2006年 7月
2006年 7月1日(土) 『とにかく踊れ』
DDR SUPERNOVAが近いうちに稼動するとかで、とっても大興奮。
やー、EXTREME以来、実に3年半ぶりの新作ですな。総数400曲あるってもんですから、今から楽しみですよ。
でまあ、その喜びも手伝ってか、仕事の帰りに久々にゲーセン寄って踊ってきたのですが。
まだまだそれなりに足が動くようで、じぶんでもビックリ。しかも、革靴だと言うのに。
足9の曲が結構軽かったのに、自分の肉体にまだまだ若さを感じましたよ。
でもやっぱり、MAX系の曲には撃沈するのであった。ぐすん。
まあ、クリアできてた学生時代も、かなりいっぱいいっぱいだったしね……。
そうかと思えば、PARANOIA Suvivor(足10)をダブルでクリアしてる人がいて度肝を抜かれた、2006年前半最後の日。
巨人がなんだか10連敗している件について。
んー、原さんが悪くないと言う声は結構聴きますけども、ミセリ様の再来とも目されているディ●ンを使い続けていることにかなり問題あるような気が。
連敗中、いくつミスを重ねてきたんだろう、この背番号5は。
30日の阪神戦でもかましてくれたそうですし。
原さん、即戦力にすがりたい気持ちはわかるけども、ここまでとなると見切りつけては如何? 若手の方がもっといい働きをするでしょうよ。
わたしゃ、去年のような弱い巨人なんぞ見たくないのだよ。強い巨人に勝ってこそ価値があると思うのだ。
怪我人とかそう言う逆境を乗り切る策とか、まだあると思うんだけどなぁ、ううむ。
まあとりあえず、現在阪神戦なので、この3連戦については大人しく連敗してもらいますが。
その後は、もうちっと頑張ってくれんかねぇ。中日戦とか(切実
2006年 7月3日(月) 『マホのMDではありません(どうでもいい)』
■魔法のMD5
拍手でも紹介されてまして、ミクシィでもとっても流行ってるようです。
というわけで、私がよく遊びに行く「みのり組」を相手にやってみました。勝手に。
[阪木洋一] 攻撃:77 素早さ:15 防御:56 命中:71 運:98 HP:266
[WAKA] 攻撃:39 素早さ:50 防御:44 命中:15 運:59 HP:128
阪木洋一 vs WAKA戦闘開始!!
[WAKA]の攻撃 HIT [阪木洋一]は1のダメージを受けた。
[阪木洋一]の攻撃 HIT [WAKA]は113のダメージを受けた。
[WAKA]の攻撃 HIT [阪木洋一]は1のダメージを受けた。
[阪木洋一]の攻撃 HIT [WAKA]は82のダメージを受けた。
[阪木洋一]が[WAKA]を倒しました(ラウンド数:2)。
WAKA者には余裕勝ち。
と言うか、WAKA者、総合的に少なすぎたか(笑
[阪木洋一] 攻撃:77 素早さ:15 防御:56 命中:71 運:98 HP:266
[KATO] 攻撃:95 素早さ:54 防御:99 命中:52 運:57 HP:194
阪木洋一 vs KATO戦闘開始!!
[KATO]の攻撃 HIT [阪木洋一]は116のダメージを受けた。
[阪木洋一]の攻撃 HIT [KATO]は28のダメージを受けた。
[KATO]の攻撃 HIT [阪木洋一]は132のダメージを受けた。
[阪木洋一]の攻撃 HIT [KATO]は1のダメージを受けた。
[KATO]の攻撃 HIT [阪木洋一]は60のダメージを受けた。
[KATO]が[阪木洋一]を倒しました(ラウンド数:3)。
KATOさんTUEEEEEEEEEEE!?
攻撃95の防御99って何さ!? さすがはみのり組会長兼CEO。
[阪木洋一] 攻撃:77 素早さ:15 防御:56 命中:71 運:98 HP:266
[はらりん] 攻撃:21 素早さ:19 防御:51 命中:97 運:88 HP:103
阪木洋一 vs はらりん戦闘開始!!
[はらりん]の攻撃 HIT [阪木洋一]は1のダメージを受けた。
[阪木洋一]の攻撃 HIT [はらりん]は114のダメージを受けた。
[阪木洋一]が[はらりん]を倒しました(ラウンド数:1)。
ハラボー、普通に弱いな(笑)
HPと攻撃力が不運すぎる。ううむ。
[阪木洋一] 攻撃:77 素早さ:15 防御:56 命中:71 運:98 HP:266
[sin] 攻撃:79 素早さ:54 防御:25 命中:99 運:35 HP:276
阪木洋一 vs sin戦闘開始!!
[sin]の攻撃 HIT [阪木洋一]は76のダメージを受けた。
[阪木洋一]の攻撃 HIT [sin]は112のダメージを受けた。
[sin]の攻撃 HIT [阪木洋一]は12のダメージを受けた。
[阪木洋一]の攻撃 HIT [sin]は113のダメージを受けた。
[sin]の攻撃 HIT [阪木洋一]は107のダメージを受けた。
[阪木洋一]の攻撃 HIT [sin]は92のダメージを受けた。
[阪木洋一]が[sin]を倒しました(ラウンド数:3)。
大学の後輩A池くん改めsinくん。
能力の数値的には結構互角だったのですが、防御力の低さがたたって敗戦。
[阪木洋一] 攻撃:77 素早さ:15 防御:56 命中:71 運:98 HP:266
[薙野] 攻撃:33 素早さ:44 防御:49 命中:61 運:63 HP:215
阪木洋一 vs 薙野戦闘開始!!
[薙野]の攻撃 HIT [阪木洋一]は1のダメージを受けた。
[阪木洋一]の攻撃 HIT [薙野]は112のダメージを受けた。
[薙野]の攻撃 HIT [阪木洋一]は2のダメージを受けた。
[阪木洋一]の攻撃 HIT [薙野]は74のダメージを受けた。
[薙野]の攻撃 HIT [阪木洋一]は10のダメージを受けた。
[阪木洋一]の攻撃 HIT [薙野]は87のダメージを受けた。
[阪木洋一]が[薙野]を倒しました(ラウンド数:3)。
同じく大学の後輩、薙野くん。
これも普通に勝ったって感じですな。
[阪木洋一] 攻撃:77 素早さ:15 防御:56 命中:71 運:98 HP:266
[岩ゴン] 攻撃:77 素早さ:90 防御:76 命中:37 運:60 HP:115
阪木洋一 vs 岩ゴン戦闘開始!!
[岩ゴン]の攻撃 HIT [阪木洋一]は74のダメージを受けた。
[阪木洋一]の攻撃 HIT [岩ゴン]は60のダメージを受けた。
[岩ゴン]の攻撃 HIT [阪木洋一]は84のダメージを受けた。
[阪木洋一]の攻撃 HIT [岩ゴン]は32のダメージを受けた。
[岩ゴン]の攻撃 HIT [阪木洋一]は21のダメージを受けた。
[阪木洋一]の攻撃 HIT [岩ゴン]は74のダメージを受けた。
[阪木洋一]が[岩ゴン]を倒しました(ラウンド数:3)。
岩ゴンさん、能力良いのにHP少ないのが勿体無い(笑
みのり組には5勝1敗という結果でした。んー、わりと勝てるじゃん、私。
よーし、他の人たちでも勝ち進んでやるぜーっ!
[阪木洋一] 攻撃:77 素早さ:15 防御:56 命中:71 運:98 HP:266
[G0ddamn] 攻撃:85 素早さ:68 防御:82 命中:48 運:30 HP:264
阪木洋一 vs G0ddamn戦闘開始!!
[G0ddamn]の攻撃 HIT [阪木洋一]は90のダメージを受けた。
[阪木洋一]の攻撃 HIT [G0ddamn]は53のダメージを受けた。
[G0ddamn]の攻撃 HIT [阪木洋一]は96のダメージを受けた。
[阪木洋一]の攻撃 HIT [G0ddamn]は26のダメージを受けた。
[G0ddamn]の攻撃 HIT [阪木洋一]は41のダメージを受けた。
[阪木洋一]の攻撃 HIT [G0ddamn]は65のダメージを受けた。
[G0ddamn]の攻撃 HIT [阪木洋一]は1のダメージを受けた。
[阪木洋一]の攻撃 HIT [G0ddamn]は114のダメージを受けた。
[G0ddamn]の攻撃 HIT [阪木洋一]は83のダメージを受けた。
[G0ddamn]が[阪木洋一]を倒しました(ラウンド数:5)。
……ぬ?
[阪木洋一] 攻撃:77 素早さ:15 防御:56 命中:71 運:98 HP:266
[シノ] 攻撃:92 素早さ:85 防御:74 命中:89 運:78 HP:279
阪木洋一 vs シノ戦闘開始!!
