[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
2007年 2月
2007年 2月2日(金) 『こっちも忘れちゃいけないぜ』
サンクリ34新刊の入稿完了~。
風回記の第四集きちんと出ます。
今回も絵を描いて下さったG0ddamnさんには大いに感謝。
はてさて、2月11日はどうなりますやら。
というか、印刷所遠いよ印刷所。
仕事先から直通で徒歩30分の道程。
こうも毎回毎回歩いていると、なんか自転車が恋しくなりました。
レンタル自転車とかあったらいいのに。1回100円とかで。
なんとか大阪駅周辺に支店建てられるよう頑張ってみないですか、グリーンフラッグさん!(何)
本日の相互リンク。
久しくやってなかったのでパーッと。
■しおりんオメー(2月1日)
忙しい中にあってもきちんと描くことを忘れないしろがね殿に感動。
そろそろKanon初プレイから7年も経つというのに、未だに愛着は満点です。
■まだわりとしおりん愛を感じます(2月1日)
実に軽やかに書いてますね。
なんか主導権が始めて祐一側に行った気がしないでもない。
いいですな、こういうの。
というか、最近のかち子殿の中ではこっち見んながとてもブームになってますね。ブーム。
■戦国ランス週間(1月29日~)
やたらとハマり込んでる模様。
まあ、アリスソフトさんはエロいのだけではなく、SLGやRPGのゲーム性もきちんと備わっているので、やりこみ度が高いのは大いに同意です。
相互リンク以外なんかも
■Key新作『リトルバスターズ!』7月27日発売決定(1月31日)
大 興 奮 !
予想よりわりと早かったですな、うむ。あと1年くらいかかりそうと予想していたのですが。
しかもCLANNADに続き全年齢。うん、いいことです。
やはり鍵にエロは不要ですな。でも下ネタは忘れないで欲しいです(何)
ともあれ、あと約半年の我慢だぜ!
でもスクリーンショットが1つしか更新されてなくてちょっと凹んだ(笑
■名雪っぽい輝夜(1月30日)
それっぽい(笑
WAKA者あたりが喜びそうですな。
■暴走スピンドル(1月29日&1月31日)
サンクリ34新刊はハルヒっていうか鶴屋さんですか。
コードギアス本もろともゲットせねば。ピザピザパイ~。
2007年 2月5日(月) 『いろいろあったんですわ』
はい、実質三日も更新休んじゃいましたよっと。
まあ小説書いてたっていうのもあるんですけど、昨夜PCで音楽聴きつつ更新しようと思ったら、妙に音が割れてたんですよ。
こりゃあ何事かと思って再起動してみても、音は割れっぱなし。
切り札といわんばかりに、泣く泣く再セットアップをしても改善なし、と。
で、兄者に相談して見てもらったところ、パソコン内臓のオーディオがいかれちゃったようで。
そりゃ前々からオーディオデバイスが起動しないってことも稀にありましたんで、
でもその他は無事なんで、修理せずに外付けのオーディオインターフェースを買うことになりましたとさ。
USB Sound Blaster Digital Music SX
値段も1万ちょっとで手頃だし、わりと音質もよくなるしで、スピーカーも別途に用意して購入しました。
にしても、一口にオーディオといってもいろいろとありましたね。
全然気にしてなかったから、こんなのあるんだー、てな感じになりました。
WAKA者あたりに相談したら、最低でもこれくらいものは買わされそうだなーと思ったのはここだけの話。
つーかよく考えると、再セットアップ意味なかったな(;´Д`)
Cドライブのみの再アップだからHDDには影響ないんですけど、それでも辞書ツールとか履歴とかそういうのがなくなってるのが痛い。
あと、ホームページビルダーは兄者からの借り物で、だけど最近兄者はビルダー使ってないから奥にしまいこんだとかで、
というかいつまでも頼りっぱなしもどうだろうということで新品のホームページビルダー11を買っての出費も痛。
諸々の買い物を4日にしたのですが、この日だけで2万以上失いました。
月初めに入稿したので、この月はもう既に約10万ほど出費してます。まだ4日しか経ってないのに。
今月はそんな月なのかなぁと思いつつ。
もう折角だから、パーッとやってしまおうかと思い。
こんなのも買いました。
遥かに仰ぎ、麗しの(PULLTOP)
…………。
はいそこ、何やってるんだと突っ込まない。
や、1月にしっぽ男爵殿からもらった年賀イラストに関連したワードでググってサイトに来た人が、やたら多かったですからね。
ここしばらくエロゲやってなかったことだし、久しぶりにやってみるかということで思い切って購入。
まあペース的にはすごい遅いと思うのですがちまちまやろうとは思ってます。
このイラスト内に居るキャラを優先的にやろうとは思いましたが、三嶋さんも上原さんもサブキャラで攻略不可能ということで、やはり最初はみやびちゃんぷりちーか。
なんとお約束な。
というか、ぷりちーってなんだ。
今週のWeb拍手レスー。
忙しいときだったので、少なくて助かった……ワケがありません_l ̄l○
>( `・Д・´)っ『いい加減小説書け』
>( `・Д・´ )っ『いい加減小説書け』
最近のかち子殿は本当にコッチミルナが好きですな。
そして、いい加減な小説を書けという意味ではありません。悪しからず(誰だってわかる)
>勝馬誕生日おめ だったよねたしか by桃月
はい、海風主人公の根岸翔馬の弟である勝馬くん(故人)は、2月2日が誕生日です☆
