
 いやもうなんか、どんなイベントに於いても、一回はかなり乗っていく流れがあったりするのですが、
 今回はソレが一度もなかったんだよねぇ。
 開始30分で未だに売り上げゼロとなると、不穏な空気がぷんぷんというやつです。
 まして、新刊の売り上げが10部も行かないって大問題です。まったく。
 でも、色々回ってみてサークルさんの知り合いに当たってみると、このコミコミ11自体がどうにも不況だったようで。
 わき殿を始めとする大手のところに遊びに行ったときも、『なんかもう駄目っす』な感じでしたし。
 んー、私としても、5月の例大祭は例外として、1月のトレジャーのときみたいな熱気とかが感じられなかったすね。
 弱小には、この陰気な感じなのは辛いぜ。
 昨日はあんなこと言ったけど、これから関西での活動は、少し考え直した方が良いかも。
 いやまあ、トレジャーとかには必ず参加しますけども、コミコミの方はちょっと……てな感じです。

 でもまあ、久しぶりに水神流良さんと神楽さんのコンビに会えましたし(2年ぶりくらい?)、私の作品を大好きといってくれた人も居ましたし、
 開場前に応援の手紙なんかも頂いちゃいましたし、他にもそれなりに知り合えた人とかも居ましたし、
 お隣のサークル「Wohlklang」さんから↓のスケブなんか描いてもらったりで、

 

 決して無価値ってわけじゃあないんですけどね。
 あ、でも、( `・w・) の人は来なかったですな。どうしたんだろう、お仕事とか何かかな。
 また今度来てください。

 ともあれ、参加者の皆様、お疲れ様でした。


 で。
 注目の企画回答なのですが、回答数が規定数に達していないためノーカウントとなりました。
 だって、半分ちょいしか来てないんだもん(涙)
 個人的なことはいけませんでしたね、やはり。

 ちなみに、正解は
C61〜80部でした。正確に言えば62部。無料配布含めてですけどね。

 皆さんの回答欄で言いますと、
 >Cあたりでひとつ
 >6
 >( ´ω`) 4
 >( ´ω`) 4
 >( ´ω`) 4
 >( ´ω`) 念心 合体 4! アクエリオン!
 >せっかくだからWAKAさまは期待も込めて「5」を選ぶとしようwオレっち期待に応えたまえ〜♪
 >さすがに大阪までは行けない悔しさを乗せてE。調子良く行けば決して届かない数字ではないのではないかと。
 >祝いついでにE番回答。
 > Cで
 >クイズの回答は6の101部以上でお願いします。
 >m9´ω`) 4
 >m9´ω`) 4
 Eと答えて期待してくれていた人も多かったのですが、本当に申し訳ない。
 総合的に言うとCが一番多かったですかね。
 Cがつ8つ、Eがつ4つ、Dが1つか。(規定数は20)
 このままCが多くて規定数にまで達していればエロ小説ゲットできたものを、ううむ。
 でもまあ、一つ言えることといえば、皆さん本命を引き当てるのがお上手ですね。5月のときの出題も、結局は本命引き当てはできていたことですし。
 今度の出題で、きちんと多めに答えていれば、勝利条件達成は夢じゃないのかもしれません。
  だからもうちょっと参加できやすいような出題にしようってことで、また一ヶ月後〜。


 今回のWeb拍手レス。
 >遅ればせながら4周年おめでとうございます
 >ここ最近プライベートでゴタゴタしまして・・・実は女性関係でww
 >ニコニコは私も観ております。どこかのらきすたのコメで会うかも知れませんね
 >それでは駄文失礼致します BY狐妙
 ういうい、ありがとうございます。
 で、女性関係でゴタゴタしているって、それまた羨ましいような羨ましくないようなっ。
 狐妙さんの大人の階段を登るのを垣間見た瞬間である……!
 ちなみに、阪木さんはニコニコでは、あまり積極的にコメントしない方です。

 >m9´ω`) そしてたまには魔王じゃないなのはさんを思い出すべし
 >http://www.nicovideo.jp/watch/sm429690


 
よろしい、ならば冥王様だ。

 音楽が合いすぎな冗談はともかく。
 うっお、なのは様がもとい、なのはがキャピキャピしている頃だ。
 魔王様の幼き頃もやはり純粋なものなのですな(そこから離れなさい)

 >結局声はかけれず仕舞いでした。
 >でも本は買わせていただきました。六冊程w(Fainal Flashと風回記全集 byはっきー

 おおぅ、お買い上げありがとうございます。
 Final Flashと風回記全集……んー、どうだろ。
 わりと絞られてくるんだけどなぁ。ちくしょう、わからないぜっ。
 また今度、機会あれば挨拶どうぞ。


 G0ddamnさんから4周年の頂き物〜
 OCEAN☆PLANETおよびO.P.E.Nの長編ヒロイン3人衆。
 ここだけの話、この三人の中で、生年月日から計算して一番年上なのがナツミっちなのですが。

 全然信じてもらえないものと判断します。

 作者である私でも信じられん。

  2007年  6月12日(火)  『釣られまくりの阪木さん』




 ……………………………………………………………………………………。






























 



























 えーと、その、なんだ。

 そう、これは、いわば
受験勉強用の秘密教材だったんだよっ!



         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!   
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・   
                                             
            ,. -─- 、._               ,. -─v─- 、._     _
            ,. ‐'´      `‐、        __, ‐'´           ヽ, ‐''´~   `´ ̄`‐、
       /           ヽ、_/)ノ   ≦         ヽ‐'´            `‐、
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ   ≦         ≦               ヽ
      i.    /          ̄l 7    1  イ/l/|ヘ ヽヘ ≦   , ,ヘ 、           i
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/      l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、      │
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l         レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    l
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /       riヽ_(:)_i  '_(:)_/ ! ‐;-、   、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
      /`゙i u       ´    ヽ  !        !{   ,!   `   ( } ' (:)〉  ´(.:)`i    |//ニ !
    _/:::::::!             ,,..ゝ!       ゙!   ヽ '      .゙!  7     ̄    | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  /        !、  ‐=ニ⊃    /!  `ヽ"    u    ;-‐i´
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /             ヽ  ‐-   / ヽ  ` ̄二)      /ヽト、
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /             ヽ.___,./  //ヽ、 ー        



 何の受験勉強だよ、何の。
 ということで、プリンタのインクが切れてたので、大阪駅最寄のソフマップで買うついでに買っちゃったんだZE!
 これ買えなかったからWiFiの環境整ってませんけどね。
 よって、ネット対戦とかはまだできない模様。
 いやまあ、慣らし期間とかもあるしね。

 それにしても、らき☆すた、見事にハマったなぁ……。

 今回のWeb拍手レス。
 >Σ( ´ω`) またしても正解したのに!?
 アニさんの勘はすごいですね。2/2の10割ですし。
 でも、色々な条件で勝利にはとどかずってところですか。
 今度は、その勘の良さを用いて、皆さんを煽ってみるのも手なのかも知れません。

 >http://www.nicovideo.jp/watch/1181125293
 >これはブロリー@ドラゴンボールZが色々自重すべき事になってる動画です(ぉ)

 
それにしてもこのブロリーノリノリである……!