[シノ]の攻撃 HIT [阪木洋一]は111のダメージを受けた。
[阪木洋一]の攻撃 HIT [シノ]は52のダメージを受けた。
[シノ]の攻撃 HIT [阪木洋一]は97のダメージを受けた。
[阪木洋一]の攻撃 HIT [シノ]は33のダメージを受けた。
[シノ]の攻撃 HIT [阪木洋一]は110のダメージを受けた。
[シノ]が[阪木洋一]を倒しました(ラウンド数:3)。
……あれ?
[阪木洋一] 攻撃:77 素早さ:15 防御:56 命中:71 運:98 HP:266
[ぼに〜M] 攻撃:93 素早さ:16 防御:77 命中:33 運:72 HP:175
阪木洋一 vs ぼに〜M戦闘開始!!
[ぼに〜M]の攻撃 HIT [阪木洋一]は113のダメージを受けた。
[阪木洋一]の攻撃 HIT [ぼに〜M]は49のダメージを受けた。
[ぼに〜M]の攻撃 HIT [阪木洋一]は102のダメージを受けた。
[阪木洋一]の攻撃 HIT [ぼに〜M]は29のダメージを受けた。
[ぼに〜M]の攻撃 HIT [阪木洋一]は31のダメージを受けた。
[阪木洋一]の攻撃 HIT [ぼに〜M]は74のダメージを受けた。
[ぼに〜M]の攻撃 HIT [阪木洋一]は71のダメージを受けた。
[ぼに〜M]が[阪木洋一]を倒しました(ラウンド数:4)。
……あれれ?
[阪木洋一] 攻撃:77 素早さ:15 防御:56 命中:71 運:98 HP:266
[コータロー] 攻撃:65 素早さ:85 防御:72 命中:94 運:91 HP:257
阪木洋一 vs コータロー戦闘開始!!
[コータロー]の攻撃 HIT [阪木洋一]は47のダメージを受けた。
[阪木洋一]の攻撃 HIT [コータロー]は68のダメージを受けた。
[コータロー]の攻撃 HIT [阪木洋一]は68のダメージを受けた。
[阪木洋一]の攻撃 HIT [コータロー]は35のダメージを受けた。
[コータロー]の攻撃 HIT [阪木洋一]は90のダメージを受けた。
[阪木洋一]の攻撃 HIT [コータロー]は43のダメージを受けた。
[コータロー]の攻撃 HIT [阪木洋一]は72のダメージを受けた。
[コータロー]が[阪木洋一]を倒しました(ラウンド数:4)。
……あれれれ?
[阪木洋一] 攻撃:77 素早さ:15 防御:56 命中:71 運:98 HP:266
[未渡軌一] 攻撃:50 素早さ:98 防御:91 命中:17 運:92 HP:290
阪木洋一 vs 未渡軌一戦闘開始!!
[未渡軌一]の攻撃 HIT [阪木洋一]は12のダメージを受けた。
[阪木洋一]の攻撃 HIT [未渡軌一]は57のダメージを受けた。
[未渡軌一]の攻撃 HIT [阪木洋一]は80のダメージを受けた。
[阪木洋一]の攻撃 HIT [未渡軌一]は6のダメージを受けた。
[未渡軌一]の攻撃 MISS [阪木洋一]は攻撃を回避した。
[阪木洋一]の攻撃 HIT [未渡軌一]は67のダメージを受けた。
[未渡軌一]の攻撃 HIT [阪木洋一]は58のダメージを受けた。
[阪木洋一]の攻撃 HIT [未渡軌一]は64のダメージを受けた。
[未渡軌一]の攻撃 HIT [阪木洋一]は70のダメージを受けた。
[阪木洋一]の攻撃 HIT [未渡軌一]は43のダメージを受けた。
[未渡軌一]の攻撃 HIT [阪木洋一]は111のダメージを受けた。
[未渡軌一]が[阪木洋一]を倒しました(ラウンド数:6)。
_l ̄l○
教訓。
上には上がいます。
ともあれ、皆さんもいろいろと組み合わせを試してみては如何?
今週のWeb拍手レスー。
最近どうも日記のネタが振るわないためか、やっぱり少なめです。
トレジャー8の原稿も書き始めてるので小説も更新できないことから、また少なくなりそう。
>ちなみに初回特典の小説に屑屋のその後がちらりと…。初回特典はPS2版にもつくらしいです
Planetarian 〜ちいさなほしのゆめ〜。中々買えなかったですからねぇ。
買えた頃には初回特典は過ぎ去ってしまっていたのだった……_l ̄l○
PS2版か……ううむ、どうしよう。初回特典がすごく気になるだけに。
>わぁい、エローエロー。
>と言うため『だけ』に来たみときいちで御座います。駄目ですか、そうですか。
>どうでもいいけど、やはり伊波さんは可愛いですね。あれだけ常に心拍数が高そうだと、勘違いされそう
>まぁ、私は、東田一筋ですが……とまぁ、関係無い話でした。んであ、バイト探してきます……全裸で
エロくないっすよ。
伊波さんは可愛いことは可愛いのですが、何故かあと一歩足りないって感じです。
いやまあ、高津センセーの描かれるキャラはどこか一つもしくは数箇所ぶっ飛んでるので、萌えーとかそう言うのにはかなり躊躇します。
そしていつの間に未渡さんは男色に(待ちやがれ)
>ダイエット・・・でも語源というか元々の意味は『食事制限』なんですよね、あれ。
食事制限といっても、全く食べないと言うことにはなっていませんでしょ(笑
言ってみれば、偏った食事を制限して、栄養をバランス良くとりましょうってな感じで。
>なんか、阪×さんが阪神戦の事を日記に書くとよく負ける気がする
>気のせい!?
うん。なんか最近、そうなんですよね(涙)
そして2日も負けました。中継観てたのですが、、観ていてすっげーつまらなかったです。
1イニングの攻撃が3分で終わる打線の貧弱っぷり。見てるだけ時間の無駄です。カップラーメン打線と名付けてあげます。
巨人戦で勢いをつけるどころか、逆に萎れてます。せっかく首位中日が止まってくれていたというのに、何もかも台無しです。
こりゃもう優勝できんなって思いました。今年は中日で決まりですかね。
そう言う風に私が突き放していると阪神は妙な底力を出してくれるのがパターンですが、今回は如何なものか。
今週の私信コーナー。
■キャプテン谷口(7月2日)
7月3日0000時の時点では、1ページ目しかアップされていませんが、はてさて。
兎にも角にも、柊センセーは完璧に朝倉さん萌えなのですな。
というか、ハルヒのWebコミで谷口なんて初めて見たかも(何)
■やけにビンボーな八木沢(7月1日)
窓ガラスとか畳部屋とか!
そりゃあ普段の素行とか見てれば給料低いのは頷けますが。
一時期アイドルになって、メチャクチャ儲けたはずじゃん(笑
その資金は一体。やっぱ夏しゃん篭絡のためにいろいろやってしまったのか(笑
■イリヤスフィールですな(7月2日)
夏コミ表紙なんだそうで。
でも、藍川様が描いてるのってわりとえろいのが多いらしく、ということは、今回はイリヤでえろいのですか。
藍川様ってば、絵のタッチの見た目とは裏腹に結構がんばってるんですねっ。きゃっ(待ちなさい
相互リンク以外というか見つけたムビ
■クルーゾー中尉ー!?
わりとヒマな戦隊長の一日より。
ウルズ1ことベルファンガン・クルーゾー中尉、幼女(キョンの妹)を拉致監禁疑惑……!?
おいおい、こりゃあ大問題ですぜ(笑)
■義レンジャイ
ノリノリです、こいつら(笑
家康、やたら胃が痛そうだなっ。
しかも、ミクシィでは義レンジャイのコミュニティまであってびっくり。
2006年 7月5日(水) 『……ゑー』
今日も一日、眠い眼を擦りつつもよたよたと出勤〜(低血圧)
そんな感じで、駅から会社まで続く地下道を歩いていたところ。
よくティッシュやチラシを配っている人が居る、少し開いたスペースにて。
メイドさんのカッコした人がチラシ配りしてました。
( Д ) ゜ ゜
なんでも、マッサージ屋さんが近くでオープンしたんだとか。メイドの。
なんでやねん。
……苦笑いを抑えて素通りしたのは言うまでもない。
ちなみに。
そのチラシ配りしてたメイドさんは、私的には40点でした。
いやもう、太ましかったと言うか、微妙だったと言うか……その、ねえ? 許さん(酷)
大阪駅周辺地下道も、層がオープンになったものです。
さて、原稿書かなきゃ。
2006年 7月6日(木) 『頃合ですばい』
ANOTHER MISSIONS?を公開開始です。
prologueの方がもうほとんど在庫わずかだし、なおかつ風回記みたいにスタイル変更しようと前々から思っていたことですし。
このまま思い切って、公開に乗り出しましたと言うことで。
ちなみに、ネット公開版だけあって、やはり挿絵はありません。
どうしても挿絵版が欲しいと言う方は、再版希望を阪木さんに吹っかけて見ましょう。
多かったら慌てて再版申請するかも知れません。
まあ、ありそうにないでしょうけども……。
ともあれ、風回記と併せて、こちらの方もよろしくっす。続きの方も、順次公開していく予定でありますので。
さーて、現在執筆中の3rdを書かなきゃね。
現在進捗率、33%。
残り4週間で約50k
全然不可能な数字じゃない!