今は封印扱いですが、勝馬くんが出演していた小説がありまして、そのときはそういう設定でした。
……こんな古いことよく憶えてましたね。このサイト設立前に書いた作品なのになー(笑
>なんとか試験終了です。明日の補講終われば後期は(あれば)追試のみですね 進級と研究室配属が問題なく進めば万々歳です
>ぷよですかぁ。一時期狂ったようにやって、身近な面子ではTOPだったなぁ。上の人には ちょっと抵抗できる位だったですが、
>大学で全国クラスの人がいておととし位に数時間ぶっとおしでやってた のは楽しかったなぁと懐かしむ。
>最初は手を抜いてもらったのに途中で本気を出されました。
>「君は何をしでかすか分からないから手は抜かない」だそうで、、、(汗
>もう鈍ってるけど、時々やりたくなりますね。あれは フィーバーはどうも抵抗ありますけど。キャラと新システムが…。
>今はスグリXEで気を紛らわせています(-w- 友達にDSでマリカー&ぷよやろうぜって言われているので
>じゃぁ、DS&ソフトを買ってくれ とせがんで見たりw byさ迷う
おおぅ、お疲れさんです。って、追試あるほどにサボってちゃだめですよ(笑
ぷよぷよ、全国クラスに本気出されるとなりゃ、さ迷うさんも相当なレヴェルかも知れんですな。私では勝てないかも。
というか、まだ買ってないんですけどね、ぷよぷよDS。
マリオカートは買うつもりナッスィング。つーか、そんなにも食指を伸ばせるほど暇なわけでもナシ。
DSは、つい最近ソフマップで入荷してたそうなんですが、一日で在庫切れになったんだそうです。恐るべし。
>( ´ω`)ノシ
>( ´ω`) ノシ 唐突ですが、色々頑張ってくだしゃい
本当に唐突ですが、うす、いろいろがんばります。
ありがとうございますよ。
相互リンク紹介なんかも。
■やはり犯人はあなたでしたか(敢えて2月2日)
で、この休日の間、妙にエローヴァル検索からのアクセスが多いなーと思ってたら、犯人はやはりカチンコでした。
まさに大作戦。
いやまあ、満足に更新できない状況が続いていただけに、集客面では大いに助かりましたけど。
■⑨とお嬢様(2月3日)
どうにも絵茶が楽しいようで。
ここ最近は量産体制なのかも?
■ヒイイイイイ(2月4日)
さめな383話。
停電よりもテレビ見れないことのほうがショックに見えるさめなの巻。うむ、間違ってない。
夜の停電はアレですね。
家の中もそうなのですが、家の外もまるっきり電灯ナシの真っ暗になってしまいます。
そんな時、電気が発達してない昔はこんな感じだったんだろうかと思うことがありますやね。
相互リンク以外なんかも。
■アサクラジオ(2月2日~)
これまた、後の展開が気になりますな(笑
このキョンのように、ボケをかましてちょっとしたリアクションのみで流されることほど切ないものはありません。
■紅魔館はバスタイム(1月22日~)
今まで気づけなかった自分が恥ずかしい……_l ̄l○
というわけで、久々に紅魔館のお話ですな。風呂ってことは、またエロスの香りが漂いそうです(何
■命名「こーどぎあちゅ」(2月4日)
前々から連載されていましたが、やっと名前が決まったようです。
そして、内容もやはりあっち方向にぶっ飛んでいます。
中でもコーネリアおばさんの変貌っぷりがお気に入り。
2007年 2月6日(火) 『やることがいっぱい過ぎる』
昨日買ってきたエロゲなんてやってる場合じゃねーぞっ!
というわけで、インストールはしたけど見事にお預け状態にしている阪木さんでしたとさ。
やる気がないってワケじゃないのですが、その前にやるべきことをやらなければ。
仕事然り、執筆然り。
仕事のほうは安定してるから良いけど、執筆のほうはマジで力出さないとやばいと思った。
どうにかしろ、私。
というわけで、アクセス数減る覚悟で、しばらくは縮小更新です。
2007年 2月7日(水) 『す~いすい』
暖冬であるためか、今宵は暖房なしで過ごしている阪木さんですこんばんは。
寒いの苦手だといっても、自然の摂理が崩れるってのも、ちょっと心配な気がします。
寒いの苦手だといっても、やっぱり寒い季節は寒くあるべきだと思います。
寒いの苦手だといっても、温暖化で地球そのものが駄目になるってのは由々しき事態です。
寒いの苦手だといってm(以下略)
……いや、こんなにも寒いの苦手だとか言いつつも、冬が嫌いってワケじゃないですよ? ですよ?
ふぃー、今年は春がすぐにやってきそうだな……と油断していると、また寒さにやられそうな気がするので、まだまだ締めていこうぜ。
本日の相互リンク。
■チョコレートパニック(2月5日)
サンクリ34表紙だぜ。
サンプル見ると、表紙の神妙な様子の魔理沙とは180度ベクトルが違うのですがこれは一体(笑)
■俺翠がなんかシリアスになってます(2月6日)
もはやオリジナルになりつつありそうな気配ですが、原作知らない私にとっちゃモーマンタイです。
シノ王子といえば爆発的なギャグセンスですが、シリアスの腕前は如何ほどに。
相互リンク以外なんかも。
■アサクラジオ3-4(2月6日)
とりあえずジェノサイド。
朝倉さんはそれで何もかもが片がつくっと。
つーか、けーひろ殿は本当に所々エロいですな(笑)
■プロモが公開されていました
Movieを見ると、プロもが見られましたが、なるほど、無双やりつつガンダムやってますね。
これまたよく動く動く。
通常攻撃がビームサーベルで、チャージ攻撃が飛び道具、無双が大出力兵器って感じかな?