 ブロリーかぁ。これは懐かしい。
 圧倒的戦闘力、ノーガード戦法、『手加減とはなんだ……?』の名台詞で、放映当時ガキンチョだった私の心を鷲掴みにしたのは良い思い出である。
 でも、ドラゴンボールZの映画というものは終盤まで悟空達ボコにされて、最後に一発逆転というパターンが大多数であり、ブロリーもその餌食になったのには鬱。
 鳥山センセーならもっと上手く使いこなせただろうか。

 >sm428997 自分東方知らんですがこんなのいかが?
 
朝のコーヒー返せ(何)

 吹いたのは言うまでもないってか、キモいよ、これ(涙

 >( `・ω・´) 普通に考えて
 >( `・ω・´) 前月にでかいイベントがあったら翌月は買い控えるであろ
 >( `・ω・´) あと、コミケの前とか後とかも
 >( ・`ω・´) ……ってガルドさんが言ってました。

 いや、3週間くらい間が空いていれば、それなりに買ってくれる。実質、1月のトレジャー9(冬コミの3週間後)もそうだった。
 問題は。
 6月10日の1週間後には、東京でサンクリ36が開かれるのだっ。
 恐らく、そっちに客持っていかれてるんだと思う。
 おのれ、ま  た   関   東  か  。

 出すならこっちだったかもしれません。いろんな意味で。

 >確かに今年は熱気が無い感じでしたね。(といっても去年が初参加だったんですがw
 >まぁ、とあるサークルは物凄い長蛇の列でしたけどね。
 >と、それはさておき今度のコミトレにも参加しようと思ってるのでその時には声をかけるようにしますね。
 >byはっきー@三千円を千円札二枚と五百円玉二枚で払った人

 まあ、大手の人は売れるんでしょうけど、あくまで一部の大手の人だけでしたってところですかい。
 どんよりしてたって感じですからね、ホント。少なくとも、4年前に初めて行ったときとは大違いだったかもしれない。
 まあ何はともあれ、トレジャーには最低限出ますので、そちらでお会いしましょう。
 千円冊二枚と五百円玉二枚って、憶えあります。でも顔まで憶え切れていない罠。ううむ。

  2007年  6月14日(木)  『今度は1時間かよ』


 通勤電車に乗った途端に、人身事故が遠くで発生して電車の中に閉じ込められ、代行も使えないまま微速全身。
 通勤先に1時間遅れで到着した阪木さんなのであった。
 何が疲れたかって、1時間立ちっぱなしなのが疲れた_l ̄l○
 しかも、前日に仕事帰りのDDRを楽しんでいたためか、太ももが筋肉痛だったというコンボまで発動していただけに。

 最近仕事でどうにも疲れやすいので、早めに就寝します。
 今週中はずっとこんな感じかも。


 今回のWeb拍手レス。
 >“萌えドリル”買っちゃったか〜♪機会があれば対戦しようwウチの嫁は強いぜw
 >さて、ここで阪木さんが「つかさ→ゆたか」に浮気するかしないかを、WAKAやんは気にしておりまするw

 最初はこなた、ゆーちゃんの二人しか使えなかったのですが、ある程度プレイしたらつかさも使えるようになったので、
 ここからずっとつかさのターンです。いや、ゆーちゃんも可愛いですけども。岩崎さんとの百合成分が強いだけにその辺りは大興奮でしたし。
 あと、他のキャラのシナリオをある程度こなさないとアイテムや衣装が入ってこないので、他のキャラとかもやらないといけないので、
 とりあえず、つかさが中心でゆーちゃんがサブってところかな?
 WAKA者と対戦するには、パラメータが貧弱すぎるぜっ。

 >当ててたけどあんま積極的に投票しなかったからかぁ
 >な、なんだってー そういやコレらきすたのギャルゲがついてるやつだっけ?

 次回はその勘のよさを活かして徹底的に答えてみましょう。複数回答が認められているだけに。
 ちなみに、阪木さんは限定版や初回版を滅多に買わず、大概は通常版を買うので、DXパックであったギャルゲは手元にありません。残念。

 >ほんとあのサークルは凄かったです。
 >壁際席のところで購入列が外に伸び端まで行ってもまだ足りないから90度曲がってそこからさらにずらっと。
 >…ほんと、圧巻でした。
 >後、顔はむしろあの邂逅だけで覚えられてる方がびっくりですw
 >……そんな印象に残るような奇特な行動した覚えもありませんし。 byはっきー

 大手サークルなんて大概そんなモンです。
 例大祭のときなんて、とあるサークルでは、会場(サンシャイン)の3階にあったもんだから、非常階段並びで、なおかつ会場の外の横断歩道にまで続いていたとのことです。
 ホント、日本人ってのは並ぶのが好きですね。
 顔の方は憶えてないですけど、二千円と五百円玉二つは何となく印象に残ってます。

 >WAKAやんです。これ最高におもろいっすよwwwwwww↓
 >http://www.nicovideo.jp/watch/sm439362
 なんというフルメタルジャケット。
 原作知ってたらたまらなさそうだなー。
 つーか、鬼軍曹とにかく自重しろ(笑)

  2007年  6月15日(金)  『久しぶりに』


 吉野家の牛丼を食べた。
 牛丼がほぼ復活してからというものの、食べに行く暇があまりなかったのですが。
 仕事先の近くの吉野家で、1100時〜2400時に販売されるようになったのを前から見かけていたし、ふと機会ができたので、行って食しました。
 大盛りつゆだくを大至急〜。
 大盛りといっただけで、一分とかからず出て来る牛丼。ご飯と牛肉とねぎと紅しょうがのシンプル。そして変わらぬこの美味さ。

 
うあ、懐かすぃ(*´Д`)

 豚丼も豚丼でよかったですが、やはり牛丼も良いものです。
 これからもちょくちょく行こう、そうしよう。
 値段は私が知っている頃より+100円になってるのがアレといっちゃアレですけどね。


 本日のリンクー。
 ■霊夢さん(6月14日)
 ごくシンプルに来てます。
 うむ、眼福眼福。
 こーりん堂Ver.はガードが固いですが、腋辺りに悪あがきみたいなものが(以下略)

 ■さくっとフランドール(6月13日)
 こちらもシンプル路線です。
 凶気溢れる寸前ってところですな。
 フランドール、物語で使うときはどういう位置づけで書いたほうがいいんだろうかと考える自分が居る。ゆかりんも然り。
 レミリア様や幽々子様はともかく、EXボス級は、二次創作で物語で作る時は間違いなく扱いに苦戦しそうな感じです。