2006年 7月8日(土) 『夏はやっぱり』
甚平と扇子ですねぇ。
うーん、涼しい。
そして遅ればせながら、111111HIT御礼。
2006年 7月9日(日) 『あー暑い』
ふうかいきミニコラム〜♪ | ||
![]() |
「はーい、司会のよーむちゃんですよ♪」 | |
![]() |
「助手のふぶきちゃんだよ♪」 | |
![]() |
「今日は夏バテ防止策をふうかいきの二人で考えようってことなんだけど。 ふぶきちゃん、なにか知ってる〜?」 |
|
![]() |
「そりゃーね、よーむちゃん。とにかくよく食べることだよ。 よーむちゃんもきちんと食べて、充分に栄養を取ろうね。特に乳に」 |
|
![]() |
「そこでなんで乳!?」 | |
![]() |
「なんでって、せっかくげんそうきょうにいるんだから、ほら、ゆゆちゃんやえーりんししょーやゆかりんみたいな感じで。 あの、カリスマが溢れてる、なんというか、その、ドスーンだよ。ドスーーーン! そして、某おっぱいスキーな人に気に入られるような、バイーンだよ、バイーン! わかった、よーむちゃん? ほら、いっしょに、バイーーン、バイーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン!」 |
|
![]() |
「…………」 | |
(しばらくおまちください) |
||
![]() |
「ふぶきちゃん、ちょっと夏バテ気味で脳をやられちゃったみたい。 みんなもこういうことがないように、夏バテには十分気をつけましょうね♪」 |
|
![]() |
「いじょう、ふうかいきミニコラムでした〜」 | |
提供 O.P.E.N 技 −WAZA− |
……なんだこれ。
※わかりきったことですが、阪木さんはささやかを愛しています。バイーンは敵ですとは言いませんが愛していません。
2006年 7月10日(月) 『青空をここに』
ここ最近、ずっと鬱陶しい天気が続いたのですが、昼辺りにやっと晴れてくれまして。
もうすぐ梅雨明けか〜となると、心がスッキリしようものなのですが。
10日は、朝ににわか雨が降っていたためか、昼に晴れたら晴れたで湿度がグングン上昇。
微動だにするだけで汗が流れるもしくは水分が服にまとわりつくと言う、ひっじょーに不快指数が高い休日となりました。
いやもう、そりゃねえぜ……(涙)
夜の虫の鳴き声も多くなってきたことから、もうすぐ梅雨明けかな。
ジョギングしてたらカエルが溝っこでぴょんぴょん跳ねてましたし(何)
今週のWeb拍手レスー。
やはりと言うべきか、魔法のMDバトル5関連のものが多かったです。
>え、何故か私の名前が……阪木さんと二人っきりで対決ですか。それは魅力的ですねぇ。
>というか、なんというパラメータ。命中の悪さだけで全てを駄目にしている。私らしいといえば私らしい
>そんなこんなで、命中が冗談みたいに低いお陰で『ザ・ボス』に勝てないみときいちでした。
命中の悪さと言っても、海里さん(攻撃:97 素早さ:55 防御:84 命中:74 運:44 HP:220)にすら勝っている時点でかなり強い部類と判断します。
そして、未渡さんが仰せの『ザ・ボス』と対戦してみました。
[ザ・ボス] 攻撃:100 素早さ:94 防御:97 命中:52 運:82 HP:211
[阪木洋一] 攻撃:77 素早さ:15 防御:56 命中:71 運:98 HP:266
ザ・ボス vs 阪木洋一戦闘開始!!
[ザ・ボス]の攻撃 HIT [阪木洋一]は130のダメージを受けた。
[阪木洋一]の攻撃 HIT [ザ・ボス]は25のダメージを受けた。
[ザ・ボス]の攻撃 HIT [阪木洋一]は137のダメージを受けた。
[ザ・ボス]が[阪木洋一]を倒しました(ラウンド数:2)。
2ラウンド瞬殺_l ̄l○
攻撃力と防御とすばやさのデタラメさに、ただただ打ちひしがれるのみの阪木さんであった。
>いつも楽しく拝見されております これからもがんばってください。
おおぅ、どもども、いつも拝見……されております?
ッてことは、私、何処かの常連? ゆ、URLを、URLをーっ!(落ち着け)
>メイドマッサージですか……何をするんでしょうか(マッサージに決まってますが
>そういえば某雑誌でチラッと見ましたが、メイドのコスプレしたパチンコ店もあるらしいですよ。
>そんな仕事してる立場から見ても……拷問にしか見えません。本当にありがとうございましたc⌒っ.д.)っ
>汗だくのメイドさんってどうデスカ……(笑 byうg
パチンコ店の中でそんな暑苦しいもの着させられるとなると、高自給が見込まれますねぇ。
単なるパチンコ店員でも、時給1000円とか1200円とかそんな感じですし。
でもやっぱ、夏場は拷問ですよなぁ(笑
で、汗だくのメイドさんは、その、なんだ、脱がすときに脱がせにくくて、でもその過程がなんとなk(以下略)
>一週間30キロペースで書けば、何の問題も無い。大丈夫ですよ(両手をぐっとしている幼女のポーズで)
さすがに無理ですよそんなの(笑
まあ、進むときは進む、進まないときは進まない。そんなもんですが。
根本的に進ませないとやばいですよなぁ。
そして、両手をグッとしてる幼女のポーズと言っても、男にやられたらさぞ気持ち悪いと判断します(何)
>7月3日に負けたのが悔しかったので修行してきましたw
>今日からは「パワーアップだテラWAKAさま」と呼んでくださいw
[パワーアップだテラWAKAさま] 攻撃:84 素早さ:57 防御:74 命中:69 運:85 HP:168
[阪木洋一] 攻撃:77 素早さ:15 防御:56 命中:71 運:98 HP:266
パワーアップだテラWAKAさま vs 阪木洋一戦闘開始!!
[パワーアップだテラWAKAさま]の攻撃 HIT [阪木洋一]は94のダメージを受けた。
[阪木洋一]の攻撃 HIT [パワーアップだテラWAKAさま]は55のダメージを受けた。
[パワーアップだテラWAKAさま]の攻撃 HIT [阪木洋一]は90のダメージを受けた。
[阪木洋一]の攻撃 HIT [パワーアップだテラWAKAさま]は32のダメージを受けた。
[パワーアップだテラWAKAさま]の攻撃 HIT [阪木洋一]は74のダメージを受けた。
[阪木洋一]の攻撃 HIT [パワーアップだテラWAKAさま]は55のダメージを受けた。
[パワーアップだテラWAKAさま]の攻撃 HIT [阪木洋一]は82のダメージを受けた。
[パワーアップだテラWAKAさま]が[阪木洋一]を倒しました(ラウンド数:4)。
って、わざわざ探したのか(笑
しかも、半角まで使って……このヒマ人めっ。
そっちがパワーアップしたなら、こっちもパワーアップしてくれる。
ホアアアアアアアアアアアアッ!
[パワーアップだテラWAKAさま] 攻撃:84 素早さ:57 防御:74 命中:69 運:85 HP:168
[阪木たん] 攻撃:59 素早さ:17 防御:98 命中:69 運:53 HP:298
パワーアップだテラWAKAさま vs 阪木たん戦闘開始!!
[パワーアップだテラWAKAさま]の攻撃 HIT [阪木たん]は66のダメージを受けた。
[阪木たん]の攻撃 HIT [パワーアップだテラWAKAさま]は8のダメージを受けた。
[パワーアップだテラWAKAさま]の攻撃 HIT [阪木たん]は29のダメージを受けた。
[阪木たん]の攻撃 HIT [パワーアップだテラWAKAさま]は69のダメージを受けた。
[パワーアップだテラWAKAさま]の攻撃 HIT [阪木たん]は37のダメージを受けた。
[阪木たん]の攻撃 HIT [パワーアップだテラWAKAさま]は30のダメージを受けた。
[パワーアップだテラWAKAさま]の攻撃 HIT [阪木たん]は69のダメージを受けた。
[阪木たん]の攻撃 HIT [パワーアップだテラWAKAさま]は0のダメージを受けた。
[パワーアップだテラWAKAさま]の攻撃 HIT [阪木たん]は1のダメージを受けた。
[阪木たん]の攻撃 HIT [パワーアップだテラWAKAさま]は89のダメージを受けた。
[阪木たん]が[パワーアップだテラWAKAさま]を倒しました(ラウンド数:5)。
『たん』になっただけで、パワーアップしたぜっ!