しかもUCのMSだけではなく、ドモンや東方師匠、ヒイロ、∀のロランまでゲスト参戦とは恐れ入った。
御大将は出ないのだろうか。出たら買うだろうな、カチンコが。
あと、種はお呼びじゃないです。
■こっちも進展があった模様
mixiとかではもうパッケージ写真とかも出てたからには、サイトも更新されてるでしょってことで。
だけど、情報公開から日が経たないうちは、いつものごとくサイトがくそ重い。
ゆっくり見るのはもうちょっと待とうかしら。
つか、パッケージ、GBAのJに比べたらやけに寂しいような。DSなのに。ううむ。
2007年 2月8日(木) 『ふぬあああああっ!』
ボブさんとメッセでJAM Projectの話題を中心に燃え談義をしてました。
以上(えー
つーか、ようつべとかニコニコ動画とかでJAMのライブ動画ちょろっと見たのですが、これまた燃える燃える。
クオリティがライブ>CDって言うのは正直どうよ。すごすぎ。
日本の歌にはこういう、素朴なカッコよさが足りないと思いました。
いやもう、一度でもいいからJAMの生ライブ行きてえええええええええええぇっ!
……とりあえず、ライブDVD買わなきゃ!
2007年 2月9日(金) 『荒んでるなぁ』
朝の通勤中に見かける女子こぉせぇは、決まってスカートの下にジャージを穿いてました。
……いやいやいやいやいや。
寒いって言うのは痛いほどわかるんですけど、それはビジュアル的にすっげーダサくねーですか?
なんかもう、スカートじゃなくて普通に体操服で登校してればいいやんとも思ってしまいます。
『そんなに寒いなら、ニーソを穿けばいいじゃない』と、まだ実際に聞いたことのない神の声が聞こえてきたような気がした朝のこと。
つーか、女子こぉせぇの脚が目当てでこんなこと言ってるワケじゃないですよ?
ちゃんとした女子高生は、きちんと普通にソックスを穿いてるので眼福眼福。
……この歳でこんなこと言い過ぎると、すぐに犯罪に発展させそうな世間の見識というのが怖いぜ。
いやまあ、実際言い過ぎちゃ駄目なんですけども。
本日の相互リンク。
■東方乳乱舞(2月8日)
貴 方 達 ホ ン ト に 好 き で す ね(褒め言葉)
どうしよう。
サンクリ34、実はこの人たちとわりとスペースが近所だよ(笑
■マリーネいろいろ(2月8日)
相変わらず渋いどころのMSをとことんにまで付いてくれます。
それが竹とんぼ殿クオリティ。
セガサターンで出てたギレンの野望では、ガトー専用ゲルググのカラーリングに心ときめいていた高校生の頃の私。
■こぉの変態伊達メガネがーっ!(2月7日)
久しぶりに見た、車田吹っ飛び(何)
スケスケ服、えろいなぁ。見えてますし。ところどころ(最低)
2007年 2月10日(土) 『よぅしジッちゃん! オラこれからサンクリ逝ってくるっ』
というわけで、10日の夜に深夜バスで関東へゴーなので、11日の更新はありえません。
関東遠征も、1年前からはじめたとなるとずいぶん慣れてきたモンです。
でも、イベント終わったらすぐにトンボ帰りになりますので、もうちょっと楽しむ余裕ができたらなお良いんですがねぃ、いやはやいやはや。
そんな愚痴はともかく、今回も今回とて、当日ご来訪の方は是非とも『O.P.E.N』へのご来店をお願いしますね。
池袋サンシャイン文化会館Dホール、スペースはヒ17bにて君を待つ!
今年も頼むぜ、関東クオリティ……!