 ■激☆すた・その3(6月13日)
 かがみの体重ネタは、原作でも良く使われてますやね。
 というか、25巻のジースとべジータですかっ。
 そのスカウターには、おそらく『ごんぶと』と表示されていたに違いない(ネタマニアックすぎ)

 私もガキンチョの頃はよく間食して、ソレはもう太って太って、高2の頃は9●kgまでいったものですが。
 10年近く経った今は、77〜8kgと、186cmにはそれなりに理想系の体重に落ち着いています。
 落ちた詳細は秘密です。

 ■おさなのは(6月14日)
 Stsの時代に幼少なのはを導入するそうですね。
 つか、なのはがツンデレ……そ、想像できん(笑)
 今回のサンクリはいけないから、ゲットするなら……いつになるんだろう_l ̄l○

  2007年  6月17日(日)  『ぐったりしてました』


 この1週間はほとんど耐え時だったためか、休日を迎えた途端に力が抜けました。
 いやはやもう、ゆっくり休めるって良いよね。
 別に特別なことをやったってわけじゃありませんけども。
 こう、ぐっすり寝れるってことがどれだけ幸せなことか。
 来週からまた仕事の方が忙しさの極みではあるんですが、これを耐えられたからやっていけそうって感じです。
 ……こういう状況に慣れること自体が異常なのかもしれませんけどねぇ。


 そんな合間合間で、萌えドリルをちょくちょくやっちゃっているんですが。
 これまた、わりと難しいですね。
 計算なんて、DSトレーニングとは違って、3桁計算とか出てきますし。足し算引き算で。
 掛け算割り算でも3桁が用いられることがあるから、元理系だった私も結構苦戦します。
 あと、ツンデレ判断のツンデレの基準が良くわからん上に、方言、英単語は殆どといっていいほど間違えるためか、
 どうにも暗記系は苦手のようです。
 他にもいっぱいあるのですが、なかなか高得点は狙えないようで。
 でもでも、モードいっぱいではあるし、キャラゲー要素もきちんと備わっているので、やり込む気があるならば結構長く楽しめそうですな。

 主要な使用キャラはやはりつかさで。二番目にゆーちゃん。
 現在、衣装探しに奔走しつつ、トレーニングでポイント稼いでアイテムもゲット中。

 

 つかさは固有能力以外は、衣装とアイテムで上手くパラメータが備わった模様。
 衣装も揃ったし育成も済んだしで、あとは良いアイテムさえ揃えば、もっと上に伸びるはず。
 着ている服は男装じゃないですよ? 下はきちんとスカートでしたよ?

 

 ゆーちゃんもかなりバランス型。ほぼ最弱かと思われたけども、なかなかどうして。
 育成とかの兼ね合いで上手くトントンでいって、つかさよりも強くなってしまった(笑)
 いや、あくまで私はつかさスキーですよ? 嘘じゃないですよ?
 言ってみりゃ、どっちも可愛いってことだ。

 まあ、こんなにもパラメータ伸びていますが、活かすも殺すもプレイヤー次第なんでしょうけどね。
 伸びているに越したことはないとです。
 ある程度鍛えたら、対戦とかもやりたいかも。


 今回のWeb拍手レス
 >こんなエンジンは嫌です。運転中に耐えられなくなって噴き出すと思います(爆)
 >http://www.nicovideo.jp/watch/sm440073


 結構前に見た、↑と同系統のやつですな(笑)
 まさに、300km/hの疾走感まるっきりなしっ。
 世界中の車がこんなエンジンだったら、少しは交通事故がなくなるかもしれません。

 >4周年おめっとーさんです。オレが見始めたのって3年前だったんでまだ開設1年てとこだったんすねー
 >月日経つのは早いものだ、うん。
 >無駄はしても駄目はしないように生きていこうと決心してみました
 >By 阪神不調がちょっと寂しい橘 べ、べつに阪神が好きなわけじゃないんだからねっ!!

 うい、ありがとうございます。
 そうですかぁ、3年もここに来てくださってるのですなぁ。いまや古株だねっ。
 無駄は結構大事です。こんなにもあわただしい世の中となると、どこかで無駄を入れて心を休めるゆとりが必要ですので。
 いやまあ、それを重ねるってのはいけないことなのですけども。

 阪神かぁ。打線が限りなくショボいとか、先発が6回も保たないとか、いろいろ言いたいことはありますけども、
 暗黒時代とかを鑑みればソレが当然の出来事だったので、そんな暗黒時代に慣れている私はそうカリカリしてません。
 近年の強かった方が異常な状況なのですので。
 2003年辺りからのにわかファンはイライラしぱなっしでしょうけども、
 一歩突き放した目で見ると、今年は若手育成の年ってことで。
 つーか岡田さん、そろそろ要らない子になってきたかも。采配的にわからなくなってきた。
 後任は木戸さんとか、和田さんとか、真弓さんとか、オマリーでおまとか、候補はわりとてんこ盛りです。

  2007年  6月18日(月)  『9の嵐』


 今日の萌えドリル。



 



 
Hはバカの証っ!

 でも、平均解答時間まで9にはできず。
 何故かってそりゃ、解答に9秒かけてたらこんなスコア取れないでしょってことで。

 でもやっぱり、莫迦っぽいといえばこっち(↓)の方が莫迦っぽいな。



 



 
まさにHの嵐っ!


 やったなぁ、昔、こんなお遊び。
 このときの画像がまだ残っていたっていうのもビックリだけど。

 どちらにしても、最高の莫迦は阪木さん自身でしたということでFA。
 バーカ、俺のバーカ。


 本日のWeb拍手レスといっても一つだけ。
 >ふふへははは〜♪「萌えドリル」やってますな〜♪早く対戦しましょうぜ(´ー`)ノ
 >つかさ便利ッスつかさ♪つかさ使ってめちゃめちゃポイント稼いで、アイテム&トレカ買いまくりのオレw
 >この真の意味が分かる頃にはオレっちは阪木さんにフルボッコだろーなーと思うWAKAやんでした。

 WiFi環境整うまでもうちょっと待ってみそ。
 つかさ使って〜の意味はある程度わかってるのですが、ポイント荒稼ぎするまでに進行されていませんので、
 なおかつフルボッコはやはりそのときの本人の力量だと思いますので。
 反応速度と計算速度、鍛えておかなきゃね。
 何はともあれ、つかさ可愛いよつかさ。


 気に入ったニコニコ動画を晒してみよう。


 なんという手書き枚数。

 この2分のために、これだけの枚数を書くのって相当な力が必要ですな。
 何枚かって、そりゃ最後まで見てみるしかっ。
 努力賞確定です。
 

 メモリアルって、すごい懐かしい響き。
 そして、これまたすごい組み合わせセンス&創作力ですね。
 ニコニコを彩るキャラがぽつぽつ出てきてるわけですが、オールスター出すのは無理そうだなー(笑)

  2007年  6月19日(火)  『私も誰かを思う存分抱き締めたい無論ささやか美少女限定』


 ヘイお待ち。

 総合的に言うと、まだ紅魔館に慣れきってないって感じですかねぇ。
 言ってみりゃレミリア様がほとんど別キャラになりっぱなしだったような気がしますので、ちゃんとしたレミリア様も書きたいなーとは思いますが。
 つーかこれって、ある意味エロ小説になるんじゃないのかな? かな?
 ということは、もうエロ小説書かなくても良いんじゃないかな? かな?