……切ない_l ̄l○
>魔法のMD5ですが、R(大文字)姜維かりっくんで登録すると非常に強いですよ 元ネタは三国志大戦というゲームですが
>Rはレアの意味でりっくんは陸遜の事です 気が向きましたら、どうぞ〜
[R姜維] 攻撃:83 素早さ:94 防御:98 命中:80 運:89 HP:157
[りっくん] 攻撃:95 素早さ:68 防御:93 命中:92 運:92 HP:196
ステータスが総じて強いですやね。HPが少しイマイチで好けども。
姜維と言えば、アレですよ。真・三國無双3−猛将伝−で、ヘタレな主君を守るために東奔西走してた苦労人さんですよ。
主君を降伏させないために、魏の武将4人に囲まれつつ、ひたすら銅鑼を慣らし続けなければならないと言うこの過酷さは涙を誘います。
LV11武器を取るの、苦労したなぁ。
>?c?c?c?v????O???A??x??R?~?g??????????H
……文字化け?
7月7日の0502時に送られてきたものですが。
心当たりの方は、もう一度拍手よろ。
本日の私信コーナー。
■普通にスミマセン(7月9日)
阪木さんはお盆休みありまくりです。
余裕で夏コミに行けるほどに。いや、行くかどうかはまだ決めていないのですけどね。
その分、無為に過ごすって事はないようにしないと行けませんねぇ。
子供向けアニメについては……最近アニメ自体見てないのでノーコメント。
■めがっさ……って、おおぅい!?(7月8日)
変態キョン第5話。
心から疑問に思っている模様です。
私はどうやったらその思考に至るかが心から疑問です(何)
■王様ゲーム(7月9日)
ハルヒ漫画4作目。
はっはーん、オチはコンピ研部長だなっ!?(あんまりすぎ)
つか、キョンってこんなにもノリ良かったっけと感じる方も多いでしょうが、ここは 二 次 創 作 !
それで何でも許されます。おそらく。ここの人のこれも許されたことですし(極端)
相互リンク以外なんかも
■夏コミで出展されるプラネタリアンのサントラジャケット絵なんかを拝見したのですが(7月7日)
は い て な い 。
いかん、鼻血が出た(待ちやがれ)
ヴィジュアル的にかなりすごいよなぁ。
■これってある意味18禁なのではなかろうかどーなのかー!?(7月7日〜)
朝倉さんVS長門さん漫画。
私の思うことはというと。
もうちっとモザイクを濃くしたほうがいいと判断します(笑
と言うか、入れたり出したりって、この人のノリになんか似ている気がする(帰れ
■長門有希 IN MUGEN
思いっきりズルしてます。
ですが、私はその前の、長門さんの膨れっ面に萌え転がりました。
いやはやもう、可愛すぎる。
2006年 7月12日(水) 『曜日を「水」と書こうと思ったのに「睡」と変換されたからには相当眠いに違いありません(何)』
電車の中で居眠りをすると、ほとんどの確率で、首が痛くなっている阪木さんです。
正直、寝違えまくってます。
いたたたたたたたたたた。
これで首の骨が折れたってんなら、普通に笑えません。折れませんけど。
…………。
外装の首が取れて、中身が慌てて回収に行くかも知れないって表現もアリですな。
大騒ぎするだけですかそうですか。
誰か、清々しく電車で居眠る方法とか教えてくれませんかね(無茶言うな)
本日の私信コーナー。
■何故にJOJO(笑)(7月11日)
ハルヒ漫画その4−2。
古泉くんの扱いがあんまりすぎるってか、柊センセーの男キャラに対する扱いがあんまりすぎるような気が(笑
オチがわかっていても最後まで突っ走るって、やっぱアレやるんでしょうか。キスしてズッキューンのアレ。ズッキューン。
■夏服パチェさん(7月10日)
大変涼しそうにございます。
ですが、一部が不適切なおっきさです。
ここの人のぺたん加減を見習って精進しましょう(何)
相互リンク以外なんかも
■私信返されました(笑)(7月11日)
いやはや、わざわざ返事をしてくれるとは光栄の極み。
そして、肝心の漫画のほうは、長門さんが出現したのはいいのですが、これまた大変筆舌にし難い光景が展開されてます。
台詞云々よりも、その、なんだ、掴んでるのが。
あとけーひろ殿、リンクは日記に直リンじゃなくてなるべくトップにお願い致します(笑
■たわむれるもの(7月11日)
新連載開始と言うことで。
われものかー。すごく久しぶりに感じますねぇ。
萌え要素はなかれど、ギャグ系で突っ走っていくのかな?
■ドット絵をFFWに脳内変換
わはははははははははははは!
素晴らしい! ブラボー!
アルデバランも笑ったけど、おにムスメもハマり過ぎて笑った。
これまた何もかもが懐かしい。
■DDR SUPER NOVA 公式サイトオープン
MUSIC LISTも充実。
3年ぶりの新シリーズらしく、難易度10の曲が続々と増えておりますな。
MAX系、PARANOIA系、他音ゲーの名曲等など、曲目がメチャクチャ豊富です。
今週末には、稼動してるかしら?
2006年 7月13日(木) 『うきーーーっ!』
皆さん知ってのとおり、私は田舎住まいですので、夏の夜となると、周辺にはもう羽虫や蛾が大量発生しております。
駅からの帰りの原付乗車中には、何十匹からも熱烈な体当たりをブチかまされてます。
んな、ささやかで奥手で一生懸命で頑張り屋さんで清純な美少女の羞恥も何もかも捨てた熱烈な体当たりなら、私は全力で受け止めてあげて、
そこから、返礼とばかりにあーだのこーだのこっちからもいろいろしてあげようものなのですが(最低)
害虫の体当たりなんてお呼びでないです。生態からの即刻退場を申し付けます。
あー、昔やってたジャンプ漫画『るろうに剣心』の、飛天御剣流とか使えるようにならないですかなー。
ほら、あるじゃないですか、奥義・天翔龍閃のときに、剣気で木の葉が弾けてたやつ。
あれと同様の要領で、奥義を放つときの剣気を纏いながら原付を走らせるのですよ。
そうするとあら不思議、近寄ってくる羽虫と蛾の類はその剣気で弾けて、体当たりされたり虫刺されを受ける心配はありません。
これで安穏とした通勤はおろか、厄介な害虫駆除にも最適です☆
害虫駆除にこれ一本、あなたも飛天御剣流を習得しませんか?
……考えることが阿呆すぎる_l ̄l○
つーかこのご時世、果たして、るろうに剣心を知っている人がどれくらい居るのかが微妙です。
ちなみに私は一応、三年ほど剣道を嗜んだことがありますが、剣気で木の葉を弾けさせるなんてもちろん出来やしません。
それ以前に、普通人には絶対に不可能です。
まあ、上級者と対峙したときの迫力とか、そう言うものを感じたときは何回もありますけどねぇ。
すごい怖いと感じながらも、心のどこかではとてもドキドキしていました。こんな風になって見たいとも、思ったことがありました。
ううん、何もかもが懐かしい。
剣道、またやりたいなぁ。
2006年 7月14日(金) 『――――』
なんか今、すごい叫びたい気分。
おもいっきり声に出して。
でもやっぱり、周りに迷惑かけそうだから我慢。
んー、カラオケとか行きたいぜ。
本日の相互リンク以外
■台風進路予想図(●●気象庁)
攻撃する意志さえあれば、彼らは台風をも味方に付けれるんだと思い込んでるんだそうです。
すごいですな、キムチクオリティは。
■時の流れを忘れさせる時計
なんだか、病み付きになっている方が続出しているんだそうですが。
私はさほど開いておかずにブラウザを閉じました。
だって、何かが侵食されそうな錯覚に陥りましたので(何)
■風呂上り(7月12日)
久しぶりに更新の八意研究室2。
だが、久々なのに出てきたのは野郎の背中というのはあんまりだと判断します(何)
■涼宮ハルヒのギャルゲー
私がプレイするならば、もちろん長門さんに一直線!
……いやまあ、ネタなんですけどね。
ネタでもいろいろ豊富にそろえてるのが素敵。
やばい。
阪神が普通に弱い。
どうしよう。
2006年 7月15日(土) 『弱いなぁおい』
仕事終わったー。
明日から休みだー。
よし、帰りにDDR三年ぶりの新作である、DDR SUPER NOVAをやって帰るぜー。
1軒目
『調整中です』
2軒目
『ただいま調整中です。再稼動は来週の予定です』
3軒目
『現在、調整中させてもらっております。大変ご迷惑おかけします』
4軒目
1世代前のDDR EXTREMEしか置いてない
5軒目
『調整中です』
…………………………………………………………………。
どういうことだよっ!?