2007年 2月12日(月) 『惨敗』
今回のサンクリはこの一言に尽きる阪木さんです。
ちょっと、そっとしておいて……。
時間経ったら、また立ち直ります。
だけど、レポ書く気には到底なれんなぁ、これ。
ともあれ、参加者の皆様、お疲れ様でした~とだけ挨拶。
今週のWeb拍手レスー。
>( `・w・) リトルバスターズの発売日が決まったようで
>( `・w・) ようやくリアルタイムでkeyの作品を楽しめます
>( `・w・) エロが不要というのは賛成ですよ。でも、下ネタは…うん、必要かもしれない(何
ええ、おめでたい話ですよ。
ちなみに、私がリアルタイムで楽しんだKey作品はCLANNADが初めてだったりします。
WAKA者からKanonを勧められたときには、AIRが新発売って頃でしたので。
下ネタは、CLANNADのあっきーみたいのならとことん許されると思います。
>ある意味無双向きな奴らではありますよね>種
>たった三隻の戦艦とたった数機のMSで一国(星?)の軍二つを相手に勝つとか。
>まぁ、もし出すなら種単体で。他のガンダムとのコラボはノーサンキューっていう感じです。
確かに、ザコキャラが棒立ちになってる点については、完璧に無双向きです。あくまでザコキャラが。
アレは機体が強いんじゃなくて、敵が弱すぎるんですね。敵も味方もワンパターンの動きしかせず、なおかつワンパターンでやられますからね。
種単体で出すなら、インファイト傾向のデスティニーなら許せるかもしれません。フリーダムは存在自体許しません。
>隣の部屋から毎晩毎晩ごっすんごっすん五寸釘~と楽しそうな声が聞こえてくるようになりました
>それに対抗するかのように「豪石!超神ネイガー」と上海紅茶館をかけてます
>某友人がウチに来るたびに楽しそうにごっすんごっすん言うのも怖いです、いやホント
>By ここ最近美鈴、魔理沙でツートップだったのがてゐが絡んでスリートップになりそうな橘 タシケテ
私もわりとハマってますよ、ごっすんごっすん。あのアリスの可愛さは壮絶だと思います。元ネタはこっち。
そんな橘さんのごっすん対抗策に、おっおっららいっをプレゼント(何)
つーか、ニコニコ動画でのこの人気は正直異常。
>サンクリお疲れ様です~。 え?拍手が早いって? いや、日曜日は出かける予定+疲れて何もしないと予想されるので(-w-
>さて、出かける前に部屋の片付けとかしたくなる性質なのでおかたづけでもしようかな
>そんなことしてて、次の日の準備を怠り当日てんやわんやになるんですが(笑
>TVでさぬきうどんの特集が、、食いたくなってきた(いきなりなんだ)。。 byさ迷う
はい、どうもですよ。
私も部屋の片付けはこまめにしたいとは思ってるのですが、その実わりと散らかってます(駄目人間)
まあ、最低限のことはしてるつもりなんですけどね。それでもつもりか。ううむ。
うどんは最近食べてないなぁ。夏になったらザルうどんは食べますけども。
2007年 2月13日(火) 『また一つのサヨナラ』
ANOTHER MISSIONS?を書き終わりました。
この作品についても、いろいろ寄り道とかがあったので随分と終了に時間をかけてしまいましたが。
無事に書き切ることができ、 私の中ではすっきり終わってくれたので、ホッと一息といいましょうか。
その実、結構書きたいことがまだまだ多いのですけど。
それについては、外伝という形でWeb上で書いてもいいかもしれませんね。
サンクリ35には敢えて申し込まなかったから、最終巻の刊行はComic Communication11になりそうです。
……もっと早く終われてたらなぁ、というツッコミも後悔もナシにして、楽しみにしておいて下され。
総話数 : 15話 総容量 : 430KB(txt換算) 執筆期間 : 2004年12月1日 ~ 2007年2月12日
2年と3ヶ月の間、貴方達を書いていた期間もまた、楽しい時間でした。
本当にありがとう。
さて、書き終わりましたということで、そろそろりと『3rd BigBang』も公開開始してますよ。
こみこみ11までまだ4ヶ月あるので、充分に予習しておきましょう。
さあ、今度は風回記を書かなきゃね。
本日の相互リンクー。
■お疲れサマーです(2月12日)
いやはや、新刊やたら面白かったです。
こっちでもやろうと思ってたネタがあったのにはやられたぜって感じなんですけど。咲夜さんとか。
つか、全員が全員で酷いことになったなぁ、アレ(笑
何があったのかについては、買うべし買うべし。
■後ろからどうぞ(2月11日)
料理しているのに何故尻を見せる必要があるだなんて、そんなツッコミを入れる者は無粋以外の何者でもない。
そういいたいんですよねっ、コータロー殿(何)
美しい。がんばりたまえ。
■こっちもお疲れさまー(2月12日)
いいですなぁ、完売。
いいなぁ、完売。
そりゃあもう、今回のはかつてないエロさでしたが。
■お久しぶりです(2月11日)
こちらは後期試験おつかれさまでーす。
というか麻雀好きですな麻雀(笑)
私は全然できません(駄目じゃん
絵柄に関しては、意見を取り入れるのも良いのですが、最終的にはやはり自分の描きたい用に描けば良いというのが私のFA。
や、私絵描けないのですけど(駄目すぎ
相互リンク以外というか見つけたニコニコ動画。
■ごっすんごっすん + 新・豪傑寺一族 = 陰陽師は大変なものを盗んでいきました
なんだこれえええええええええええええええええ!?
なんか、シーン毎にコメントの弾幕で大戦が繰り広げられています。
つーか、この陰陽師も濃いな(笑)
■ドラゴンボール 究極技集!
先生、地球がピンチです!