 風回記完結からかなりの間が空いてしまいましたが、これからちょくちょく、こんな風にゆるゆるな短編書けたら良いな。


 本日のWeb拍手レス。
 >( ´・w・) 都合が付かずコミコミいけなかったガルド、参上
 >( ´・w・) 研修の身ながらボーナスいただきましたが、重役の人と飲むことになって
 >( ´・w・) 本格的につぶれかけたりしてました。からみ酒が厄介なものだと知りました言葉ではなく心で
 >|w・)     ( ・`ω・´) ……ってガルドさんが言ってました
 >( `・w・) ボーナスの使い道をコミコミにしようと目論んでたわけですが。大阪に帰れるし
 >( `ーwー) 上司に懇親会と称した飲み会で予定をその日ごとつぶされることになるとは
 >( `・w・) 行けなかったお詫びと言っちゃなんですが、ニコニコ見つけたものでも
 >( `・w・)っ[http://www.nicovideo.jp/watch/1180872134]
 色々と大変だったようですな。
 まあ社会に出ると、早々自分の都合のよいように行かないことばっかりですので、上手に渡っていかないといけませんね。
 絡み酒の上手いかかわし方とか。
 ともあれ、またの機会をお待ちしております。
 そして、ニコニコはなんという才能の有効活用。

 >チルノの事か!チルノの事かぁーー!!
 バカバカにしてやるぜっ、あのHのようにっ、とかフリーザ様が言ったのに対しての叫びと受け取ってよろしいですかね(何)

 ……というか、東方ネタ知らない人はスマソ。
 ググれば何となくわかります。

  2007年  6月22日(金)  『なんで今週は日記が少ないのかって』


 仕事場の愚痴を書いても仕方がないからなのだよっ。


 いやもう、書いてても仕方がないことばかりなので。
 ネタ方面の出来事も探そうにも時間がないし、偶発的にも起こっちゃくれない。
 だから、書いてもつまらないことばっかりなので、自粛しておりました。
 そして、これを読むこと自体もつまらないかも知れないことに気付く。

 まあ、その、なんです。
 何事にも無感動で終わってしまうことほど、むなしい物はありません。
 どうにかせんとなぁ、この現状。


 今回のWeb拍手レス。
 >Σ( ´ω`) ドラえもー!?      というのは無粋ですか無粋ですね
 >( ´ω`)σ 大丈夫、咲夜さんはアニが嫁に貰う

 おおぅ、小説の感想ありがとうございます。
 いや、感想これだけだったんですけども_l ̄l○

 ドラえも……と言うのは、ドラえもん?
 いやだが、そんなネタはなかったような……と言うことで、調べて見た

 …………。

 207話〜216話で、メチャクチャネタ被っていた_l ̄l○

 どうしよう。
 これってパクリになるのかな。なるのかな。消さないといけないのかな(ガクブル)

 >http://www.nicovideo.jp/watch/sm138817
 >ロマサガ3はご存知かわかりませんが、あまりにも『これはひどい』と思いましたのでぺたりと。

 重くて見れないです_l ̄l○

 とりあえず、時間を置いてまた見ようと思います。
 ロマサガ3は知らないのですけども。
 サガといったら、ゲームボーイ版の『Sa・Ga2〜秘宝伝説』なら十周くらいやった憶えがあります。
 サガに関しては、まるっきしこれだけと言う。

 >sm486889 ついカッとなってMAD作ったら再生数が大変なことになった by桃
 重くて見れないでs(以下略)

 でも、再生数50000オーバー、マイリスト登録数8位というこの人気っぷりに嫉妬。
 なんという才能の覚醒。
 私もそんな覚醒能力が欲しい。

  2007年  6月23日(土)  『いやまあそりゃ力とか体力とかそういうのは立派なのかもしれないけども』


 通勤中の電車の中で、読書以外にも、たまにDSに耽ることがある阪木さんです。
 でも、満員の電車の中でまさか萌えドリルができるワケもなしっ。
 というわけで、電車の中ではアドバンスのソフトで遊んでます。
 で、久しぶりにFFW ADVANCEを起動したのですよ。
 スーファミ版のものとは違いパーティ交代をすることができ、、ポロムやパロム、ギルバード、シド、ヤンもラストバトルに連れて行くことが可能と、
 わりと自由度が高まっているのが嬉しかったりします。
 それでまあ、久しぶりの起動ということで、少しステータスを確認したのですが。

 とあることに、気付いてしまいました。





 


 ( ゜Д゜) ……


 (;⊃Д⊂) ゴシゴシ


 (;゜Д゜) バッ








 


  _, ._
(;゜Д゜)



 
おおぅい、バロン王国飛行艇技師長が知性6って!?


 いや、知性というのは黒魔法のためのステータスなので、魔法を使わないシドに取っちゃ、別に問題はないのですが。
 それにしても、知性6というオツムで飛行艇を作れるFFWの世界にビックリデス。
 ……大事なのは技術ということなのだろうか。

 しかし、驚くべきことに、これだけはありませんでした。







 




 
( Д ) ゜      ゜




 ※ヤンは、エンディングではモンク僧の王国『ファブール』の次期王様になっております。





 結論。




 


 
ファブールオワタ\(^o^)/


 知性2の男を王に迎えたこの国が、どのような歴史を築き上げたのか。
 その記録は、もはや何処にも残されていない……。







 いやホント、今頃に知った新事実に阪木さんビックリです。
 ちなみに、こんなにレベルが高いのは、エンカウントした敵に対して逃走回数0で戦ってきたからです。
 でも、これだけのレベルでも、隠しダンジョン級となると倒せない敵はわりと居ます。
 HP120000のブラキオレイドスとか。


 本日のWeb拍手レス。
 
[ `ー皿ー´][ `ー皿ー´] ぼうえいカチテムがあらわれた!


 Σ[ `ー皿ー´][ `ー皿ー´]     ●  〜〜〜      ⊂(・v・⊂) さかきは かくばくだんで ぼうえいカチテムをこうげき!