結局、やれず仕舞いでした。
2006年 7月17日(月) 『睡眠が足りない』
いやまあ、体調を崩してたのもあるのですけどね。
おかげでみのり組会合とかもあったのにキャンセルしてしまいました。danchiさんもいたのに、ちくしょー。
そして、全然原稿が進まないです。うがー、阪木ちんアルティメットぴんち。どうしよう。
この祝日だけでも、何とかがっつりやっていくしか。
今週のWeb拍手レスー。
>私・・・かなぁ。ANOTHER MISSIONS? -prologue-って今度のコミトレに
>持ってこられますか? って送ったんですけど
おおぅ、前回の文字化けの方ですな。わざわざありがとうございます。
prologueは、まだほんの少しありますよー。もちろん、こみトレにも持っていきます。
再版の予定はないので、購入はお早い目にどうぞ。
風回記第一集もあともうちょっとで無くなるなぁ……。
>電車の中で居眠りですか……なんだか懐かしい響きがしますね(何
>考える人のポーズで頭を抑えるしか思いつきません・゚・(ノ∀`)・゚・
>通学中は自転車漕ぎながらで寝たり、電車で立ち寝してたうgでした
今も電車通勤ですので、思いっきり身近です。でもかなり時間かかります。
考える人のポーズって、通行人の邪魔になりそうですのでそれもそれでどうかなーって感じですかね。んー、何かないかしら。
自転車漕ぎながら寝るって、スラムダンクのルカワですかあなた(笑 危ないからやめましょうね。
立ったまま寝るって器用な真似は、さすがに出来ません。
>寝違えは中身が外装外したいってアピールですよ、きっと
>ハリー、ハリー! ハリー!! さぁ怖がらないで外してごらん BY病気でテンション微妙な答え
あらやだ、頚椎部アクチェーターの調子がイマイチになってます。
車検に出さないと行けませんねー、この外装。どこかで引き取ってくれないかしら?
と言った冗談はほどほどに。
車検に出さないと行けない外装って何さ。
あと狐妙さん、漢字間違ってます。確かにテンション微妙です(笑
>前半ハジケてますな、いつものごとく。無視嫌いの私としてはかなり欲しい剣気なのですが
>るろうに剣心では鵜堂刃衛が一番好きなんだけど
>彼にも出来ますかねぇ? by 紫以上
ハジケてるというか、ささやかを愛する者としちゃ当然のテンションです(何)
剣気、欲しいですねー。虫を殺す程度に。
刃衛と言えば心の一方なのですが、人間にならともかく、虫とかそう言うのには効くのかしら、これ(笑
>バカの壁|ω・´) サカンコは夏コミ行かないのんー?
検討中ー。
でも、その日は空いてますし、空けてます。
どう使うかは私次第。
>頭部はアイカメラを積んでいると同時に遠隔操作でビットになってての阪木洋仔女史が操ってるんですな
>をを、正にジオング。足なんてただの飾りです、え○い人にはそれがわからんのですよっ!
>オレっすか? だぁから何度も言ってるじゃないですか。オレはパワードスーツだって
>もしくはブレードライガーかライトニングサイクスクラスの超高速戦闘が可能な機体ですから
>By ゼノサーガEPVと永遠のアセリアをしこたま楽しんでる橘
アイカメラとか遠隔操作とかはともかくとして、え○い人がなんで伏字になっているのかと小一時間問い詰めたい。
むしろ、えrいとか、そういう表現の方が何かと活かしてますぜ(何)
あと、ブレードライガーが一瞬ブライガーに見えました。J9、J9、情け無用〜。
>( `・w・) 時の流れを忘れさせる時計は教室で13も展開したヤツがいましたね〜
>( `・w・) もはや黒魔術の儀式かなにかのような状態になってましたが
何の宗教ですか(笑
なんか、デンジャラスな香りがするのですよね、アレ。
本日の私信コーナー。
■ごっつんこ(7月15日)
さめな355話〜。
んな、額と額で熱測るなんて、古いな夏しゃんっ(笑
時折、夏しゃんはとっても無防備になります。これで未だにコブ持ちじゃないのが不思議だ。
■鶴屋さん萌え補完計画(7月15日)
アニメ版では掘り下げられていないようですが、小説版読み進めとけば大体キャラがわかってきます。
とにかくもう、最強のサブキャラといった感じですが、詳細については多く語らず。小説読みましょう。
といっても、まだまだありそうな感じですのね、鶴屋さんの謎。
ちなみに私的鶴屋さん像は、アレです、『あーよしよし私の胸でたんとお泣きばいーん』な感じの包容力(何)
……というか、下の名前が未だに判明していないのが驚き。
相互リンク以外なんかも。
■今、朝倉さんがとんでもないことを口走りました(7月15日)
爆発するらしいです。
Q.爆発したらどうなるのでしょうか。
A.世界中がとてもイカ臭くなります。
おそらく、そうなるに違いない(待ちやがれ)
■スターゲイザー→真の種 種死→同人(7月14日)
機動戦士ガンダムSEED C.E.73−STARGAZER−が公開されてるんだそうですが、キャプ見てるだけでも、種や種死全てより面白そうです。
そーですよ、渋いオッサンキャラってのがいないと、ガンダムってーのは成り立ちません。
他、ミリタリーやPS装甲が存在している世界の中での実弾の有効的な使い方、戦闘の重厚さでも、種を圧倒しているらしいです。
何で最初からこういう方向性のものを作らなかったのでしょう。というか、なんで負債をあんなにも長期間起用してたのでしょう。
阪木さんとっても疑問です。
2006年 7月18日(火) 『少しでも前へ』
ANOTHER MISSIONS?を更新。
実質、前のように1巻の分量を一気にドバッとやるのも読者の方々のほうが疲れるだけだと思いますので、ここからは物語を1つずつ公開の予定です。
そして、肝心とされている現在執筆中3rdは、進捗率66%。
なんだかんだいってって、この2週間で書き上げたのは27k。
ラスト2週間で大体同じ数。まだまだ不可能な数字じゃない。
はてさて、どうなりますやら。
2006年 7月20日(木) 『ハード・アンラック・デイ』
朝、土砂降りの雨ながらも、駅まで原付を走らせたはいいのですが、雨合羽ほとんど効果なくてほとんどずぶ濡れになりました。
電車に乗ったら乗ったで、遅延とは言い難いほどに中途半端に運行が遅れてくれるものだから、
就業5分前に会社の最寄駅に着いて、後は会社まで全力疾走。就業時間にギリギリセーフ。朝からかなり疲れました。
仕事中、集中力維持のために紅茶(セルフサービス)を淹れにいったら、カップの半分でポットがぷしゅっと音を立てる。
お湯切れです。なくなくポットに水を汲みに行き、戻ってきた頃には紅茶は見事に冷めてました。
帳票のプリントアウトテストをしてたら、自分の番で印紙切れが発生。ストックもなし。
こういう場合は社員の人に頼めばいいのですが、それでも時間をロス。仕事は後に後に溜まりました。
仕事が終わっての帰り、電車の改札でさて定期券を取り出そうと思ったら、定期券ポケットの中にありませんでした。見事に紛失です。
未だに行方不明。あと半月分とはいえ、それでもかなり痛い。
やさぐれた気持ちで駅構内でトイレを済ませて、出ようと思ったら……出入り口で、見るからにヤの付く自営業の方と遭遇。
そのまま因縁……は付けられませんでした。
いやもう、そこまでアンラッキーが続くとなると、その、なんだ、かなり凹みます
ともあれ、24歳の厄年とはいえ、これはあんまりではなかろうかと思った一日なのであった。
誰か、傷ついた私の心を癒しておくれ。
できるならばささやかで慌てんぼうではわわーで恥ずかしがり屋さんでそれでも時には地味に積極的な美少女の背一杯の抱擁とか(以下略)
……んな冗談言ってられるうちは、まだ余裕あるのかも知れません。たぶん。
本日の私信コーナー。
■アリス観察日記Gyu!(7月17日)
なんというか、『Gyu!』という表現、私は結構好きだったりします。
内容が詰まってるとか凝縮されてるとか、そういうものが伝わってきてるようで。
なおかつ、抱き締めるときの擬音にも、感情が入っているような気がして、これもまた中々に乙です。
というか、私もささやかで慌てんぼうではわわーで恥ずかしがり屋さんでそれでも時には地味に積極的な美少女にGyu!とされ(更に以下略)
あと、この状況でゲストを頼まれていたら、私は死んでいたかも知れません(血)
んー、どこかで、いつもお世話になっているご恩に報いなければ。
■おひさしぶりです(7月18日)
いやまあ、原稿で忙しかったら更新休むことだってあるでしょうよ。
私だって休みたいと思うときもありますが、私のところみたいに人気が不安定なサイトは、毎日と言わずとも出来るだけ更新しないと、
すぐさま元の氷河期に逆戻りですからねぇ。更新しなくても見る人は見る。それが人気サイトの面目躍如ってーやつですな。