いや、懐かしいシーンもあっていろいろ楽しめるのですが、これは……(笑)
■セクハラP
アイドルマスターってこんなんだったのか(間違った認識
だけど、これだけのためにペケ箱買うのは躊躇われるぜ。
2007年 2月19日(月) 『感傷はいいとして』
はい、これまた盛大にサボってしまってましたねぇ。
というわけで、お久しぶりに感じる方はお久しぶりです。
どこかで死亡説とか出されたらどうしようかと思いましたが、 一応、生きてます。
この一週間……というか、14~16日くらいまでは、ANOTHER MISSIONS?を書き終えた影響か、何故か妙に感傷的になってしまい、
日記や小説を書く意欲がどうにも失せてたんですよね。書こう書こうと思っても、あと一歩のところで気概が付いてきてくれなかったんですよ。
多くの読者が居るってワケでもないのですが、自分の中で切なさがいっぱいだったとも言いますでしょうか。
とりあえずここまでとなると、ちょっとの間だけ何か書くことから離れようかなと思い、4日に買ってからこっち、ずっと封印してた『遥かに仰ぎ、麗しの』を引っ張り出し、
みやびールートを夜ぶっ通してやってました。結構長かったのですが、わりと面白かった&デレモードのみやびーとリーダさんがやたら可愛かったので満足。
さすがぷりちーだけのことはある(なんだそりゃ
で、満足したのでそろそろ日記復活させようかなと思った矢先。
16日の金曜日に、勤め先でみんなでボーリングに行こうってなりまして、私もボーリング好きなので行ったのですよ(参加総数15名くらいでした)
以前痛めた腰に不安がありましたが、まあ大丈夫だろうと思ってまずまずの結果を収めてたのですが。
またやってしまった_l ̄l○
はい、予想のとおり、腰に激痛です。
といっても、歩けなかったわけではないので、誰かに送ってもらうなんて無様なことはせず、電車に乗って自力で帰ろうとしたのですが。
乗ってた電車が人身事故起こしました_l ̄l○
いやもう、あり得ねぇと思ったね。
見事にそこで50分釘付けになったのですが、さすがに楽な姿勢を取らせてくれるほど電車内ってのは便利に造られてないわけで、これはもうかなり堪えました。
で、帰ったら日記書こうと思ってたのですが、帰り着く頃にはさすがに活動限界をとうの昔に超えていたわけで、ギブアップ。
応急処置だけして、さっさと寝ましたが。
朝起きたら、これまた痛みが酷くなっちゃってたりするのですよね。
起き上がるだけで一苦労でしたよ。
でも、やはり歩けないってワケでもなく、起きて、何とか立ち上がりさえすれば、移動できるレベルに持っていけたので、
その移動できるレベルを持って朝早くから病院に直行。事前に予約しといたので、すぐに診てくれました。ありがとう。
結果で言うと、神経痛とかヘルニアとかそんなのではなく、捻った拍子に筋肉を痛めたとのこと。
あと、ヘルニアの心配はないにしても、椎間板が少し弱っているんだそうで。
あんまり負担かけすぎるとまたやってしまうみたいです。
となると、単なる荷物運びならできるけど、ボーリングみたいに重いもの持ちながら腰に負担かけつつさらに技術が要されるのは駄目っぽいですな。
というわけで、これ以降、永劫にボーリング行かないと決めました。
いや、好きだったんで結構さびしいんですけども。
今年三回行って、少なからず腰痛めてますので、この三回目は正に決定打ですよ。
さすがに同じ事繰り返すほど愚か者ではない。でもやっぱり、なんとも気が重い話です。
こんな感じでいろいろありましたが、明日からは通常に営業しようかと思います。
風回記も書かなきゃならんので、たびたび休みがあるかもしれませんけどね。
『遥かに~』の別キャラルートは、どうしよっかな。
せっかく高い金出して買ったので、オールクリアはしようかと思うのですが、進行が超スローモーになること請け合い。
今週のWeb拍手レス。
そりゃこんなにもサボってたら、コメントなんて来るはずないわな。
いや、普段からもあんまり着てないってツッコミはナシだぜ。
>( `・ω・´)ばっかおめー、エロいらないんならコンシューマで出せばいいんだ
>( `・ω・´) かち子はクラナドだろーがAIRだろーがエロが全てだ
>( `ーωー´)君らのような不純な動機とは違うんだよ
( ・v・) キミはほんとうにえろいな。
うむ、まあ考え方は人それぞれだってことですね。
それが不純だというならば、私は自分の信じる不純を貫くぜっ。
というわけで、不純を貫く阪木さんはナツミっちのエロ小説を書かないことにしました。
よくよく考えてみると、かち子殿とはわりと意見が合わないことが多いのですが。
それでも長くお付き合いできてるのは、やはり双方の愛のなせる業なのだろう
>昼から行ったら、席外し中だったので、時間潰しになのは本漁ってたら、イベント終った('A`)by紫以上
すいまっせえええええええええええええんっ!
や、もう全然売れませんでしたからね、その日。
1300時くらいからは、席外すこともしばしばでした。
というわけで、今度の例大祭4にでも是非。まだ受かってるかどうかわからないけど。
リンク紹介なんかをまとめて。
■こっそり仕込んだ秘密のスパイス(2月16日)
大 撃 沈 !
……小春嬢の可愛さは常軌を大きく逸していると思う。
というわけで、早くコクりましょう。主に私に。
嫌いな阪木さんという項目に関しては、コータロー殿が後で書き加えたと判断しておきます。
( ・v・)っ嫌いな阪木さん:阪木洋一さんはい、よこせん。
■鼻血らんさま(2月14日)
こんな藍さまは、既に公式なのだろうか(笑)
とってもオーソドックス。
■ボクだって怖いよ……!(2月16日)
さめな385話ー。
なんかもう、うめちゃんは正直えろいと思うんだ。意図的ではなく天然で。
カメラさんっ、もっと回り込めっ。
■のいぢリスペクト(2月18日)
のいぢなツンデレヒロインコンビ。
しかし私が注目しているのは、長門さんの粗品と、隅っこでニヤけている『千変』のオッサンなのであった(何)
傍目から見てたら確かにうざいかもしれない、このオッサン。
■セイバーさんはやればできる子です(2月14日)
また上手くなってます!