::::::::::::::::::::::::......   ........::::::::::::::::::::::::::: ;;;;;;;::::::::::::::::::
           γ ⌒ ⌒ `ヘ
          イ ""  ⌒  ヾ ヾ    アッー…….
        / (   ⌒    ヽ  )ヽ
        (   [ `゜皿゜´]     ヾ )
 ................... .......ゞ (.    .  ノ. .ノ .ノ........... ........
 :::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ、、ゝ.....|  |..., , ノソ::::::::::::::.......::::::
  _ _i=n_ ._ [l_ .._....,,. .-ー;''!  i;;;〜−ヽ_ii_i=n_ [l h__
  /==H=ロロ-.γ ,〜ー'''l ! |'''ーヾ  ヾ 「!=FH=ロロ
  ¶:::-幵-冂::( (    |l  |    )  )=HロΠ=_Π
  Π=_Π「Uヾ、 ⌒〜"""''''''⌒〜'"´ ノ;;'':::日lOΠl:::....
 Д日lTl,,..:''''"   ""'''ー-┬ーr--〜''""   :::ДPlT::::
 FN=n.:::::'            |   |         :::FL日l」:::::
 ロlU=:::::.:.        ノ 从 ゝ        .::田L==Д::
 口l=Π田:::.                  .::::ΓU‡∩:::::
 Γl ‡∩Π::....                ...:::Eヨ::NlTlロ::::
 ДPlTlロ_Π::::.......            ...::::::::田:凵Π_=H:::
 =HO凵Π=_Πロ=HロΠ:::.................:::::::::::口ロロH「l.FFl



 でも、実際だと、1000ダメージも行かない罠。
 核を使っても500〜600程度しかダメージを与えられないSa・Ga2のモンスターたちに乾杯。
 ぼうえいシステム、スターバスターがカッコよかった&強かったなぁ。
 癒しの杖使ってたエスパーが撃沈したら、全滅へまっしぐらでしたしね。
 音楽も神でした。

 >(;´ω`)
 >orz 余計な事、言ってスンマソン

 いや、アニ者は悪くないっ。悪くない……。
 でも、同人にも掲載しようとしていただけに、かなり迷うなぁ、これ。どうしよう。

 >まぁ苦情がきたら即削除でいいんでないですかね?知らなかったわけだし ネタが被るのなんてよくある事です。
 んー、まあ、そう言っていただけると助かります。
 というか、苦情がきたらといっても、苦情が来るほどこのページ人気ありません。

 自分で言ってて悲しくなってきた……_l ̄l○


 あーもう、忙しかったなぁ、今週。
 来週は少しはマシになるかしら。

  2007年  6月24日(日)  『阪木の姓は悪役を任ずる』


 昨日の日記に挙げた
知性一ケタの二人は、それこそ萌えドリルをやったら良いと思うんだ(黙れ)
 でも、萌えドリル、あまり侮ることができなくなってきました。
 達成度が増えていくに連れて計算の難度がメチャクチャ上がっています。
 三ケタ+三ケタはまだ許容できるとして、二ケタ×二ケタとか、三ケタ÷二ケタって、一瞬で解くには無理ありすぎるぜっ。
 しかも、みゆきさんと相対したときは、育成済みキャラじゃないとかなりの確率で敗北します。
 みゆきさん、ただでさえ攻防高い上に計算の反応も早いというのに、必殺技によるこちらの行動不能時間とか、自分の体力の回復量とかが有り得なさすぎです。
 そんな能力の高さゆえに、こちらも焦ってミスを連発させられてしまうというこのプレッシャー。
 さすが、らき☆すたの最高頭脳、アーンド人間Wikipediaだぜ……!
 低レベルキャラでみゆきさんに計算で勝てたら、かなり頭の回転速い部類に入るんじゃないかとマジで思った。


 ASK殿がmixi上で脳内メーカーというのをやっていたので、私もソレに釣られてやってみました。
 結果は↓こちら。


 


 
なんぞこれーっ!?



 私の脳内は悪いことばっかりだというのか……!
 いや、えろいよりはマシですけども、これは、さすがに、うぬぅ。



       、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
     /⌒`         三ミヽー-ヘ,_
   __,{ ;;,,             ミミ   i ´Z,
   ゝ   ''〃//,,,      ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
  _)        〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
  >';;,,       ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了   
 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)  
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ    逆に考えるんだ
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:} 
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ    AHEADシリーズの佐山のように、悪人ではなく悪役を任じている、と
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´      
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-〜、 ) |       
  ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ          そう考えるんだ
__ノ  ヽ   \  ヽ\    彡  ,イ_
      \   \ ヽ 丶.     ノ!|ヽ`ヽ、
         \   \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
            \  `'ー-、  // /:.:.}       `'ー、_
          `、\   /⌒ヽ  /!:.:.|
          `、 \ /ヽLf___ハ/  {
              ′ / ! ヽ


 ポジティブに考えるならこうかな……。
 ネギまのエヴァ様も、生きること自体が悪を重ねることだって言ってることだしね。


 ちなみに、本名でやってみた結果は↓こっち。



 



 金と食べることだらけ。
 あの……その……なんだ。


 
私の脳内はこんなんばっかりかっ!?


 なんというマイナス要因だらけ。
 いや、この脳内メーカー自体、そんなんばっかりなのかもしれないけどね。
 皆さんはどうなりましたか?


 今回のWeb拍手レス。
 >「アッー」に釣られて、とあるプレイ動画をぺたりと(元ネタはファイアーエムブレム聖戦の系譜です)。
 >http://www.nicovideo.jp/watch/sm325749
 >このシリーズを最初から全部見ると、かなりの量になると思いますが……(汗)。
 いや、別に『アッー』は重要じゃないからね。
 ショタでもホモでもガチでもないからね。
 むしろ、他人のバベルの塔見せられても(以下略)

 ともかく。
 ファイヤーエンブレムもやはり知らない阪木さん。
 でも、見たところ、やたら酷いこといわれてステータス上がってるような。
 これはいいM野郎の皆さんですね(何)

 >( `・ω・´)まめちしきー。
 >( `・ω・´)ぼうえいシステムは800〜1090程度のダメージを認識しない無敵領域があるんやでー。

 そーなのかー。
 その上で、通常攻撃のダメージを半分にする「○へんか」を所有しているから厄介ですね。
 まあ、「○すべて」で何もかもに強いよりは良いといっちゃ良いのですけども。
 ぼうえいシステムは、どんなにレベルを上げてもギリギリの戦いなところが燃える。

 >>[ `ー皿ー´]
 >>[ `ー皿ー´] 口が皿なのを見るとどうしても春原を思い出してしまう…


 
うん、ありますあります(笑)

 柊センセーとか、春原系の顔文字で皿を使ってましたしね。


 本日のリンク紹介。
 ■破壊二度目(6月23日 ※音声注意)
 いきなり音声が流れてきて何事かと思ってみれば、こんなことが(汗
 とりあえず、私が保有している分だけのデータだけでも協力せねば。かなり微々たる物ですけど。