そしておねいも総集編表紙。本人の言われるとおり、結構絵柄変わってますねぇ。
機会なくて、コータロー殿の誌は手元に一冊もありませんけど(何)
この夏コミで、きちんとゲットできるかしら。まだ行くか決めてないけど。
■もう引き返せない(7月18日)
おおぅ、かち子殿、マジで参戦の模様ですな。
私もそろそろ腹決めとかないと、一杯になっちゃうっぽいです、ううむ。
ちなみに、私の東京遠征の方法は、前日の夜行バスに乗って、当日の朝に到着して夏コミを満喫し、その日のうちに新幹線で帰還するという形です。
宿泊費なし。交通費は往復で20000円以下。ビバ、リーズナブル。まいったか(誰に言ってるんだ)
■シグナムー(7月17日)
なんか最近、絵柄が目に見えて進化していませんか、しっぽ男爵殿。
シグナムかー。彼女の操るレヴァンティンは、剣に見えてムチになったり鞘も武器になったり最後には弓矢になったりと、何かと変幻自在なところが燃えです。
相互リンク以外も。
■うにーなけーね(7月18日)
うにーですか。うにー。
もうなんというか、素晴らしい。
あのけーねが。うにー。
……すごい意味不明だよ、この紹介_l ̄l○
■眼鏡の再構成を忘れた(7月18日)
大爆発していたらしいです(何)
というか、眼鏡をなくした途端に長門さんがえらく童顔になってて、なんだかキュンキュンです。
■腕枕ー(7月18日)
腕枕といい膝枕といい、する方もされる方も乙ですが、どっちかってーと私はする方が好きです。
そう言う相手いませんから、やったことありませんけど。
できるなら、ささやかで(はいはい、以下略以下略)
マリみての新刊(仮面のアクトレス)読んだのですが。
ドリルが何か行動を起こす度に、乃梨子嬢にとばっちりが飛び火しているのは気のせいではないはずだ。
なんかもう、祐巳すけより苦労してるのではなかろうか、乃梨子嬢。がんばれ。
あと、志摩子さんの『好き』宣言、挿絵のほわほわさが相まって、読んでて鼻血が出ました。
なんだかんだいって、白薔薇クオリティはすごい。
2006年 7月21日(金) 『少しテンション戻りました』
昨日紛失した定期券、見つかりました。
駅構内の忘れ物センターに届けられていたそうで、わりとあっさり。
うあー、 再発行とか覚悟していただけに、なんか素直に感動。
ラッキー、これで電車ただ乗りし放題だぜーみたいな人も居るには居るのですが、正直に届出をしてくれる親切な人が居るのもまた然り。
うーん、世の中捨てたもんじゃないってことですね。
つーか、一日中雨降りっぱなしというのもどうかと思った。
ここ近年では、どれだけ長く降っていても止む瞬間というものは必ず一度あったのに、まさか一日中とは。
これはアレか。
海王ポセイドンが地上を浄化しようとお怒りになっているのか。
そして、その雨を少しでも和らげるためにアテナこと沙織お嬢さんがポセイドンのところに単身乗り込んで、生贄になって。
そんな沙織お嬢さんを救うために、青銅聖闘士がおニューな聖闘衣をまとってポセイドンのところへ殴りこむのですな。
それから――って、これ以上はなんか話が長くなりそうだし面倒なので自粛。
だって、聖闘士聖矢なんて、昨今の若者は知らんでしょ(笑)
2006年 7月22日(土) 『雨降って地固まる』
でもまだまだ降りそうな予感なんですってね。
んー、通勤が大変だから勘弁して欲しいぜ。誰か、ロンギヌスの槍持ってませんか。
DDR SUPER NOVA、今度はきちんとやって帰りました。
新曲のレベルが結構上がってるっぽいです。
全体的に踏みの判定がタイトになっているんで、足8でも下手したら落ちますねぇ。
足9となると、初見の曲はまず落ちる覚悟をしないといけないですな。
No.13といい、AAといい、やはり最初は落ちました。後々で、きちんと借りは返しましたが。
んー、学生の頃の全盛期だったらもっとバリバリ行けたと思うのですが、やはりこの衰えはしょうがないのか。
で、私の衰えに反比例するかのように、足10曲のクオリティがこれまたすごい。
『MAX 300 (Super-Max-Me Mix)』といい『Xepher』といい、これは何の冗談ですかと言いたくなった。
隠し曲の『Fascination MAXX』なんて、すごいを通り越して狂気の沙汰です。
なんですか、BPM100−200−400のピンポイントの三段速度変化って。
他の人がやってるのを見たのですが、全然見えない。速過ぎて、なおかつ密度が濃すぎて。
うううむ、これはもう、衰えている私は、無理をせずに楽しむことを優先にしたほうがいいってわけやね。
ニュースとか見てると、犯罪をすると、容疑者のHPを晒されるって事が多いですよね。
ちょっとでも不穏当な発言をすると、それが大々的に公共電波に報じられるってパターンです。
んで、私がもし、罪を犯したとなると、例外なくこのページも晒されるわけでして。
ニュースのテロップとかに。
ささやかで慌てんぼうではわわーで恥ずかしがり屋さんでそれでも時には地味に積極的な美少女の背一杯の抱擁とか(以下略)
ささやかで奥手で一生懸命で頑張り屋さんで清純な美少女の羞恥も何もかも捨てた熱烈な体当たりなら、私は全力で受け止めてあげて、
そこから、返礼とばかりにあーだのこーだのこっちからもいろいろしてあげようものなのですが(最低)
ささやかで内気で世間知らずで清楚な少女が、初めての夜の街中でおろおろしてて、そんな中で私に向かって一生懸命の勇気を振り絞って、
『あ、あの……道案内、してくれませんか……』なんて言ってきたら優しくエスコートしてフラグ立てまくったようなものなのですが(莫迦)
●●●●は、ささやかで抱き締めサイズを愛する186cmのでっかい兄ちゃんです
○○○○容疑者は、HPの日記上で普段からこのような言動が多く見られたことから、
この犯行に及んだと考えられます。(ナレーション)
……………………。
有り得るー!?
あー、いかん。これはやばい。絶対に犯罪に手を染めないようにしよう。
まあ、それだけの勇気も根性もないのですけどね。
2006年 7月23日(日) 『いろいろとずっしり』
雨降らなかったのはいいのですが、湿気で空気がぐったり重いです。
いやもう、肩が凝り凝りです。
心臓病持ったのかと錯覚するくらい凝ってます。時々胸にまで来てますし。
普段は冷房に頼るのは極力やめようと思う阪木さんですが、除湿しないとえらいことになりそうなので、除湿機能は使おうと思います。
ああ、意志弱いとか言わないで。
本日の私信コーナー。
■ラブラブな二人?(7月21日)
いつも「うむ」しか言わない葛木先生。
AAにしてみればこんな感じ。
∧__∧
(`・ω・´) うむ。
.ノ^ yヽ、
ヽ,,ノ==l ノ
/ l |
"""~""""""~"""~"""~"
おそらく、把握はしているとは思われます(何)
■ボブさんがえろいのを描いている(7月22日)
風呂とか水着とかそう言うのが多かったボブさんですが、えろいのもやってたのですね。
直接描写はな無かれど、えろい。
風呂とか水着とかよりも、えろい。
何がエロイかって表情が、えろい。
■ゲルググマリーネ(7月21日)
久々に復活の竹とんぼ殿。
そして、またもトップ絵が渋いことに(笑)
マリーネですよ、マリーネ。海兵隊配備のゲルググですよ。
知らない人のほうが多いのではなかろうか。そして、私もあまり知らない(何)
相互以外なんかも
■谷口とかヴァンらぶとか(7月20日〜22日)
長門さんVS朝倉さんの奇妙な対決、ここに完結。朝倉さんどころか谷口まで消失してもキニシナイキニシナイ。
ライダーさんがやたらゆるゆるですねぇ(笑
つーか、ハッちゃんまだですか、ハッちゃん。
■ブーンで学ぶ日本史のまとめ
私、VIPPER用語とかはあまり好んでないのですが、これはウケました。
何でもかんでも爆発で済ませてるのが特に。
■鳥の行水……!(7月22日)
鳥は鳥でも、みすちーとぶんぶんなら大興奮間違いなし。
絵柄とそのささやかさも相まって、倍率ドン更に倍。
いい。うん、実にいい。
■速すぎてよく見えません
偶然見つけたStemManiaのむび。
そして、曲はDragonForceの『fury of the storm』。
早くて長くてもう何がなにやら。んな、ただでさえ速度が凶器な曲なのに、それに併せてシーケンス作らんでも(笑
……ていうか、DDRの全ての曲がこんなんばっかりじゃないので注意です。というか、ありえません。
2006年 7月24日(月) 『さあ走り抜けるのだ』
23日に行われた、プロ野球のオールスターゲーム第2戦をテレビで見ていたのですが。
MVPに選べられたのは、なんと、8回表、2死2、3塁で勝ち越しタイムリーヒットを放った阪神の藤本!