相互リンク以外というか。
■おっくせんまん おっくせんまん
mixiでやたら流行ってたので、見てみたのですが。
どっかで聞いたことのある声だなーと思ったら、思いっきり雪村ネコマル様の声だった罠。
※CAUSALITYの元ボーカルで、現在はCrow's Realityのボーカルをやってる人。阪木とも面識あり。
しかもこの再生数とコメントの数から、かなりの人気。そんな雪村様に嫉妬。
なんか、ここから雪村様の伝説が始まりそうな予感。
2007年 2月20日(火) 『反面教師』
帰りの電車の中で、ウチの派遣元の営業の方と小声で携帯の業務やり取りを二、三行った後、
近くに居た年配のおじさんにやんわりと注意されていた最中。
わりと近くで、
「だから人の話聞けって言ってるやろボケ! 何度言ったらわかるんじゃコラ! ああっ!? お前だけの金じゃないんやぞ! 金の問題がある度におまえは俺をアテにするんか! は? おかしいって、そりゃこっちのセリフやろうが! お前人の話聞く気あるんか(後略)」
とまあ、そんな罵詈雑言な電話のやり取りを、満員電車の中で喚き散らしていたDQN男が居ました。
おじさんに、「あれはあれでどうなんでしょう?」と控えめに尋ねてみたら、「ありゃもうどうにもならんよ」と首を振ってました。
確かに仰る通りで。
で、『ここ電車の中で他人に迷惑かかるから』と言って電話切ったのに、まだ良心が残っていたかと一瞬思ったのですが。
電車降りた瞬間に電話のスイッチをオーンにして、またもや喚いてました、そのDQN男。
そんな中で今度は、阪木とおじさん、二人そろって頭を振りました。
結論。
電車の中での携帯電話の通話は、極力控えましょう。
それ以前に、公共の場で、他人の迷惑になることは絶対にやめましょう。
2007年 2月21日(水) 『切なさの一瞬』
ピクロスDSフリーモードで、三回ほどリタイアした難問が、やっと解けようかというところで。
プツン
( ゚д゚) ・・・
|ヽノヽ■
>>
( ゚д゚ )
|ヽノヽ■
>>
電池切れ = 最初からやり直し
DSの充電は、ランプが赤になったらすぐにやっておきましょうというのが今回の教訓。
つか、ピクロスDSムズいね。
かつてゲームボーイでやっていた『マリオのピクロス』は一問に付き制限時間30分(間違いペナルティで2分、4分、8分と減少)ですので、
こちらも30分が過ぎたら即リタイアするというルールで縛りプレイをしているのですが、これがまた進まない進まない。
フリーモードは間違いを教えてくれない分、ペナルティが付くってこともないんだけど、逆に辻褄が合わない恐ろしさ。
ノーマルモードはLEVEL10+EXTRAまでフルコンプリートして、現在フリーモードに入っているのですが、LEVEL6になってから20×20という規模で、
しかも間違いを教えてくれないから、クリアまで思いっきり時間をかけさせられます。途中でリタイアするのもしょっちゅうです。
いや、ここまでやってきたとなると、どこをどうやっていくかの方程式が大体見えてくるのですが、それでも苦戦することに変わりなし。
んー、フリーモードもLEVEL10+EXTRAまであるだろうから、オールクリアまではかなりかかりそう。
少なくともスパロボWには間に合わないこと請け合い。
でも、現在お金とかは節約しておきたい状況なんで、4月まで遅らせるってのも一つの手やね。
2007年 2月23日(金) 『ウチの同僚はドSが多くて困る』
勤め先のチーム四人のうち、三人がドSで、そして一人弄られる私。
間違ってる。なんか間違ってるよ、この勢力図……!
ちなみに、私自身、Mってワケじゃありません。
SかMで大きく分別するなら、Mの部類に入るかもしれませんけど。
いや、喜んでMになってるわけじゃないよっ! ポジション的にそうなってしまうだけでっ!
ちなみに、私の直感では、この人とこの人がSで、この人とこの人がMの部類に入ると思う。
そして、この人がドSで、この人がドMなのはわかりきったことだと思う。
……つーかあくまでネタですので、該当の方々、気を悪くされたらスミマセン_l ̄l○
2月22日はネコの日だったらしいですよ、な本日の相互リンク。
■にゃがとっち(2月22日)
上手いこと言ってますね&描いてますね。
3月31日にハルヒの新刊かー。チェックしないといけませんねー。
つか、3月20日にはフルメタの長編新刊が出るのが確定で、なおかつ3月下旬にマリみての新刊が出ることも予想される上、
おそらくはコミックのほうで私の愛読しているものも多数ありそうなので、3月はまたも散財月間になりそうな予感。
■パチュリー(2月22日)
いや、ネコミミの日ではありません。あくまでネコの日です。
でもやっぱり、パチュリーは分類的に言うとネコなのかもしれない。
相互リンク以外なんかも
■どらみ(本家:橙色)
ネコつながり。
短編だというのに、不覚にも泣きかけた。
いいですね、こういう純粋な兄妹愛は。
■ちょっと待って(2月22日)
こっちはネコと全然関係ないのですが。
上目遣いのパチュリーが異常なほどに可愛すぎる件。
さすがはパチェのスペシャリスト……!