 ■甲子園デモ(6月23日)
 さめな403話。
 甲子園に駐車場はないとオマリーさんが言ってますので、さめな専用車で行くとなると必ず追い出されること必定と判断できます(何)
 ちなみに、私は関西の人なのでもちろん甲子園に行ったことがあります。阪神戦然り、高校野球然り。

 高校野球は、98年の決勝戦で松坂がノーヒットノーラン決めた瞬間を生で目撃してました。
 まさかとは思いましたが、ホントにやるとは……って感じでしたよ。

 そして、私が阪神戦を見に行っとき、阪神が勝つ確率は圧倒的に低いです。ぶっちゃけ、勝ったの1回しかないです。
 しかも、10数年前の大洋ホエールズ戦です。

 懐かしすぎ_l ̄l○

 8月の中旬辺りに、京セラドームに阪神−中日戦を見に行く予定があるので、そこでは勝てたらいいな……。


 相互リンク以外なんかも。
 ■機動戦士ガンダム00の主役モビルスーツが発表されたぞ
 
主人公のガンダムが正直ダサすぎる件。

 大丈夫なのか、これ。
 しかもこの設定の中二病ときたら、負債政策の再来か?
 でも、監督脚本とかは信頼できるって話だから、やはり某プロデューサーの根回しか? どうなのか?
 やっぱ、ガンダムはT○Sでやらない方がいいんじゃね? 常識的に考えて。
 種とか亀とか盗撮とかその他諸々の不祥事が多発してることだし。

 まあ、スナイプなガンダムとかスモウなガンダムとかはまだ許せそうだけど。

 ■戦国無双2猛将伝
 なんでこんなにも時間を空けて出してくるかな……(笑)
 んー、さすがにどのように育てたかド忘れしてるな。
 つか、新武将が前田利家と柴田勝家だけって言うのも酷じゃないかな? かな?
 あともう二人は出そうぜよ。

  2007年  6月25日(月)  『扇風機』


 それなりに長くなってきた阪木洋一専用扇風機さん


 この日も雨降ったためかもう湿度が高くて高くてスグに汗ばむ今日この頃。
 でも、まだまだ真夏ってワケじゃないし、そうそう冷房に頼るわけにも行かんので、扇風機様の出番と相成りましたとさ。
 思えば、引っ越す前から随分と使い込んできてます。
 今年で、大体8、9年目くらいかしら。結構長持ちしてますね。
 まあ、我が家には私の年齢よりも長い年数現役やってる扇風機があったりしますけどね。
 それに比べりゃ、まだまだこの子も若造ってところですよ。
 ですので、まだ10年は壊れずに戦って欲しいですね。大事にも使っていきますし。

 ともあれ、今年もヨロシク。


 今回のWeb拍手レス。
 
>桃月まどかの脳内=全部「遊」o...rz
 自由人ですねっ。

 まあ、遊びも大切ですが、さすがにそればっかりでも困りますな、確かに。

 >( `・ω・´) 実はぼうえいシステムは
 >( `・ω・´) かそくそうち使いまくってネコのツメで攻撃すると2000ダメとか出て
 >( `・ω・´) スターバスター前にメガスマッシュからいきなり倒せたりする
 >( `ーωー´) DSでリニュか移植で三作まとめて欲しいよねぇ、SaGa
 あー、それ、ぼうえいシステムじゃない雑魚敵で、私もやったことある。

 かそくそうち → もう すばやさが あがらない! → ネコのツメ → 3600ダメージ → ( ゜д゜) ウマー

 メカだとステータスアップのための武器で装備欄がいっぱいになってしまうけど、
 人間だったら大概エクスかリバーとパワードスーツあったら悩み解消だもんなぁ。
 パワードスーツ、大概エスパーに付けてるけど。

 移植とかはどうだろう。確かにやって欲しいって気持ちはありますね。
 余計な追加要素とかナシで、純粋に楽しみたいな。
 FFVDS、FFWはまだよかったけど、FFYの追加要素は正直滑ってましたし。
 音源はゲームボーイだから、音楽が元のより劣化するってことはないんだろうけど。

 つーか、もう15年以上も前のゲームだというのに、Sa・Ga2でここまで語り合えるとは思わなかった。
 ( `・ω・´)人(・v・ ) 愛してるぜ、カチンコ。

 >脳内メーカー、食100%でした。それは私が人間でないとでも?(泣
 >まあでも、休100%とか、嘘100%よりマシと思うしかないのか……

 美食家になれると思えば良いじゃないですかっ。
 まあ、正直H100%よりはマシだと判断します。
 まだなってる人見たことないけど。

 >マジでみゆきさん強ぇぇぇぇぇwwwかがみ様使ってCPU戦負けたのは初めてだorz
 正式に乱入してきたときこそ、最強状態のつかさで勝利を掴んだものの(それでも辛勝)、自キャラが最強状態じゃなかったらどこまでも苦戦します。
 ツンデレ判断や方言など、暗記系の科目だと、間違ってもいいからみゆきさんに解答させなければ良いだけの話なんですけど、
 こと計算に関しては、ううむ。
 ちなみに、阪木さんは方言と英単語は結構苦手ですので、どちらにしても勝てません。。


 本日の相互リンク
 ■激☆すた・その5(6月23日)
 そういえば私は持ってません、萌えドリルのおまけ。
 つか、らき☆すたにはやっぱりギャルゲーは似合わないと思います。
 見ず知らずの男にときめくなんてぶっちゃけ有り得なーい。
 エロ同人にしても見ず知らずの男とくんずほぐれつなわけですが、それについても却下だぜ。

 やるとしたら、やっぱ百合か。百合しかないのか。私的にソレはOKなんですけども。
 萌えドリルもそう言っているというか、(ネタバレ)
ドリルのとあるシナリオでは、かがみ→こなたのツンデレをストレートで展開している。
 しかも、(ネタバレ)
ゆーちゃんと岩崎さんは一歩間違えたらなシーンもそれなりにある。
 自重しろ、私。自重しろ。

 そして、こなたはかがみの嫁のHIT数は確かに多い
 すごいな。

 ■おやすみ中(6月24日)
 とりあえず私はその間に寝ます(死んでしまえ)


 ニコニコ動画というからき☆すたの音ゲーMADなんかも晒してみる。

 

 かがみを殺す気か(笑)

 Healing Vision(Angelic Mix)、通称『天ヒー』。
 DDR MAXでは最高クラスの曲の一つで、SUPER NOVAになった今でも存在し続ける名曲ですね。
 私も、最初辺りは何回も失敗してましたよ。
 結構コンボをつなげにくいんだよなー、これ。