そんな、お立ち台に立ってインタビューを受けている藤本の姿を見て、私と私の弟が同時に発した一言。
阪木「似合わねー」
弟「似合わねー」
すごい酷い兄弟だと思いました。
いやもう、藤本はスター性とかよりも、打線できちんと繋いだり守備でしっかり守って貢献したりと、地味な仕事人のイメージがありますので。
ともあれ藤本選手、勝負どころで打ってMVPゲットおめ。後半も、阪神連覇に向かって頑張ってちょ。
球児VS. 清原、クルーンの160km/hも良かったなぁ。
今週のWeb拍手レスー。
>J9と聞いては黙って居られませんな。イェイ、イェイ
>そんなこんなで、ネギ回し時計をボーっと眺めつつ、何時の間にかチチとほんわか顔に見惚れる日々
>外装なんて飾りです。エ○イ人にはそれが解らんのです。そんな意味不明の突込みをしてしまいました。
>支離滅裂になってきたので、本日はコレにて。というわけで脳内汚染の始まったみときいちでした。イェイ
>やっつぁっつぁ ぱれびっぱれらんらんびっぱりりんらんぴちたんるんらー りぴたぴるんらー (止まれ)
時の流れを忘れさせる時計ーってか、結 局 チ チ で す か (笑) いやまあ、確かにおっきいですが。
つーか、未渡さんはいっつもハイテンションだなぁ。
さすがにツッコミ追いつかなくなってきたぜ。でも、突っ込めたらまた別の道が開けてくるのかも(何)
>( ・`ω・´) 何だ、サカンコの定期だったのか。使えばよかったな
おおぅ、届けてくださったのはかち子殿だったのですな。
大阪で落として、流れに流れて北海道までたどり着き、そこでかち子殿に拾われたと。
普通だったら北海道の駅員に届けただろうが、そこでかち子は躊躇した。定期に書かれている『大阪』が仮に大阪にある大阪駅だったと仮定する。落とし主が大阪駅利用者だったとしたら、駅員に届けるよりも自分が大阪に持っていったほうが落とし主に戻る確率は高いのではないのか.。『大阪』という名前はある程度知られているが、地方ではピンと来なかったのかも知れない。場所が駅だけに、持ち主は既にどこかに移動している可能性は大だ。北海道で落としたかどうかも、落とし主は覚えていないかもしれないしね。で、ルール違反かもしれないが、かち子は自分で大阪駅まで持ってきたわけだ。
こんな思惑が、かち子殿の頭の中を0.1秒で駆け巡ったに違いない。
え、1日で北海道と大阪を往復するのはほぼ不可能って?
大丈夫、愛は時空を超える(何)
ちなみに、ところどころで莫迦が混ざっているのは、意図的です……つーか、元ネタわからないだろうなぁ、これ。
>( `・w・) 定期券見つかってよかったですよ。ホント親切な人っているもんですねえ
>( `・w・) 聖闘士星矢…、中学の頃に市立図書館で全巻読破した記憶があります
>( `・w・) 一緒に寄生獣と火の鳥も借りてました。今にしてみれば奇妙な中学生がいたものです
いやー、良かったですよ。まだまだ世の中捨てたもんじゃありません。
市立図書館に、漫画なんてあったんですか。私の記憶の限りでは、図書館に漫画を置いてるところは見たことがないのですが、ううむ。
ここ数年行ってないけど、図書館もライトになってきたってことなのかしら。
>え、中身147cmのちまっこい娘さんじゃないんですか?
>186cmの阪木さんは強化外骨格で腕に荷電粒子使用の斬艦刀装備してるんですよね?
>んで、並み居る敵をバッサバッサと斬艦刀の錆にしていくという……
>ファンネルもスクエア・クレイモアもオクスタン・ランチャーBの弾丸も何でもバッサリ
>あまつさえ、ブラックホールキャノンとかGインパクトキャノンのエネルギー弾すらバッサリ
>うむ、そんな阪木さんは大いにプッシュするべきDA!!
>By ゼノサーガEPV終ってレポートとテストに追われてまくって死にそうな橘
ささやかに慎ましく清く正しく美しく生きてます。
よって、そんな武装は存在しません(何)
>( `・ω・´) いや、犯罪に『勇気』はおかしい
∧__∧
( `・v・´) うむ。正しくは臆病だ。
.ノ^ yヽ、
ヽ,,ノ==l ノ
/ l |
"""~""""""~"""~"""~"
>>prologue
>よし?A絶対?d事?xみ取って?sかないと
わーん、また文字化けしたー(涙)
でも、取りに来るって意志は伝わりました。ご来店をお待ちしております。
>実際にできる人が存在してしまうんだろうなぁ、と思ってみてました。
>久しぶりに軽く楽しんでみたいものです。。やるのは約4年ぶりになるんですね……
>それ以前に近場に存在してないんですけどねc⌒っ.д.)っ うg
いや、StemManiaだと、やってるの足ではなくてキーボードの打鍵でしょ(笑
私も、近場にはDDR存在していません。ゲーセンあるにはありますが、子供の遊具とかそう言う奴です。
だから仕事帰りとかそんな時しかじゃないと機会ありませんね〜。
本日の私信コーナー。
■超ツンデレ人だ(7月23日)
ハルヒは、小説を読み進めているうちにツンデレらしきものが見えてきたのかも知れませぬ。
アニメでは、その発現を重視していたのかしら。
つか、神人のアクションが( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!をしているように見えるのは秘密だ(何)
■自転車(7月23日)
買った初日に鍵無くしてワイヤーロック切断って、そりゃあ凹みますな。
私も原付のロックを駐輪場で謝って壊したことがあり、どうしたものかと往生したことがあります。
普通の自転車には、それといったトラブルはなかったんですけども。
■久しぶりの戦侍女(7月23日)
ふと見たら、更新されてました。
ヴァー! 7ヶ月振り!
とりあえず前話の内容の記憶が薄れがちなので、じっくり読みましょう。
2006年 7月25日(火) 『買い物いっぱい』
この1週間(24日〜30日)の、購入予定書籍リスト。
・フルメタルパニック・サイドアームズ2
・ケロロ軍曹 13巻
・BAMBOO BLADE 3巻
・HELLSING 8巻
・ドージンワーク2巻
……この7月終盤に、えらい集中してるなぁ。
ちょっと用があって、仕事帰りに100円ショップに立ち寄りました。
行くのは結構久しぶりで、相変わらず手軽に便利なものそろってるなぁと、目的のもの探しながら思ってたわけですが。
ふと、CDコーナーに立ち寄ってみると、こんな注意書きのプレートが。
「18歳未満の方はご購入できません」
…………。
よく見ると、どうやらエロいビデオCDのコーナーもあったようです。
何故か、これらに限っては300円するんだそうです。
で、ジャケットに写ってる人を見てみたときの感想はというと。
300円でした。
うん、それだけ。
もちろん、買ってません。300円ですし。
怖いもの見たさに買ってマジで怖いものを見たら溜まったもんじゃありません。
本日の私信コーナー。
■みすずち〜ん(7月24日)
宿命にも負けず、過酷にも負けず、何にも負けず、にははと笑う。
あー、最近AIRのアニメーション見ているだけに、思い出すだけでも涙が。
■改装進行中(7月24日)
なんてったって、色が変わりました。
いや、日記もちゃんと更新されています。
最近はぷちモビだけではなくぷちキャラも上手くなってきている竹とんぼ殿です。
すごいなー。将来はぷちキャラ描きの王様として君臨するかも。
■非力な一人と一匹(7月24日)
さめな356話更新。
サメの重さはいろいろあるのですが、さめなは一体何キロなんだろう(笑
2006年 7月26日(水) 『間違いなく健康運×』
軽度の前立腺炎、肩凝り、腰痛に続き、軽度の腸炎と微熱にも苛まれている阪木さんです。
いやもう、去年の今頃ではまったく考えられなかったであろうこの体調不良コンボ。
しかも、どれもこれもが軽度という中途半端な攻めを繰り返してきて、なおかつ治りが遅いのがなんだかいやらしい。
ううむ、24の厄年とはいえ、ちょっとやりすぎでないかい、この仕打ち。
厄年が過ぎたら、少しは容赦してくれるのかしら。まだ来年は後厄とかあるけど。
本日の相互リンク以外。
■BAMBOO BLADE 3巻発売!(7月25日)
というわけで、こちらもいつもの四人娘にトップ絵変更。
このトップ絵や本編見てると、SDサヤが相当にラリって見えました(笑
3巻きちんと購入&読破済み。
あの無口無表情だったタマちゃんが、いろんな初体験を経たためか、すごい表情豊かになっています。
可愛くていい。実にいい。キリノの勝利に見せてくれた笑顔に乾杯。
■ハッちゃん分が足りないと言ったらすぐさま描いてくれるけーひろ殿が素敵(7月24日)
いや、私が言った影響なのかどうかは定かではありませんが。
というか、ハッちゃん、何気にコジローに辛辣だよっ(笑)
ある意味存在意義に関わることをそんなさらりと訊いちゃだめだっ。
でも可愛いから許す(えー
■犬にかじられたDS Lite(本家:犬も歩けば猫も歩く)
うわ、これはひどい(笑
一部が欠損しているというか何というか、それでも動くのですな。
んー、FF3もあることだし、私もDS欲しいなーでもいっつも売り切れてるなーと思っていたのですが。
なんか、兄者は軽々とゲットしてやがりました。うきーっ!