2007年 2月24日(土) 『今年も例年に漏れず発症』
_----─ ̄ ̄ ̄ ̄─--_
/ ̄  ̄ヽ、
// \ ヘ
/ V\ \ |
/ / \ ち
/ / ヽ ょ
//⌒V ヽ、
/ /ヽ |
/ /| / ヽ |\ |\ │
│ / | / ヽ、 | ヽ | \ │
│ ∧ / | / ヽ | \ │ \ |
│ / | │ | / ヽ、| \ | \ │
│ / │││/ \| ヽ、| | |
| / | | | L- -__ \| | │
│ ├── ̄ ̄  ̄-----___| |
│ │ | │
│ │ │ |
│ │ ̄ ̄──_ _─── ̄ ̄ │ │
│ ノ | |
│ ( │ │
│ \ │ │
│ \ _ ____ /| │
│ ヽ、 《《  ̄ ̄ ) / │ |
│  ̄-┬《《_ _ィ- ̄/ | │
│ ∧ / T ̄ ̄ / │ |
│ | ヽ、 人 ト / | /ヽ、 │
| │ ヽ、人 \ | / │ / \ /
│ | / \ \ ├───-┤ │ / Y
今年もやってまいりました花粉症。
誰か、この14年にわたる鎖から私を救い出してくれ。
へーちょ。へーちょ。へーちょ。
仕事場にティッシュ持って行かなくちゃ。
で、今入ってきたニュースによりますと。
■月刊少年ジャンプ 7月号で休刊決定
おおぅ、休刊ですか。
この13年、ずっと欠かしてなかったんだけどなぁ。
いやでも、確かに見るべきものが少なくなってきたから、ここ辺りで潮時なのかもしれない。
ピーク時は連載全部読んでたんですが、最近は読み飛ばしているものが結構チラホラあったもんですからね。
私でさえも、そろそろ購入をやめようと思ってもいましたし。
でも、こういう状況となれば、最後までお付き合いしますかね。
憶えている限りで、特に好きだった漫画(連載中含む
ミラクルとんちんかん
わたるがぴゅん!
自由人HERO
エンジェル伝説
なんだかコワレ丸
I'll
ギャグマンガ日和
ダブル・ハード
ドラゴンドライブ(第二部)
ふーむ、単行本買ってないのもあるから、今度古本屋に行ってみようかしら。
2007年 2月26日(月) 『あっかるい人々』
24日は、KATOさんとsinくんと、久しぶりに会うTAKUっちと言った『みのり組』のメンバー。
東の陵●帝王ういきゃんさんと、Crow's Realityのドラマー鞘野センセー、ランエボ(車)スキーなA-Ⅱさんといった『めもり伊豆OFF』のメンバー。
その二つの組の仲立ちをするWAKA者の主催の元で執り行われた親睦会で、とびっきりに楽しんでまいりました。
いやはや、すごく楽しかったですよ。
カラオケなんていつものと違って完璧にノリノリでした。
最後はみんな立ち上がってハルヒダンスとか大合唱とかもやりましたし。
こんな一体感が、普段には足りないんだなーとちょっと実感。
私がJAM歌う際はういきゃんさんがきっちり一人で歌いきれないところをサポートしてくれました。VICTORYといいSKILLといい。
彼とは何回か会って、だけどちょっと話す機会がすれ違いになりがちですが、もうちょっとわかりあいたいと思いました。
久しぶりにTAKUっちとDDRで踊れました。いや、あそこのゲーセンのDDRがかなり判定が厳しかったですし、私にもTAKUっちにも若干の衰えがありましたけども。
でもやっぱり、TAKUっちは私にとっちゃDDRの師匠であり、音ゲー道に引きずり込んだ張本人の一人ですしで、また踊る機会があったらいいなと思います。
鞘野センセーはdrummaniaで噂どおりの腕を見せてくれました。思えば、彼とはdrummaniaの話題で親しくなったのに、一度も腕を見てなかったんですよねー。
で、実際見たら、これまた滑らかなこと滑らかなこと。私が全然クリアできない曲を軽くS評価取ってくれますし、LEVEL95の鬼姫もきっちり堅実にクリアしてましたしね。
いやはや、これまた脱帽ものでしたよ。
夕食の席でも、いろいろとお話できました。席の都合で別れ別れになり、ゆっくり話せなかった人が居ましたけども。
機会があれば、またゆっくりお話したいですねぇ。
ともあれ、こんな親睦の場を設けてくれたWAKA者には感謝感謝。
遅い帰りだったので、25日の日記は更新できなかったとさ。
そして、25日は髪切りに行った以外は特別なことはしなかったです。
すっきり爽快。
つか、髪伸びっぱなしだと結構老けて見えてたけど、切った途端若返って見えた。
自分で言うのもアレですけど。
もうちょっと切りに行く間隔短くしようかなーと思ったのはここだけの話。
今週のWeb拍手レス
かち子殿でいっぱいです。
すごい……かち子殿です……。
>(*`・ω( ・v・) きっと前世で一緒にフリーザ様に仕えてたんだよ
それだと大概の確率でべジータに殺されるので、せめて御大将とかそういう線にしておいて下さい。
肥満体のように御大将に殺されちゃうかもしれませんけど(何)
>『( `・ω・´) かち子はクラナドだろーがAIRだろーがエロが全てだ』という言葉にWAKAは感動したぜっ!
>やっぱ女の子がいて、Hがこないと、次の愛にGOしないと思うのですよ~。
キ ミ ら は 本 当 に え ろ い な
>( `・ω・´) いや、極力じゃなくて電話するなよ
>m9(+・`ω・´) 陰 陽 の 道
や、本当に緊急の場合は、やはり電話が必要です。
なにせ、私が通勤で使っているのはJR西●本であり、朝の通勤時に電車の不良で数十分止まってしまう可能性なんて決して低くないので。
そういうときには、やはり勤め先に連絡を入れる必要が発生します。
m9(+・v ・) 陰 陽 師 は 大 切 な も の を 盗 ん で い き ま し た
>阪木さんは未亜ちゃん欲しさにロリコンフェニックスと戦ったりしないのですか?