 途中の心音の流れから、最後へのオチは上手いな、確かに。結構ハマる。

 

 これは凡作だなーと思ったのですが、元動画を見るとメチャクチャシンクロしていた罠
 B4U系列か。なるほど。
 そして、DDR SUPERNOVAでは、簡単なはずなのにあまり高得点を狙えないのは何でなんだろう。

 

 大・見・解ぃ〜〜!
 ポップンミュージックではかなりの人気曲のやつですな。
 ポップンでは簡単だけど、ギタドラやDDRだと最後辺りのゴリ押しがかなり疲れます。体力をそこに一気に注ぎ込めって感じで。好きなんですけど。
 動画自体は、なんか、速さ調整で見事にあわせたって感じやね。
 良いシンクロだ。
 というか、歌詞ここのコメントで初めて知った。
 ヒップロックにはありがちだけど、巷で流行っているJ-POPのようなラップの無駄遣いよりは断然良いと思った。

  2007年  6月26日(火)  『思いでぽろぽろ』


 仕事上でなく私生活上でもストレス溜まりっぱなしの日だったので、愚痴を書こうかやめよっか考え中と、
 10年前くらいのNOVAのCMの如く5分ほど葛藤したのですが、やっぱ書かないことにしました。

 NOVAウサギよりも考える人のほうが好きだったんだけどな。
 いやホント。
 はいろっかやめよっかって。
 あの独特のテンポがすごいはまった思い出。
 当時は、真似するガキンチョとか居たんだろうなー。
 スーパーの自動ドアまでとかで。

 あと、当時のCMといえば、閉まりかけのシャッター前でオバン達が『み〜て〜る〜だ〜け〜』ってやってたやつも思い出した。
 アレも真似するガキンチョとかいたっぽいなー。
 今思い返すと、実際にアレをやられたらどれだけウザかったんだろうと心の中で苦笑いしてしまいそうです。

 他にも、『松井を、冷やせ!』(エアーサロンパス)とか、中居正広と岸谷五郎出演の『スーパーホップス 焼きハマグランプリ』(ビールの宣伝)とか、
 ほのぼのレイクのレイクエンジェルは明らかに『イ』の人が辛そうだったとか、いろいろ印象深いCMが多かったですねぇ。

 今はあんまりテレビとか見ないからなー。
 どんなCMとかやってるんだろう。


 ……というか、何というオジン臭い日記だ。


 今回のWeb拍手レス。
 
>ガンダム00のメカデザはスパロボWの人だとどこかで聞いた
 うん、知ってます。
 ヴァルガードはあのお相撲体型が愛嬌たっぷりだったのと、ヴァルザガードはともかくスーパーロボットしてるって感じなのがよかったのですが、
 あくまでスーパーロボットだからアリだったのであって、その機構をガンダムに用いるのはちょっと無理があるのではと言ってみんとす。
 常識的に言ってアレ(写真3枚目のやつ)はダサすぎるんですけど。
 でも、中盤で戦艦と合体して、パンチとかキックとかぶん回しとかやってくれるなら評価はうなぎ登りです。

 パンチだ、ロボ!

 >( `ーωー´) かちがあらわれた!
 >( `ーωー´)つ かちのみぎうで!

 それはどうみても
ひだりうでジャマイカ!

 (`・ω・´(○=つ (・v・ ) というわけで、普通に右腕でクロスカウンター!

 そういえば、Sa・Ga2のモンスターの技で、『3つのうで』で3回ヒット500ダメージとか、『6ぽんのくび』で6回ヒット1200ダメージとか受けた記憶があるような気がします。
 『3つのうで』とかそんなのはともかく、『6ぽんのくび』で攻撃ってこれまたシュールな。
 でもやっぱり、一番恐ろしかったのは、『はにわ』の『しちしとう』か。
 7回ヒットで3200ダメージってぶっちゃけ有り得ないべさ。


 本日の私信ぷち。
 ■このエロスめ!(6月24日)
 日記を見て大幅に吹きました。

 さすがぼに〜M殿。
正直者だ(黙れ)

  2007年  6月27日(水)  『救済の手を』


 仕事中、今日こそは早く帰ろう帰ろうと思っても、何故か遅帰りになってしまうもどかしさ。
 そんなにポンポン依頼持ってくるんじゃないよー、もー。
 いや、ないよりは断然に良いんですけど。
 その割には、スケジュールトラブルもポンポン持ってくるから困ったモンさね。
 いやはやいやはや。


 今回のWeb拍手レス
 >( ´ω`)=3 あー
 >( ´ω`) やっとこさ東方キャラの名前覚えますた
 >( ´ω`)ノシ よって、これから風回記の読破を始めます

 ゑー、アニさん、今まで東方断片的にしか知らなかったんでスカイ? こりゃ意外ですばい。
 知ったのは↓のキャラ紹介からかな? かな?

 

 ……何気にしろがね殿のイラスト多いなぁ、これ。

 風回記は東方キャラある程度知らなくても楽しめる構成である上、オリジナルもそれなりに混ぜたりしてるので、読む上では困らないかと思われます。
 『読む』と宣言してくれる辺り、アニさんホントええ人や。

 >もしかして脚本がgdgdで中二病全開だったから相撲ガンダムだしたんじゃ…
 脚本は誰もが認める人材だったんじゃないかと思われる。カチンコマサキさんもそう言っている。
 問題は、そんな中二病な設定をでっち上げることしかできない某プロデューサーにあるんだと思われる。
 その反抗の意志として、なんか特徴的なモノ出そうと思って、スモウレスラーなガンダムが存在しているかと思われる。
 わかったかな?

 やってくれないかな、スモウ。
 つっぱりつっぱり〜。

 >早速らきすた12話の年末戦場ネタがMADで上がっておりまする。
 >http://www.nicovideo.jp/watch/sm518358
 >あたしゃ糖分補給は全然しないで<s>戦場</s>会場を動き回るクチなので、この回は新鮮でした(
 >……って、何か文字化けしてるΣ(゚д゚lll)

 なんという野戦キャンプ。なんという実弾。
 いや、やるとは思っていましたけども(笑)

 コミケ自体は2回しかいったことがない罠。2003年の夏と2006年の夏。
 アレだけ大規模だと、ほんとに大変だろうなーと思います。サンクリでもかなり苦労しますからね。
 例大祭なんてもっとスペース広くしないと死んじゃうんじゃないだろうか。

 らき☆すた12話、私も見たんですけど、こなたがヤケに神格化されてましたね。
 こなたに買ってもらったサークルは、着実に人気が上がるのかー、なるほどなるほど。
 だがしかし。

 こなたはあまり小説を読まない
      ↓
 サークル『O.P.E.N』は小説同人サークル
      ↓
 ( ゜Д゜ ) ( ゜Д゜ )

 とまあ、こんな構図が出来上がるのであった(何)
 まあ、二次元のキャラに頼る冗談はともかく。
 どなたか、『O.P.E.N』を含む小説同人サークルに愛の手を(切実)

 あと、つかさの巫女姿はかなり可愛かったなー、ウンウン。
 宗介の中の人VS.キョンの中の人は開いた口がふさがりませんでした。
 もちろん褒め言葉です。



 あちこち剥げまくってます


 マウスのドラッグ操作が辛くなってきたぜ。クリックはできるものの。
 4年以上も使ってるから、そろそろ買い替え時かしら。

  2007年  6月28日(木)  『思うところあって』


 Web拍手レスとリンク紹介だけでお送りいたします。


 >http://www.nicovideo.jp/watch/1182597967
 >ス モ ウ !