2006年 7月27日(木) 『HELLSING8巻』
アーカード は こうそくせいぎょじゅつしき ぜろごう を かいほうした!
アーカード に ヒゲ が はえた!
↑こんな感じに。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
O 。
─ヽ
________ //\ヾ\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_ __((´∀`\ )< というヘルシング8巻だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/''' )ヽ \_________
||__| | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从 | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\ / ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/
…………。
もちろん大嘘です。
でも、セラスとのやり取りとかを見ていると、ヒゲが生えて温厚度がアップしたのは少し共通しているのかも知れない(何)
ともあれ、今回も安定した面白さ&燃えで、なおかつ続きが気になるところで引いてくれたのですが。
次巻が出るまで、また1年もしくは1年半待たないといけないのかしら。
うーん、やきもき。
本日の相互リンク。
■改装終了〜(7月26日)
おつかれさまー。これで少しは更新間隔狭まるのかしら。
うあー、プチモビのアイコン欲しいな。掲示板なんかに。
■こちらもアイコン祭り(7月26日)
ぱにぽにですな。
ってか、主人公のベッキーがない辺り、原作でベッキーの影の薄さを象徴しているかも知れません(笑
姫子がやけにバカっぽく見えないのは何でだろう(何)
■夏コミ新刊表紙完全版!(7月26日)
サンプル込みで、公開開始。
今回はAdult Onlyの文字がないことから、対象は全年齢のようです。
でもやっぱり、風呂はあるようです。
まるでここの人のようだ(待ちやがれ)
2006年 7月28日(金) 『原稿書かせて』
一歩進んで二歩戻る。
されど、確としたものにありけり。
……夏コミじゃなくてトレジャー8の原稿なんだけどね(何)
2006年 7月31日(月) 『すいませんごめんなさい申し訳ありません誠に遺憾と思う所存でありますいやマジ御免お許しくださいいやホント許してソーリー赦してっていってるじゃない赦して赦してよいいから赦してってゆーるーしーなーさーいーよー』
母者が怪我してるので、病院の付き添いとか家事とか買い物とかいろんなことがありすぎて、雑記の更新が疎かになってしまいました。
ゴメンナサイゴメンナサイゴメンナサイ_l ̄l○
7月3日に言ったとおり、4週間で50kは不可能ではなく実際に書けたのですが、原稿自体まだ全部書き終わってくれません。
ゴメンナサイゴメンナサイゴメンナサイ_l ̄l○
あと、久しぶりに大学時代の友人であるdanchiさんが帰阪していたとのことなのですが、いろいろあって会いにいけませんでした。
ゴメンナサイゴメンナサイゴメンナサイ_l ̄l○
なんか、阪神が普通に弱いです。しかも、これから恒例の夏のロードです。もう今年は中日に決まりっぽいです。
ゴメンナサイゴメンナサ……って、これ私悪くないじゃん。
どうしたものか。
今週のWeb拍手レス。
>む、荷電粒子斬艦刀がイヤなら対艦対岩盤エクスカリバー衝角ですな? ロマンのドリルがお好みと
>ただその状態で某Drみたいに「掘って彫って掘って彫りまくってやるのであーる!」とか言うな、怖いから
>「掘るって言うな!男に言われると嫌な響きだ!」と返して渇かず飢えず無に返しますがねっ
>ヒラニプラシステムにアクセスして無限熱量引き出して昇華させますよ?
>え? 元ネタ全然わかんないって? やだなぁ、デm……おっといけねぇいけねぇ、機密事項漏らすとこだった
>By 夏コミ近づいてテンションあがってる橘 待ってろ東京!
ささやかに慎ましく清k(略
いやだから、武装なんて要らないんですって。
橘さんはいつも元気ですなー。
今年の阪木さんはどうも体調を崩しがちなので、ハイテンションには程遠い状態です。ううむ。
>エロイとかエロくないとかそんなことよりも、描きながら描いてる自分に大爆笑してましたけどね?(ぉ<ぼぶ
要は、楽しんでエロイのを書いていたと(待ちやがれ)
ボブさんも、新世界に行ってしまうんだろーかってか、エロイのを描くのは同人作家の運命なのか……!
>ハイテンションと申したか。そりゃ電車を待つ間に駅のホームで一人『星流れ』をやろうとして失敗してますが
>別にいつもこういうテンションじゃないんです。いつも脳内BGMは『Beyond The Time』です
>でも、拍手を送るときだけは稀に『ひろしのテーマ(鋼鉄ジーグ)』になるだけなんです。
>とまぁ、ジーグヘッドでケイ○ル・○フェスに止めを刺してしまったみときいちでした。
>でもなんか損した気分になったので、リセットしてセレ姉で倒しました。アディオス。
嘘だ。
冗談はともかく。
ダブルゼータのジュドーが、最終決戦にてコアファイターにまでなってハマーンのキュベレイを打倒したように、
鋼鉄ジーグがジークヘッドになりつつも体当たりで銀河の大戦に決着をつけたのですな。
…………
これは凹むなぁ(笑
>アンデルセンの使ってた爆導索(爆導鎖)カッコイイんですけどバヨネットである意味は…あ、アンデ(ry
>カバー裏の三人にはいつも笑わされます。FATEネタですか!平野センセ
アンデルセン神父は、銃剣をホントにいろんな使い方をしてますねぇ。何処から生えてるのでしょうか(何)
カバー裏のネタもアレだったのですが、私的に、作者紹介にあった、
Q.ニナ・パープルトンとカテ公、つきあうとしたらどっちを選ぶ?
A.死を選ぶ
これに、ハルコンネン吹いた。
>( `・w・) もちろん大嘘ですが8巻の第一印象はそんな感じかも。
>( `・w・) ヒゲのインパクトは大きかったですよ。
>( `・w・) 今回は第13課が燃え展開で素敵でした。
>( `・w・) カバー裏とバレンタイン兄弟は相変わらずのはっちゃけぶりでしたが。
>( ´・w・) 続きはやっぱり1年後でしょうねー。
そーですねー。13課の皆さんが取ってもカッコよかったですよね、今回。
アーカードも宿敵と認めた人間達ってやつですよ。
そして、カバー裏とあとがきバレンタイン兄弟もアレなのですが、やはり作者紹介の(以下略)
また1年かぁ。長いなぁ。
>( `・ω・´)<ぐー
>( `・ω・´) おなかすいたー雑記まだー?
はいはい、ざっきですよ〜。(おっぱいですよ〜のノリで)
いやまあ、その、ゴメンナサイ_l ̄l○
本日の私信コーナー。
■きちんと脱稿してましたねってか、てゐが、てゐが〜!(笑)(7月29日)
入稿完了ーってか、これは何のタッチだろう。
どれかっていうと、ドラゴンボール?(笑
ともあれ、入稿お疲れさんです。そして、あともう少しで依頼かけたく存じ上げます。
■いやまあ、人気あるんだったら作ってもらってもいいでしょ(7月28日)
さめな357話〜。
よく考えると、アテネオリンピック編で荷車水槽で八木沢に運んでもらってたので、単純な移動は可能なんですね。
でも、自力で動くのは無理と、そんな感じなのかな(笑
■ひどいよキャス子さん!(笑)(7月29日)
いや、キャス子さん可愛いんですけども! 最後のコマの首傾げてる後ろ姿なんかも可愛いんですけども!
晩御飯抜きなんて、それはちょっとひどいやっ(笑)
コジロー、哀れなり。
■ミニサイズの絵茶いろいろ(7月30日)
最近元気になってきた竹とんぼ殿。
ミニキャラのクオリティもどんどん上がってきてます。
いいですねぇ、売りに出来るものがあるのって。
■眼鏡です(7月30日)
眼鏡っ子のリストラを嘆きつつも、実はぶっちゃけ眼鏡がどうでも良くておでこ萌えと言い張る柊センセー萌え(何)
そして私はどっちかってと、前髪ある方がいいですかな。
眼鏡といい素面といい。
相互リンク以外なんかも。
■大ピンチのけーひろ殿(7月30日)
締め切り迫りつつも大ピンチの模様です。
というか、トトロとかハウルとかあること自体気付いていなかった私。
んー、ハッちゃん可愛いなぁ。
■クマをパンチ1発で撃退 山菜採りの秋田の男性
30日午後1時50分ごろ、秋田県大館市雪沢二ツ屋の山林で、山菜採りをしていた同市の男性会社員(59)が、体長約140センチのクマと遭遇した。
突進してきたため、とっさに右手でパンチを放つと顔面にクリーンヒット。クマは男性の一撃でそそくさと退散した。
TUEEEEEEEEEEEEEEEEE!?
すごいですな、この男性。
何がすごいかって、咄嗟とはいえクマにパンチを繰り出せるその根性がすごい。
某むの付くなんちゃってK−1ファイターより強いのでは。某むの付く人は、得意のクリンチをしようとしてそのままクマに殴られて終わりでしょうし。
■ダメージ11万
よく頑張りました。
世の中ヒマな人がいるもんです(待ちやがれ)