まずロリコンフェニックスを知らないことが問題だ。
というわけで、ちょっと読んでみた。
うむ。
私はささやか愛好家であるので小学生は対象外だし、その上こいつと関わり合いになるなと本能が告げてるので、華麗にスルー。
あ、同じミアでも、ミア・クレメンティスのためならなんぼでも戦ってやります(何)
>( `・ω・´ )こっち見んな。
( ・v・)
( ・v・ )
どうだ、可愛いだろ。
>ピクロスDSは欲しいのですが、現在金欠病なのでこんなので遊んでます
>さっぱりクリアできてないけどな! by紫以上
おおぅ。なんかこっちもこっちで結構難しいんですけど(笑)
だけど、根性で15分ちょいでクリアしてみたよ。
正解率27%くらいという難易度らしく、わりと難しかったです。他もいろいろ
↑のは、何問目かは秘密。
本日の相互リンク。
■腹黒いキャラはみんな巨乳なんだよ!(2月25日)
(;・д・)な、なんだってーっ!?(・д・(・д・;)
でも、言えてるかもしれません。
東方Projectのスキマ妖怪ゆかりんこと八雲紫も黒くて巨乳だし。
ハルヒの朝倉さんもまあなんだかんだ言っておっきいです。確定ではないけど。
いやですねぇ、まったく。
ということで、柊センセーは清く正しく美しく慎ましく生きてください。
何か一つ混じってましたが、キニシナイキニシナイ。
■サメって水中呼吸できなかったっけ(2月24日)
さめな386話。
そして、ノ ー パ ン 未 だ に 継 続 中 。
さて、いつまで続くんだろう。というか、拡大処理できないのだろうか(最低
■紅目咲夜さん(2月24日)
メガメガメガメガメガ目が紅い、目が紅いーっ! なんてこれのノリでやってみました。おっおっららい。
目が紅い咲夜さんといえば、萃夢想で、傷符『インスクライブレッドソウル』や傷魂『ソウルスカルプチュア』の時の目が紅い咲夜さんには、わりと心惹かれます。
この瞬間だけ、いい感じに狂ってる雰囲気で燃え。
■ブラジャー描くは初めてらしいです(2月24日)
さすがエローバル。ノーブラは当たり前ってかっ!
そういや、当たり前ですな、ホントに。
■みやびー(2月25日)
ぷりちーっ!
みやびールートはクリアしてますので、充分に堪能させてもらいました。
うむ、可愛い可愛い。
2007年 2月27日(火) 『Beat Per Minute』
風回記書いてるのですが、戦闘を書くのは実はわりと久しぶりなのでなまら苦戦中。
こう、音ゲーにして見ればBPM200のスピード&リズム感ある戦闘を書ける技術が欲しい。
ちなみに、BPM200とは具体的に表すとこのくらいの速さ。
……誰もわからない?
本日の相互リンク。
■穴を掘る優曇華院(2月26日)
軍隊の訓練キャンプとかでは、懲罰として穴掘りがあるらしいです。罰ですので、ほとんど無意味に掘るんだそうです。
このうどんについても、おそらく罰とかはないでしょうけど、えーりん師匠が『修行』と称して無意味に穴掘りを命じたのかも知れません(何)
■にゃーにゃー(2月26日)
ひぐらしのなく頃により梨花ちゃま。
この人がいつも描くものとは違い、きちんと服を着ております。とーっても健全です。
相互リンク意外なんかも。
■Death Duble Delux
です~です~です~……って、一瞬何の黒魔法かと思った。
いや、翠好きの方にはたまらんのでしょうけど。
つか、ローゼン見ようか見るまいか考え中。
■1000万な鍵キャラオールスターズ(本家:据えZEN)
ヒロインのみならず、男キャラから動物キャラまで何でもござれ。
なかなかに愛情いっぱいです。
2007年 2月28日(水) 『月末のいろいろ』
ComicCommunication11に正式に申し込み。
Keyで申し込みましたので、新刊としてANOTHER MISSIONS?の最終巻が出ます。。
ネット公開も最終巻分の直前まで更新しておきましたので、じっくりと予習しておきましょう。
というか、この申し込みで、今月の財産が力尽きた。
いやもう、1日に入稿したのを始めとして、4日にサウンドインターフェースとエロゲとホームページビルダー買ったし、
サンクリ34であんまり稼げなかったし、ボーリングに行ったし、腰痛で病院に行ったし、呑み会に行ったし、健康管理のために歯医者に行ったしで、
今月だけでどれだけ使ったんだろう。15万は使ったんじゃなかろうか。
3月はもっと節約したいー……などと思いつつも、この前にも書いたとおり、3月は買いたい書籍がたんまりとある上にスパロボWまで出るので、またも散財月間の予感。
なんか、今年の金運悪すぎね? ってな具合になっております。貯金は一応コツコツたまっているのですけど。
つか、スパロボWはマジで4月まで待たないといけない予感になってきたよ。
ピクロスDSも現在フリーモードのレベル8途中であることだし。素で30分でクリアできない問題も増えてきたことだし。
何はともあれ。
誰か、私に金運をください。
大金とは言わずとも、日々を穏やかにすごせるだけの金運でいいですので。
切実。