 
ぶっちゃけエドモンド本田なんてメじゃないぜっ(笑)

 というか死ぬ。観客死んじゃう。
 映像で見るのは良いけど、生で見るのはさすがに命懸けだ。

 >( ´ω`) うぇいー、風回記13章まで読破ー。 仕事の合間に(ぉ
 >( ´ω`)っ[風吹の乳]  とりあえず貰っておきます
 >( ´ω`) で、東方に関してはむしろ 全 然 知らなかったが正しいです。断片どころか。
 >( ´ω`) ただまぁ、思うことがあって勉強したところに丁度短編が来たんで感想もどき書いてみたり。
 >(´ω`*) 私の初めてを奪った責任はとって貰います。
 うっお、これまた早っ(笑)
 そんな、ちゃんと仕事して、それからゆっくり読んでくださいよっ。
 いやまあ、間がないとなるとそうは言ってられないかも知れませんけども。
 色々ひっくるめて、ありがとうございます。

 おおぅ、アニさん、東方全然知らなかったんですな。
 というわけで、ようこそ。
 これを機会にどんどん東方のことを知っていってくだされよ。独特な世界観があなたを待っています。
 本編もやりましょやりましょ。私の場合、難易度Normalすらアヤシイですが。
 というか初めてってもしかして、東方の短編読んだの私のが初めてってことなのかな? かな?
 ……そうだとしたら、なんか責任重大な感じがしてきた。何故か。

 ちなみに、風吹殿の乳は85です。Dです。阪木の女性キャラにしては珍しくおっきいです(何)


 今回のリンク相互不相互問わず。
 ■ひどいよ姫っ(6月27日)
 久しぶりのおねいも80話。
 姫が犯罪に走ろうとしてます。でも、相手がマーだから、その時点で犯罪にならないかもしれません(何)
 ロリ子は提案を却下されて本当に悔しそうなのがツボでした。

 というか、小春嬢分がそろそろ足りません。

 ■パゼストバイフェニックス(6月27日)
 今まで、竹とんぼ殿のカッコいい系のイラストは何度か見たことがある。

 
だがこれは、カッコイイとかそーゆうレベルではない……!

 まだ続けるのだろうか、この神化。

 ■たいそう服けーね様(6月24日)
 100m走に勝ったら結婚してくれるんだそうです。
 素晴らしい。頑張りたまえ。

 ■闇コンビ(6月27日)
 なんという微笑ましさ。
 絵柄も相まって、すごい温かな感じがします。

 ■配布ペーパー(6月25日)
 実物にないのは惜しいですが、折角だからデータで保存保存。

  2007年  6月30日(土)  『後半反抗』


 この6月で、随分と打ちのめされたような気がします。
 なんかもう、仕事上で色々ありすぎたのを初めとして、コミコミ11も空振りだったし、
 有り得ない凡ミスを連発したりもしたし、細かいことでダメージ受けたりもしたし、
 精神的にもちょっと不安定fr小説もかろうじてでしか書けないしで、まさに満身創痍です。

 早いもので、いろいろと納得の行かない1年の半分が終わって。
 ここから這い上がれるかどうかが、今年の後半の肝なのかもしれません。
 頑張らなければ。


 

 サンシャインクリエイション37に申し込んで、告知をすっかり忘れていました(何)
 というわけで、↑がサークルカット。
 開催は10月とまだまだ先ですが、8月、9月とイベントが待っているのでその頃にはぜいぜい言ってそうです。


 

 で、29日に、銀行で来月を謳歌するための貯金下ろすついでに、東方紅楼夢3に振り込んでその夜にオンライン申し込みしときました。
 ↑のがサークルカットね。
 例大祭4の2次締切ギリギリ申し込みとは違い、きちんと1次締切ギリギリ申し込みだったから、落選するってことはないでしょう。
 結局ギリギリやん!? というツッコミはさておき、きっと大丈夫なはずです……うん、大丈夫なはず。し、信じてますっ。


 今回のWeb拍手レス。
 >( ´ω`) あ、本編はいちおー一通りやりますたよ。 原作知らないで二次を語るのはちと拒否感ある人な
 >( ´ω`) 紅魔郷以外は巫女とメイド長しかやってまへんけども。
 >(´ω`;) 最近、ハクス多用しすぎな気がしてきたから自重しますね

 おおぅ、アニさん偉いですな。
 そして、これまた熱烈な咲夜さんスキーですね。気持ちはわかりますけども。
 拍手はどんどんやっちゃってください。それだけでも阪木さん喜びます。
 あまり趣旨のわからないものはさすがにアレですけども。

 >http://www.nicovideo.jp/watch/sm343184 悶えてくだちぃ(爆)
 私はギャルゲー、もしくはエロゲーの主人公を『自分の分身』ではなく『他人』として捉えてます。
 よって。

 
この主人公を銃殺刑に処す(何)

 ほら。
 DSの萌えドリルだったら、好感度は存在するけども、プレイヤーが『他人の男』ではないからね。うん。

 というか、現時点でのタグもすごすぎだね。
 私が見た限りでは、

 
らき☆すた ゲーム RAvish_Romance つかさは俺の嫁 いやいや俺の嫁 ここは俺の嫁だろ じゃ、じゃぁ俺の・・・
 
どうぞどうぞ。 ←お前・・・いい奴だな!僕感動 まずは友達から始めとけお前ら・・

 と、こんな構成になってました。ホームラン級の莫迦だ、この人達……(褒め言葉)
 まあ、この人達がどんなに必死に主張しても、つかさは私の嫁なんですけd
∵(´ε(○=(゜∀゜ )



 (しばらくお待ちください)



 誰が一番莫迦なのかって、そりゃあ、阪木さんだろと言われてもおかしくないかも知れませんね。


 >もしかしたら既出かも、で不安ですが……久しぶりに見て吹いたのをぺたりと。
 >http://www.nicovideo.jp/watch/sm191927

 
カルマのことかーっ!?(笑)

 よもや再現されるとは。
 いや、これはなんというか、すごい。
 なんというカオス。なんというおでんこげちゃうっ

 星の雑記帳へ